


マザーボード > ASUS > P8Z77-V PRO
今、PC組んでるとこなんですが、メモリースロットB1の留具?を折ってしまったんです。
折れてしまったらB1って使えないですか?
環境は
M/B P8Z77-V PRO
CPU Core i3 3225(のちにi7 3770Kに変更予定)
クーラー ENERMAX ETS-T40-TB
MEMORY CFD ELIXIR W3U1600HQ-4GX2(予定)
電源 CORSAIR HX650
です。
もし使えないとA2とB2に刺すって事ですよね?
この場合クーラーのファンに干渉して付けれない事ないですか?
すいませんがどうしたらいいかわからないので教えてください。
書込番号:16455872
0点

メモリが確実に刺さっていれば問題ないです
強い振動が加わって緩むことがなければ
書込番号:16455920
3点

マニュアルでは次の順で装着位置を推奨しています。
@1枚:A2
A2枚:A2+B2
B4枚:A1+B1+A2+B2
2枚ざしなら、元から、「A2+B2」が推奨位置のようです。
それから、留め具が折れても、しっかり挿入すれば、動作するのではないかと思います。
書込番号:16455924
1点

む、マニュアルの無断掲載(一部)は規約違反かな?
書込番号:16455929
0点

補足です。
「A2+B2」は、CPUクーラーと最も干渉する可能性の低い推奨スロットの組合せです。
書込番号:16455937
0点

>>折れてしまったらB1って使えないですか?
折れたのはメモリーを固定する爪の部分ですか?
折れてもメモリーがしっかりと挿されば通常の使用では抜けないかと思います。
爪の部分は抜け防止なので折れても支障はないです。
1が折れたのでA2とB2(青の方)に挿せば良いでしょう。
書込番号:16455950
1点

すいません...B2の間違いでした><
不具合勃発中さん
>メモリが確実に刺さっていれば問題ないです
そうなんですか。
確実に刺さる事を祈って刺してみます。
鬼の爪さん
記入間違いでB2なんです><
推奨の件は説明書に書いてたんで見たんですがA1B1でも大丈夫なのか?と干渉が気になって質問させていただいたしだいでして。
とりあえず確実に刺さる事を祈って刺してみます
お二方ありがとうございました
書込番号:16455974
0点

kokonoe_hさん
ありがとうございます
B1ではなく青のほうのB2でした><
爪は折れても止まれば問題ないなら青のほう使ってみます
書込番号:16455982
0点

ETS-T40-TBでは、「A1+B1」だと、吹き付け方式でファンを装着した場合、やはりメモリカードに被るみたいですね。
吸い出し方式でファンを装着すれば、被りは回避できそうです。
ただ、冷却性能が落ちるみたいです。
<周囲との干渉ぐあいをお教え願います。>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000274347/#15891183
書込番号:16456076
1点

Thermalrightの“TRUE Spirit 120M”だと、吹き付け式装着でも「A1+B1」の「A1」にファンが被らないようです。
書込番号:16456118
0点

鬼の爪さん
そうなんですよね><
今回吸出しと吸込みのWファンにしようと思ってますので干渉してしまうんじゃ・・・と、思ってたんですがやはり干渉するんですね><
まだCPUがi3 3225だから吸出しだけでもいいかなとか今思ったんですがi7 3770Kにしたら・・・・><
とりあえずA2B2で行ける事を願うばかりです^^;
書込番号:16456131
0点

そういえば・・・ETS-T40-TBを持ってました。
メモリーのどのスロットにも干渉する大きさではないので大丈夫です。
もしもっと大きなCPUクーラーにする場合は、上向きに大きなヒートスプレッダが付いているメモリでない限りは大丈夫でしょう。
書込番号:16456208
1点

kokonoe_hさん
そうなんですか^^
なら最悪A1B1使う事ができそうですね。
ありがとうございます
書込番号:16456215
0点

留め具が折れるとは
お気の毒様
ちなみに
このような状態は初めて聞いたのですが
どうして折れたのですか?
書込番号:16456522
0点

言い忘れましたが、サイズの“阿修羅 SCASR-1000”なら、デュアルファン(14cm×25mm)が装着でき、吸い込み側ファンを取り外さなくても、「A1」スロットのメモリカードを抜き差しすることができます。
http://www.scythe.co.jp/cooler/ashura.html
ただし、「全高が161mm」ですので、PCケースの幅によっては搭載できない可能性もあります。
ご参考まで。
書込番号:16456607
1点

シャーコさん
いや〜おはずかしい。
このM/Bの爪って片方しかないんだ〜なんていじってた拍子に落としそうになって掴んだら爪のとこ掴んだみたいで力入ってポキッと><
ショックで3日ほど放置してました(泣)
鬼の爪さん
阿修羅 SCASR-1000ですか。
名前かっこいいですねぇ^^
もしB2がダメな時はこれの購入も考えてみます^^
いろいろ調べていただきありがとうございます。
書込番号:16456673
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P8Z77-V PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2020/06/10 8:51:37 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/13 17:33:14 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/03 19:46:32 |
![]() ![]() |
20 | 2019/01/05 19:09:00 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/08 5:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/23 1:45:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/02 10:34:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/01/14 8:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/15 9:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/08 21:50:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





