RAMPAGE III FORMULA
「R.O.G」シリーズに属する「X58 Express」チップセット搭載ATXマザーボード



マザーボード > ASUS > RAMPAGE III FORMULA
こんにちは。
今までi7 920とP6T無印を使用していましたが、980Xの中古購入を機に
ついでに本マザーを1週間ほど前に新品購入しました。
そこでデュアルBIOSについて質問があります。
私の固体ではBIOS1にデフォルト設定で保存、その後BIOS2に別の設定で保存すると
最後に設定したBIOS2の設定がBIOS1にも反映されて、デュアルとして機能しないんです。
先にBIOS2→BIOS1でも同じです。
とにかく最後の設定が片方のBIOSにも反映されてしまうんです。
ユニティーに問い合わせたところ、そのような報告は上がっていないとのこと。
みなさんはBIOS1と2で設定通り切り替わっていますか?
また、別の事例として、ネットにつながらなかったのでBIOSを確認してみたところ
オンボード設定のところのGBE LANの項目が綺麗さっぱり消えてしまっていることがありました。
これもそのような報告は上がっていないとのこと。
いつ再発するかわからない・・・・
BIOSは両方とも0702です。
ハズレ引いちゃったかな。
書込番号:13100799
0点

それはBIOSではなくて、CMOS SRAMの情報ですね。
デュアルBIOSというのは、BIOS ROMが二つ搭載され、書き換えの失敗やBIOS更新による不具合を回避するものです。
それに対してCMOS SRAMは一つしかないので、BIOSを切り替えても意味はないでしょう。
Profile切り替えの方はないのですか?
書込番号:13100926
0点


R3FのBIOSはデュアルBIOSではなくて「BIOS Flashback」と
呼んでいて、これはバックアップとしてのデュアルではなくて
中身が異なるBIOSを2つ使えるという機能のようです。
>最後に設定したBIOS2の設定がBIOS1にも反映されて
これはマニュアルに無いですね。BIOS操作の
BIOS Update BIOS2 to BIOS1が誤動作しているように見えます。
書込番号:13101623
0点

一度間違えてコピーしちゃいました。
ですがその後、CMOSクリアしました。
書込番号:13104880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > RAMPAGE III FORMULA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2017/04/26 19:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2013/09/29 16:31:51 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/13 16:26:50 |
![]() ![]() |
13 | 2011/08/15 22:23:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/23 12:41:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/26 12:30:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/23 21:50:52 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/13 21:23:31 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/08 1:17:07 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/06 19:05:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





