『α77・α65の新ファームウェアを今週中にリリース?』のクチコミ掲示板

2011年10月14日 発売

α77 SLT-A77V ボディ

2430万画素で秒間12コマの高速連写撮影を実現したデジタル一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:653g α77 SLT-A77V ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 SLT-A77V ボディの価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの中古価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの買取価格
  • α77 SLT-A77V ボディのスペック・仕様
  • α77 SLT-A77V ボディの純正オプション
  • α77 SLT-A77V ボディのレビュー
  • α77 SLT-A77V ボディのクチコミ
  • α77 SLT-A77V ボディの画像・動画
  • α77 SLT-A77V ボディのピックアップリスト
  • α77 SLT-A77V ボディのオークション

α77 SLT-A77V ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月14日

  • α77 SLT-A77V ボディの価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの中古価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの買取価格
  • α77 SLT-A77V ボディのスペック・仕様
  • α77 SLT-A77V ボディの純正オプション
  • α77 SLT-A77V ボディのレビュー
  • α77 SLT-A77V ボディのクチコミ
  • α77 SLT-A77V ボディの画像・動画
  • α77 SLT-A77V ボディのピックアップリスト
  • α77 SLT-A77V ボディのオークション

『α77・α65の新ファームウェアを今週中にリリース?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α77 SLT-A77V ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 SLT-A77V ボディを新規書き込みα77 SLT-A77V ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77V ボディ

クチコミ投稿数:2967件

本当だったら良いですね。

http://digicame-info.com/2011/11/7765104.html

書込番号:13774805

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/16 22:54(1年以上前)

それよりも、
ファームアップする本体を早く流通させてくれ〜。

かも?

書込番号:13774890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/16 23:01(1年以上前)

αyamanekoさん

それはそのとおり!

書込番号:13774925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度4

2011/11/16 23:14(1年以上前)

私はMRポジションでプレビー操作後や、パワーセーブ復帰後、フォーカスポイントが元に戻ってしまったり、AELロックが解除されてしまう点。
AFローカルポイントが黒くて見えずほとんど機能しない点。
OFFが遅くレンズ交換に難儀する点。
どのモードでもAELロックがプレビュー操作で解除されてしまう点。
等の改善をサポートセンターに要望しておきましたが(感触は良かったです。)、どの程度反映されてるか楽しみです。
それから未定に期間変更された購入宣言ボーナスポイントですが、振り込まれました(1000ポイント。)。
何とか生産開始の目途が付いたのだと解釈したいです。

書込番号:13774986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2011/11/16 23:46(1年以上前)

自分のα55が、ファームアップでα77になってほしいと思うのは私だけ?

書込番号:13775171

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件

2011/11/17 06:07(1年以上前)

本当で、改善(特に操作のレスポンス)されてれば嬉しいです、
操作していて アレッ、ボタン押さなかったかな?と思ってもう一度押すと2つ進む (笑)

書込番号:13775799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/17 06:11(1年以上前)

当機種

11月になってだるまさんがいっぱい 70300G

himanaoyaji758さん
私もあります。しばらくするとメニューが進んでしまって???ってことが。

これでキビキビ動いてくれるとうれしいですね。
縦位置グリップを使っていて、一度電源が入らなくなりました。
バッテリーの引き継ぎがうまくいかない例がどこかに書かれていたので、このあたりも不具合があるのでしょうか。私の個体だけかも知れませんね。
1度あってからは再現してないので分かりません。

イメージセンサーを熊本で生産する?というニュースなどボディの精算もめどが立ってきたみたいですね。

書込番号:13775807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/17 11:29(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100304_351111.html

こちらにも載ってましたね。

書込番号:13776439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/17 16:28(1年以上前)

先日 このカメラを触ってきたけど
レスポンスがやや遅いのよね〜 なぜ?
この点が一番気になったので ファームアップで改善してほしいなあ 

あとお値段も もう少し勉強していただいたら もっとうれしいわ〜 ウフッ  d(^0^)b

書込番号:13777249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/17 22:50(1年以上前)

最近は状況的に後ろ向きのスレが多かった中、本スレに返信してくださった皆さんは前向きなご意見が多く
笑ったり楽しんだりさせていただきました。本当にありがとうございました。

直営店での店員さんとの会話から、今週中かどうかはともかくファームアップは近々ありそうな雰囲気でした。
メーカーの方でも現状のα77は、なんとかしないといけないという認識が共有されているのかもしれません。

書込番号:13778661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/18 07:24(1年以上前)

ありゃタイプミス。
久しぶりに書き込んでうっかりしていました。
発売してすぐに精算ではいけませんね。生産でした。

書込番号:13779612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/18 23:46(1年以上前)

『ソニーα77の新ファーム(1.04)のリリースにはもう少し時間がかかる?』
http://digicame-info.com/2011/11/77104.html

続報ですね。時間かけて良い物を作って下さい!

書込番号:13783058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/22 21:58(1年以上前)

ソニーα77の新しいファームウェアは11月24日にリリース?
http://digicame-info.com/2011/11/771124.html

更なる続報でした。
予想より早くなりそう?
出来上がりが楽しみです。

書込番号:13799724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/23 20:37(1年以上前)

更に追加情報。(放置するわけにも行かないので念のため)

「11月24日は古いスケジュールで1週間くらい伸びそうだ」との話。
リンク先は上記と同一。

書込番号:13803805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/23 21:49(1年以上前)

追加情報ではおかしな挙動の一部も改善されるようですね。
ウチのα77は時々勝手に2枚連写されますが、直るのかな・・・

>・通常撮影で2枚連写になってしまうことがある件は新ファームで解決するようだ。

書込番号:13804202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/23 22:31(1年以上前)

ふくしやさん、見ててくださる方がいたと驚くやら嬉しいやら。
期待の中級機ですから、現状は無かった事になるくらいの改善が見られて欲しいものです。
よろしければファームアップ後のレポートも上げてやってください。

書込番号:13804495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/24 05:21(1年以上前)

>・通常撮影で2枚連写になってしまうことがある件は新ファームで解決するようだ。

ストロボ撮影の時に良くありました。
不具合がすべて改善されれば本当にうれしいですね。
新しい機能がついていればもっとうれしいですが。

書込番号:13805655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/24 22:36(1年以上前)

ぴっかりおやじさん、レス有難うございます。
>>通常撮影で2枚連写になってしまうことがある件は新ファームで解決するようだ。

このあたりになると、癖というよりも不具合のレベルです。

Vr1.04のリリースも一部で始まったようですね。
どんなレポートが来るか楽しみです。

書込番号:13808782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α77 SLT-A77V ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α77 SLT-A77V ボディ
SONY

α77 SLT-A77V ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月14日

α77 SLT-A77V ボディをお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング