『BIOS立ち上げ途中で電源が切れる』のクチコミ掲示板

2008年11月13日 登録

GA-EX58-UD5 Rev.1.0

Dynamic Energy Saver Advancedを備えたIntel X58 Expressチップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード。市場想定価格は35,900円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の価格比較
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のレビュー
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のオークション

GA-EX58-UD5 Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月13日

  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の価格比較
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のレビュー
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のオークション

『BIOS立ち上げ途中で電源が切れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EX58-UD5 Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EX58-UD5 Rev.1.0を新規書き込みGA-EX58-UD5 Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOS立ち上げ途中で電源が切れる

2010/08/22 02:30(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0

スレ主 Pだんなさん
クチコミ投稿数:3件

すみません、PCビギナーです。
友人からマザボ+CPUを譲ってもらったので、手持ちのPCパーツで組んでみたのですが、

MB:GA-EX58-UD5
CPU:I7-940
mem:UMAX TCDDR3-3GB-1600OC
電源:COUGAR 700W
BIOS:F7
HDD:日立3.5 500GB
DVD:DA20A(IDE)

でグラボだけは新しいのがなく、古いPCからはずしたGX-6200/P128D
をPCIに差してみました。(あとで変えるつもり)

おそらく電源容量もメモリも問題ないと思うのですが、まず最初にOSインストール
するまえにBIOSの設定をして、リスタートするとPOST画面途中(IDEの各デバイスの表示まで)で突然電源が落ちて再スタートをする繰り返しになります。

ボードのPOSTコード表示は’70です。

これってVGAカードの問題でしょうか?画面表示は問題なくできています。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:11795113

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/08/22 07:53(1年以上前)

Pだんなさん おはようさん。 CPU/ヒートシンク密着不具合?

他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、、、
初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません。
とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、

よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

( CPUサポート
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_List.aspx?ProductID=2959 )

書込番号:11795507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/08/22 07:56(1年以上前)

自作PCは、PCケースに入れる前に最少構成にてPCの起動を確認(BIOS画面が出る、ファンがきちんと回る、など)を試して問題がなければPCケースにパーツを入れる事をお勧めします。

またご使用のマザーボードにそのCPUが対応しているか、メーカーのHPにて確認して、BIOSのバージョンが対応していなければ、最新版のBIOSにアップする必要があるかもしれません。

書込番号:11795514

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pだんなさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/22 09:31(1年以上前)

おはようございます。返信、ありがとうございます。
事前にこちらのスレをを見ていればよかったですね。

とりあえず、まな板を取り出してみました。(結局徹夜状態です)
いまでも最少構成ですが状態は同じでした。

HDDを別のPCで認識できているSSDに変えてみましたが変化はないです。

BIOSのステータスを見るとCPUの温度は37〜49℃くらいで安定してます。
#電源が入ったり、切れたりするだけだから?
#BIOS画面設定中は切れませんので49℃くらいまで上昇してます。

BIOSはいただいたときF12でこれだとチェックサムエラーがでるのでQ-FLASHでまずF3に変えて、POST表示がでるところまできました。
POSTコード表を見ると70がVGAカードみたいだったので、まずF5にあげましたが何も変わらずで、友人と相談して、安定していると聞いているF7まであげてみました。(たしかに電源入れた後のメモリチェックが確実にOKでC1で止まることがなくなりました)

CPUクーラーはリテール品です。動き始めたら変えるつもりのH50(新品)を用意していますが、温度みるかぎりまだリテール品で大丈夫かもしれません。
NB,SBには友人が使っていたCMのチップセットクーラーを水冷の時につけるつもりです。
※いまはシステム含めて温度がほぼ一定(CPUと1,2℃しかかわらず)なので使ってません。

ちょっと行き詰っています。
すでにメーカー保証もきれているし、動いていた板ですし、こまりました。
ほかに何かありますでしょうか?

BIOSの設定でしょうか?

書込番号:11795827

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/08/22 10:20(1年以上前)

最小構成でBIOSから温度表示出来る位なら、ACコンセント抜いて構成部品を一個追加して様子を見て下さい。
途中で電源が切れなければ、順に一個追加の繰り返し。

書込番号:11796021

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pだんなさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/22 19:16(1年以上前)

レスありがとうございます。
最小構成ですらBIOS設定後のリスタートから先に進みません。
BIOS設定までは順調なんですが....
メモリを他のものに変えたり、電源をWIN+の500Wにしても同じ。
VGAカードも別のPCIのものにしても変わりません。

いったい、何が原因か?

書込番号:11798033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだだ、まだやれる! ……かなぁ 0 2019/07/22 5:50:49
非常に息の長いPCになりました 2 2017/02/19 14:52:11
4GBメモリーの対応状況 5 2012/01/05 23:48:32
LANが使えなくなりました。 5 2011/11/05 15:10:56
BIOS立ち上げ途中で電源が切れる 5 2010/08/22 19:16:37
電源が入らないです 5 2010/08/11 7:30:23
やっちまった! 6 2010/07/09 8:05:13
この板でXeonのL5640は使えますか? 7 2010/06/20 19:58:53
BIOSについて 3 2016/05/13 14:48:42
オーバークロック 3 2010/04/07 9:20:14

「GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0」のクチコミを見る(全 669件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EX58-UD5 Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EX58-UD5 Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月13日

GA-EX58-UD5 Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング