PENTAX Q7 ズームレンズキット
1/1.7型の裏面照射CMOSセンサーを搭載した小型一眼カメラ
【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM
PENTAX Q7 ズームレンズキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット
PENTAX Q7だと手が大きい人は操作性はどうですか?
趣味のオートバイのツーリングに持っていくカメラをと思い探していました
おもにブログに貼る風景写真を取るつもりです
PENTAX Q7だと手が大きい人は操作性はどうですか
PENTAX Q7 だと持ち運びに便利そうですが体格のデカイ私の手には小さそうな気がして操作性はどうでしょうか
ちなみに乗ってるオートバイはネイキッドタイプ(ホンダのCB1300SF)なのでバイクに収納スペースが無いので
普通のデジタル一眼レフは諦めました
書込番号:17384116
0点

私の手も20cm位ありますが、普通に使えています。背面ボタンは爪で押しています。片手持ちで撮ろうと思わなければ大丈夫だと思いますよ。
ただ、ツーリングのメモ(?)用であれば、レンズ交換のないオリンパスSTYLUS1なんかも便利だと思います。ほぼ同じ1.7型センサーで、F2.8通しのズームレンズが特徴です。
大きさは幅・高さは大きいですが奥行きはそんなに大きくないので、携行性はQ7+ダブルズームとどっこいどっこいじゃないでしょうか。ちょっと広角側はQ7よりも不利ですが。
あ、これは余談です。
書込番号:17384383
1点

はじめまして、Qユーサーです。
私も身長は185センチあり、手は大きいほうです。
Qの操作性ですが、小さいとは思いますが悪いとは思っていません。
そして小さいことについては、ある程度覚悟して購入しましたので、ストレスなく使用しています。
購入前には電気屋で相当触りました(汗
そしてQもQ7も基本的な操作性は変わらないと思いますので、下記の通り助言させていただきます。
具体的な持ち方ですが、大きさはコンデジを持っている感覚に近いです。
但し基本的には、両手で持って撮ってます(片手でも撮れなくはないですが)。
右手は、小さいけどグリップがあるので中指薬指でグリップを握る。背面は親指の腹で掴むようにする。こうすると自然に人差し指がシャッターに触れます。シャッターは無理して指先では押さずに第一関節近くで押すようにしています。
そして左手ですが、重いレンズがないので、昔「ライカ持ち」と言われていた持ち方をしています。
具体的には親指でカメラの左側面(撮影者から見て左)、人差し指でカメラの底面を支えます。親指と人差し指でアルファベットの「L」の字の形になります(これがM型ライカの持ち方の一つでライカ持ちと呼んでいる方がいました)。
元々撮影時のショックは殆どないカメラなので、これで私はブレなくストレスなく持ててます。
またQシリーズですが、小さいことが大きな利点ですが、ちょっと高級なコンデジで使用するセンサーを使っていることを認識した上で購入することをお勧めします。
よくデジタル一眼にボケ味を求めて購入する方がいますが、これは殆ど期待できないと思ってください。
因みにQ7の次に小さいデジイチだと↓になります。ボディの大きさはQ7とあまり変わらないぐらい小さいです。付属のレンズも十分小さいですか、他の交換レンズまで考慮するとQ7よりも大きく感じると思います。但し写りと言う点ではQ7より上だと思います。
http://kakaku.com/item/J0000010861/
このあたりの機材選択は、最後は自身がどれだけの大きさ,重さを許容できるかだと思います。
迷っている時も楽しい時期なので、楽しんで購入してください。
書込番号:17384398
5点

書込番号:17384600
1点

目的を重視すれば、気にならない?
操作性を重視すれば気になる?
主観の部分ですから
どう思うかは、人それぞれです。
気になるのであれば、ご自身で確認するいがい無いかと。
収納できるボックスを付けるとか
デイパックなどの使用は考えられないのでしようか?
書込番号:17384780
1点

そもそもミラーレス機自体が日本では需要があっても海外ではあまり伸びないらしいです。
体格の大きい外国人にミラーレスの小型さはやはり操作がしにくいと。
それから考えても、やはり体格の大きい方には操作がしにくいと推測されます。
あとは軽量を優先するか操作を優先するかは本人次第です
書込番号:17385696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/08/15 21:13:09 |
![]() ![]() |
25 | 2021/06/03 21:12:50 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/01 11:52:15 |
![]() ![]() |
37 | 2019/03/18 7:13:16 |
![]() ![]() |
18 | 2018/10/21 1:07:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/14 22:20:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/14 18:57:30 |
![]() ![]() |
9 | 2018/03/24 8:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/29 19:32:34 |
![]() ![]() |
58 | 2022/05/18 12:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





