『初めて自作に挑戦してるのですが』のクチコミ掲示板

2008年12月 9日 登録

P6T

X58チップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R P6Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

P6TASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

『初めて自作に挑戦してるのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「P6T」のクチコミ掲示板に
P6Tを新規書き込みP6Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初めて自作に挑戦してるのですが

2009/01/23 18:49(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P6T

スレ主 tomo09さん
クチコミ投稿数:3件

P6Tにcorei7の920を積んで自作に挑戦してるのですけど、組み立て終わって、ケーブル類も確認して電源を入れてみたところ、モニターへの信号が出てなくて何も写りません。
グラボは玄人志向の9800GTX+搭載の物を積んでますが、相性の問題でしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8978068

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/01/23 19:00(1年以上前)

間違いなく構成を晒せとツッコミが入ると思いますが・・・。

書込番号:8978108

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/01/23 19:01(1年以上前)

グラボに補助電源(6pinコネクタ×2)つないでますか?

書込番号:8978114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/23 19:06(1年以上前)

他のpciexすろっとにつっこんでみるとか、苦労と思考しなくちゃね♪

書込番号:8978130

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo09さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/23 19:13(1年以上前)

失礼しました。
構成ですが
CPU Corei7 920
マザーボード P6T
メモリー DDR3 PC3-10660 CL9 2GB×3(バルク品)
グラボ 玄人志向 9800GTX+ 512MB
HDD Seagate 1TB
電源 Owltech OWL-PSGCM700(700W)
です。
現状ですが、電源は入り、グラボのクーラーファンも動作してますが、モニターへのデジタル信号もアナログ信号も出力されておらず、BIOS設定画面を見れない状況です。
このままですとOSもインストールできません。
よろしくお願いします。

書込番号:8978145

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo09さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/23 19:15(1年以上前)

PCI-Eスロットはどこに差し込んでも同じ状況です。
補助電源ケーブルはもちろん2本差し込んでおります。

書込番号:8978153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/01/23 19:32(1年以上前)

MBの田の字コネクタは挿してますか?

>メモリー DDR3 PC3-10660 CL9 2GB×3(バルク品)

メーカー品ですか?ノーブランドですか?
メモリを1枚ずつ挿して試してみましょう。



初自作の割りにSEAGATEとかクロシコとか爆弾抱えるのが好きですね(^^;

書込番号:8978212

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/01/23 19:43(1年以上前)

tomo09さん  こんばんは。 他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません。
とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、

( SeagateのHDD不具合、日本語情報は「準備中」 パーツ店では販売再開も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/23/news053.html  )

書込番号:8978251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/23 19:57(1年以上前)

アナログ接続は試しましたか?
>モニターからVGAコネクタ直前までアナログ接続でDVI変換コネクタを使用し
VGAのDVIコネクタに接続。

書込番号:8978297

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/01/23 21:19(1年以上前)

ATX12V田型4ピンでも起動できるでしょうが8ピン挿した方がいいのかな。(core
i7なら)
日経トレンディネット http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008588/?P=5
(画像は4ピンですが)

だめならCMOSクリア試すとか。

書込番号:8978671

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2009/01/25 00:14(1年以上前)

バルクってかいてあるメモリーがかなり妖しい感じ。結構i7もメモリー周り厳しいよ。ATX12Vはできれば8ピン挿しましょう。

書込番号:8985217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P6T
ASUS

P6T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

P6Tをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング