『エンジン起動後のファン音について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

『エンジン起動後のファン音について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン起動後のファン音について

2012/11/18 15:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 wacky.comさん
クチコミ投稿数:9件

ランクル200のエンジン起動後、約30秒間くらいは、ファンがMAXで稼動し少し音が大きく気になるのですが、他の皆様特に気にならないでしょうか?
エンジン起動後、すぐに走行するとエンジンの回転数に比例して、FAX音も大きくなります。

ディーラーに聞いたところ、ランクルの仕様となっているような回答をいただきましたが・・・。
何か情報などございましたらご教授お願いいたします。

書込番号:15357400

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/11/18 16:39(1年以上前)

こんにちは。
> エンジン起動後、約30秒間くらいは、ファンがMAXで稼動し
FRに乗られるのは初めてでしょうか?
エンジン直動のクーリングファンはそういうものです。
正常なので御心配には及びません。

書込番号:15357612

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2012/11/18 19:35(1年以上前)

そのファンは電動ですか?それともベルトで回すファンですか?
電動ならディーラーの言うような仕様でしょう。

ベルトで回す機械式ならちょっと?です。
完全にプーリー直付けなら仕方が無いんですが、カップリング付き(名称忘却です)なら故障かと思います。
カップリング付きはラジエーターから来る温度で内部抵抗が変わりファンの回転が変化します。
ビスカスカップリングのようなものに温度変化を条件に変えたものかな。
つまり低温域では空回り、高温になるにつれがっちり回します。
必要の無いときのファンの仕事を減らすことで燃費と静粛性を確保しています。
又、高速なんかでは走行風がファンの回転を追い越すときも空回り状態、走行風をファンで変に切り刻むことで発生する風きり音の軽減を考えているものも有ります。

色んな仕様がこの世に存在しますから上記の限りではありませんが。

書込番号:15358332

ナイスクチコミ!2


スレ主 wacky.comさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/19 22:37(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございました。


>キャパシタ様
FRは初めてではないですが・・・
FRとエンジン直動のクーリングファンの関係についてもう少し詳しくご教授
いただけないでしょうか?


>麻呂犬様
詳細なご説明ありがとうございました。
ディーラーにも診断いただきましたが、特に問題はないという結果でした。
しかし、ファン音が大きく、毎回エンジン始動後の静粛性の無さに、何か固体での
問題点などあるのではと思い書き込みいたしました。
ランクルの仕様だと思われるのですが、何か改善方法などあればと思い・・・。
情報提供ありがとうござました。

書込番号:15363709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/11/20 00:12(1年以上前)

wacky.comさん、こんにちは。
クーリングファンに付いているファンカップリング(ファンクラッチ)の説明については、「ほぼ」麻呂犬さんの説明の通りです。
但し、冷間時のエンジン始動で、クラッチがあまり滑らずにファンが高速回転するのは正常です。
カップリングの中にはシリコンオイルを封入しているのですが、冷間時は粘性が高いために暫くファンが高速で回転します。
気温が低くなるとこの時間が長くなり、今回気になったのだと思います。
ディーラーでも説明されたと思いますが、決して異常ではありません。
また、純正で使用する限り改善はできません。
一部の方は燃費や暖房の改善を目的に「電動ファン改造」を行なったりします。

書込番号:15364308

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2012/11/20 10:10(1年以上前)

うーん、メーカーによって違いが有るのかな?
シリコンオイルを制御しているのはバイメタル。
低温ではバイメタルでシリコンオイルの圧を逃がし空回り、温度が上がるにつれバイメタルがシリコンオイル流量を止めロック状態だったと思うのですが、反対だったかも。
低温すぎると回ってしまう可能もありですか?シリコンオイルって温度による粘度の変化は少ないのですが。
ファンカップリングは2万ほどするそうです、ランクルはもっと高いかも。
メーカー保障が有るのなら上記を踏まえた上でディーラーにカップリング構造と仕組みを説明してもらってください。
ユーザーが無知なことを良い事にけっちって居る可能性があります。

書込番号:15365375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度4

2012/11/21 14:00(1年以上前)

ランクル200ですが、同じ症状ですよ。
始動と同時に、ウワァーンって最初五月蠅いです。その後スゥーと音が引けていくんですけどもね。夜、外出しようと思ってエンジンをかけると五月蠅いですよね。
さりげなく出かけたいのに、お隣の家にはバレバレですかね!

書込番号:15370222

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wacky.comさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/23 10:06(1年以上前)

ドラゴン3様

ご連絡ありがとうございました。
同じ車種で同じ症状ということで仕様という確認ができました。

ありがとうございました。

書込番号:15378643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/26 23:16(1年以上前)

一応解決済みということなのに質問してごめんなさい。関係のあることなので教えてください。

僕は今年4月にランクル200を購入しました。夏になり気温が上がるにつれ、エンジン始動直後だけでなく、信号待ちなどでしばらくアイドリング状態で止まっていた後発信するときにファンの音が「ごぉー」とうるさいのです。3秒ほどですぅーと消えていくのですが、気になっています。

そういう症状はないでしょうか。気温の低い今ではあまり顕著な症状が出ないのですか・・・・。

書込番号:15396507

ナイスクチコミ!0


スレ主 wacky.comさん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/02 19:48(1年以上前)

>おくのすけ様

連絡が遅くなりすみません。
確かに、起動時以外にもファンが回ることもありますね。

おそらく、当方も同じことが発生しているので、仕様なんでしょうね。

書込番号:15423141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/12/04 10:22(1年以上前)

返信ありがとうございました。
同じことが発生しているのなら、仕様なんでしょう。
もともと静かなエンジンなので、とても気になるところですが、仕方ないですね(^_^;)

書込番号:15430575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/04/17 10:51(1年以上前)

所有してませんが、ランクルは代々うるさいとは思ってました。
短時間でもMAXのファンはありえないと思います。
ましてや深夜早朝はご近所迷惑になってしまいますね。

近所にあり、たまに早朝6時前に出勤するみたいで、あのファンの音で寝ていても飛び起きます。

本当に爆発して欲しいです。

許せるのは持ち主だけじゃないでしょうか。

書込番号:16026050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
海外向けモデリスタのホイールについて 10 2022/01/06 9:42:12
中国地方から納車連絡 2 2021/10/31 23:18:05
下回りサビ 4 2021/10/29 10:57:31
GXグレードを選ぶ方 1 2021/08/28 12:52:39
ランクル300ミニカー 28 2021/08/21 17:38:58
GR-Sの外装カラーについて 6 2021/10/26 22:44:01
実車を見てからの変更。 6 2021/08/06 16:03:42
発表後の値引き状況 29 2021/08/11 23:35:22
モデリスタサイドガーニッシュ 81 2021/08/08 21:25:07
GR-Sの内装色について 19 2021/08/10 13:06:28

「トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミを見る(全 4468件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1304万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/848物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング