アクア 2011年モデル
672
アクアの新車
新車価格: 169〜258 万円 2011年12月26日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 26〜231 万円 (5,985物件) アクア 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクア 2011年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル
現在、ヨコハマのブルーアースGTを履いています。
雨の日に強いタイヤを好んで選びましたが、思ったよりロードノイズが大きいです。
雨の日に強くてロードノイズが少ないタイヤのオススメがありましたら教えてください。
書込番号:25638088
4点

エコタイヤは、転がり抵抗を減らすために硬いタイヤになってます、雨、ブレーキ性能も落ちます。
書込番号:25638105
1点

>キュート2011さん
レグノ系が良いのでは、
https://tire.bridgestone.co.jp/regno/concept/
書込番号:25638118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キュート2011さん
サイズは175/65R15?185/60R15?
ブルーアースGTはAE51でしょうか?
車が車なので静かと言われているタイヤを履いても静かさはそれなりだと思われます。
性能、コスパを考えると、ルマン5+なんか良いと思います。
書込番号:25638216
2点

お金に余裕が有るなら、ブリヂストンのREGNO GR-X2
とかどうでしょうか?
さらにタイヤハウス内に防音材を施工したり、フロアーマットの下に吸音マット敷くとかがロードノイズ対策になるかと思います。
最終的には現行型に買い換えるた上で対策された方が僕は正解に感じます。
書込番号:25638234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ADVAN dB V553です。
私自身、ロードノイズに不利な国産ミニバンに、前モデルのADVAN dB V552を履かせていました。
静粛性に関しては満足出来るレベルのタイヤでした。
特に運転で疲れてる時なんかはロードノイズがとても少なく感じ、静かなタイヤだなぁと感心してました。
カタログではADVAN dB V553はADVAN dB V552と比べ摩耗時のロードノイズ22%低減とあります。
ウェット性能もブルーアースGTと遜色ないレベルなのでおすすめです。
書込番号:25638252 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>キュート2011さん
小さい車は、煩い傾向があります。
エンジンやタイヤなどの静音対策すると、
車体の重量が増え、燃費も悪くなります。
あと、扁平率50%などにインチアップしたタイヤでも、
煩くなる傾向があります。
書込番号:25638445
3点

ダンロップのVEURO VE304はどうでしょう
https://kakaku.com/item/K0001225907/
https://tyre.dunlop.co.jp/item/item-detail/veuro-ve304/?frontRearwheelType=9999¤tMode=9999
静粛性高く雨にも強く、要望通りのタイヤです
書込番号:25638469
2点

ごめん。アクア 2011年モデルだとVEURO VE304のサイズなさそうです
書込番号:25638476
1点

キュート2011さん
タイヤサイズは185/65R15でしょうか?
下記は価格コムで185/65R15というサイズでウエットグリップ性能aのタイヤを検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=15&pdf_Spec202=185&pdf_Spec203=65&pdf_Spec205=40
この中なら迷う事無くADVAN dB V553Aをお勧め致します。
ADVAN dB V553Aなら快適性能に特化したプレミアムコンフォートタイヤなので、静粛性も高いです。
書込番号:25638548
1点

ロードノイズは、路面の状況に応じてタイヤが振動し、それがホイール→車軸→ サスペンション→ボディ→フロアへ伝播、車内にノイズとなって伝わるものと理解しています。
ですので、ロードノイズを減らしていくには車体側の制振や遮音が重要となる訳ですが、このあたりはあっちを対策すればこっちが煩くなる、というイタチごっこになるかもしれません。
現実的な選択肢として、ウェットグリップの良さならYOKOHAMAを継続、次にタイヤ自体が発する音が少なそうな銘柄を抽出しますと…
既出ですが、ADVAN dB V552か、後継のV553かと思います。
https://www.y-yokohama.com/release/?id=4184&lang=ja
なおメーカーが公表する推定ライフは、V552がおよそ3.9万キロ、V553がおよそ4.3万キロです。
書込番号:25638599
4点

>銀色なヴェゼルさん
>スーパーアルテッツァさん
>flextimeさん
>おかめ@桓武平氏さん
>kmfs8824さん
>モリケン33さん
>スコップくんさん
>よこchinさん
>NSR750Rさん
ありがとうございます。
タイヤだけではなく車体によりノイズは変わるのですね、、、知らなかったです。
車検でディーラーに溝が3.5mmと言われたので、同じブルーアースGT(現在履いている2021年製)
にしようと思いましたが、少しでも静かなほうが良いのでADVAN dB V553Aにします。
書込番号:25639569
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アクア 2011年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 8:39:41 |
![]() ![]() |
8 | 2024/11/28 17:14:51 |
![]() ![]() |
10 | 2024/06/09 12:23:16 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/27 17:32:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/16 17:36:32 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/31 13:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/26 20:13:02 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/06 7:47:04 |
![]() ![]() |
32 | 2022/02/16 19:26:37 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/12 0:12:36 |
アクアの中古車 (全2モデル/7,381物件)
-
アクア Sスタイルブラック 禁煙車 純正ナビ バックカメラ 衝突軽減ブレーキ ETC ドラレコ スマートキー シートヒーター 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.9万km
-
アクア G 禁煙車 SDナビ LEDヘッド バックカメラ モデリスタ16インチアルミホイール スマートキー オートエアコン オートライト 電動格納ミラー
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 58.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜435万円
-
25〜799万円
-
12〜306万円
-
16〜1000万円
-
13〜172万円
-
42〜335万円
-
115〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





