


はじめまして。久しぶりに限られた予算で自作してみました。
CPU:E8400
M/B :P5N7A-VM
メモリ:UMAX 2G×2
電源:剛力500W
DVD:LG電子(SATA)
HDD:日立の500G
という、構成で組み立ててXP-proをインストール中にエラーが出て
止まってしまいました。
質問@
NRLDR is missingと出てインストールCDを入れても読まなくなった
のですが、どうすればよいですか?
その後HDDを外してCDからmemtest86を掛けてみるとエラーの山。。。
1枚差しでテストすると入れ替えても問題なし。マニュアルで2枚差し
推奨位置のA1とB1に挿すとエラーの山。
しかし、A2とB2に挿すと今のところエラーでず。心配なので朝まで
回してみます。
質問A
挿し位置でエラーが出たり出なかったりするのは、マザーの初期不良ですか。
メモリの不良? それとも、良くあることですか。
質問B
このまま朝までエラーが出なかったらOSのインストールして使い続けて
問題はないでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、何方か教えてもらえませんか。
Bについては仕事でなかなか買いに行けず、ネットで買ったので
問題なければ使うのもありかと思いまして・・・。これ以上のメモリを
増設することは今のところ考えてないので、送り返して又長く待つのが
辛いと思ってるのですが、危険ですかね。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8664657
0点

ひろりひょさんこんばんわ
大体2時間Memtestを行えば、ループは一回りしますので、それ以上回しても結果は同じだと思いますけど。。
nVIDIAチップセットは使った事がありませんけど、知り合いのPCでインストールを頼まれ、ドライバインストールに
梃子摺りましたので、印象としては気難しいチップセットと言うイメージがあります。
A2とB2でエラーが出ないのでしたら、その組み合わせでOSインストールが出来ると思います。
わたしの場合も、A1B2の組み合わせで使っているPCがありますけど、推奨レーンを使わなくても
Intel系は問題ないと思います。
OSのインストールは1からやり直した方が良いかと思います。
話はは変わりますけど、丸囲み文字は機種依存文字ですので、この掲示板では使わないのがマナーです。
書込番号:8664711
0点

ひろりひょさん こんばんは。 ユーザーではありません。
A2とB2で朝までノーエラーの場合、妥協されるならそのまま。
気になるようでしたら保証期間内に交換依頼を。
ノーエラーでOSのinstallが進行して NRLDR is missing と出た場合はBoot順を見直してみてください。
OSを入れたはずのHDDが選ばれてますか?
書込番号:8664714
0点

>A1B2の組み合わせで
A2B2の組み合わせでした。(o*。_。)oペコッ
書込番号:8664742
0点

挿し位置でエラーが出たり出なかったりするのはよくあることだけど、だいたいはメモリとの相性問題。ただしマザーの初期不良の可能性もあり。
そのまま使い続けるかどうかはスレ主の裁量次第。
書込番号:8665179
0点

>皆さん
教えてくださりありがとうございます。
>あもさん
丸囲み、注意不足でした。今後気をつけます。
A2B2で使ってみます。
>BRDさん
メモリテストはエラーでなかったので再度OS入れてみます。
bootはDVD,HDDの順にしています。
>R93さん
相性と信じて自己責任でこのままいってみます。
今まで、色々な掲示板を見てから安くなったころのパーツを
組み合わせて自作してきたため、余り問題に当たったことが
ありませんでした。
今回は何故かポチッとこのマザーが出て直ぐ注文してしまいました。
勉強のためにエラーを楽しんでみます(笑)
書込番号:8667398
0点

ひろりひょさん
マザーボードの初期不良じゃないでしょうか
発売したばかりですしね
私も初期不良に当たって交換をしました
書込番号:8671263
0点

ひろりひょさんと同じM/Bとメモリの組み合わせで組もうと思っていたので
心配していたのですが、昨晩、こんな構成で MEMTEST86+ を走らせてみたところ、
エラー0で3周しました。
CPU: Celeron 430 (Q9550sの前座として)
M/B: P5N7A-VM Sel. 8BM0AI148xxx
MEM: Pulsar DCDDR2-4GB-800 x2 Sel. M68008B2S1xxx
POW: ANTEC Earth Watts EA-650
BRD: IOdata BRD-SH6B
仮組だったので、まだHDDは接続していませんでした。
書込番号:8675580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5N7A-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/06/05 9:32:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/25 7:41:51 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/16 13:32:33 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/26 18:43:28 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/13 3:14:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/14 14:03:34 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/12 16:56:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/07 23:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/01 15:21:10 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/26 17:55:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





