アクアの新車
新車価格: 181〜244 万円 2011年12月26日発売
中古車価格: 1〜258 万円 (8,511物件) アクアの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アクア 2011年モデル | 7011件 | ![]() ![]() |
アクア(モデル指定なし) | 7390件 | ![]() ![]() |


フォグをHID化した方でトラブル(レンズ焼け、溶解など)起こした事例がございますでしょうか?
コストダウンのためフォグ本体も作りがチープと聞きました(だからH16で19Wにしたのか?)。
御教示の程、何卒宜しく御願い致します。
書込番号:14262444
2点

光害車になるので止めた方が良いかと思いますが・・・
あと、HIDはハロゲンバルブより温度が上がりにくいので
雪道でレンズ面に雪が積もってフォグの意味が無くなるとかかな
書込番号:14262478
6点

みんカラでやっておられる方がおられますが。ヤフオク等でH11の25Wがあるので流用できそうです。 私はLEDプロジェクタータイプ7.5wを購入しましたので11日の日曜に付けようと思っています。 理由:HIDは電気食いそうで!
書込番号:14263103
1点

このての質問をここでするといろいろと問題が起こるようですよ。
過去スレでもあったので少し自分なりに調べてみました。
1.HIDフォグ化車の車検について。
車検のフォグランプ検査項目には「どの方向にどれだけの強さの光を照射するか」という検査項目がありませんので照射光の色に問題さえ無ければ通るようです。
照射光の色に問題があった場合でも車検場でフォグ点灯試験を行わない場合があるので12000Kで車検に合格した、という話があっても不思議ではありません。要は一か八かです。
2.車両保安基準について。
ハロゲンフォグをHIDに換えると、保安基準に適合しなくなる事が殆どだと思います。
というのも、保安基準にはフォグにも「どの方向にどれだけの強さの光を照射するか」という基準があります。
ハロゲンバルブに比べHIDは全方向に強い光を照射しますので、安いHIDなんかでは、いくら光軸調整をおこなってもいわゆるモレ光が多く、この基準を満たさなくなることが多い為です。
(一部市販車両のMOPにあるHIDフォグは、HIDでもこの基準を満たしています、ゆえにすごく高いわけです)
要するに多くの場合ハロゲンフォグのHID交換は保安基準に基づけば「違法改造車両」ということになります。
現在、市販されているHIDランプにはフォグとしての保安基準を満たしていない物も多く、ハロゲンフォグのHID交換はグレーゾーンということになります。
ということは、安易にフォグランプを安いHIDに交換すると「違法改造車両」になってしまう恐れがあります。
上記内容を御考慮いただき十分お考えになったうえでドレスアップを行ってください。
長文失礼いたしました。
書込番号:14263308
9点

HID化に関してのレンズや内部リフレクターにたいする悪影響は、すぐにはわからないと思います。
ただ純正のHIDバーナー、もしくはハロゲンバルブでもリフレクラーのメッキはある程度劣化します。
これは構造、灯体中心からのそれぞれの距離など色々な要件が絡みます。
書込番号:14264690
0点

Wの大きなHIDだと発熱が高くなるので
レンズが溶ける可能性もあります。
車両は違いますが自分もヘッドライト(Hi/フォグ・含む)関連は
全てHIDにしてる状態での陸運局持込ユーザー車検で
通しているので車検は問題ないと思います。
車両レンズ プラスチック系
ブルー系は苦手(暗い)ですので
色だけは6000K 付近を選択していますが。
それ以上のケルビンですと
フォグは問題ないですが
Lo/Hiだと車検は通りません。
ヤフオクで低発熱HID 25W(バックランプ利用可能)
もあるので、レンズが溶ける心配でしたら
それを使用するのが無難だと思います。
自分が取り付けてるHIDのW数は下記の通りになります。
フォグ 75W(社外品/6000k)かなりの発熱があり
Hi 55W(社外品6000k)ほんのり温かい程度
Lo 35W(純正HIDバーナーのみ交換6000k)
書込番号:14265674
1点

安物ではなくBellofやPIAAを検討しておりました。これから、色々情報が出てくると思いますので再検討したいと思います。場合によってはフォグ本体ごとの交換も視野に入れています。
皆様、御返事いただきありがとうございました。
書込番号:14266456
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アクア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2021/03/03 21:28:56 |
![]() ![]() |
11 | 2021/02/03 18:05:17 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/15 17:15:42 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/27 10:53:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/15 17:15:39 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/15 7:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/22 21:34:01 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/05 0:36:47 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/21 6:35:04 |
![]() ![]() |
18 | 2020/04/12 20:11:42 |
アクアの中古車 (8,511物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜399万円
-
1〜428万円
-
2〜250万円
-
2〜265万円
-
1〜215万円
-
9〜269万円
-
59〜279万円
-
150〜407万円
-
49〜206万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





