『vsSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary』のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

動画対応機能を強化した高倍率ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (57製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜135mm 最大径x長さ:76.6x96mm 重量:480g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのオークション

EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMのオークション

『vsSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMを新規書き込みEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

vsSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary

2017/09/07 17:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:85件

今までシグマ18−125_OS使ってました

性能は十分(気に入ったいた)のですが
今まで2回修理し
又調子悪くなりました

なので諦めて入れ替えしようかと思います

EF−S18−135_STMの中古良品

SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary 新品
で迷ってます

カメラはAPS−Cのみ
標準域は
EF−S15−85
EF−S18−55
も使います

使用目的はこれ1本で出かける時用です

200mmを狙うか135でも純正にするか

18−125の前はタムロン18−200(手振れ補正なし)
を使っていました
200→125になって望遠がと心配でしたが
実際はあまり不自由なし
(それでも望遠がもっとあればと思う事が無い訳ではありません)

18-135だと今のフイルター使えるし
とか
18−200の方が小さいし
とか
迷います

皆さんはどちらにします?




書込番号:21177194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2017/09/07 17:21(1年以上前)

撮りカメさん、こんにちは。

> 皆さんはどちらにします?

15-85mmがあり、また望遠がなくても不自由がなかったということでしたら、18-135mmも18-200mmも不要な感じがするのですが、、、

今まで、18-125mmと、15-85mmや18-55mmは、どのように使い分けておられたのでしょうか?

書込番号:21177221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2017/09/07 18:31(1年以上前)

>今まで、18-125mmと、15-85mmや18-55mmは、どのように使い分けておられたのでしょうか?

18-125はこれ1本で出かけるドライブとか全般(普段のメイン?)

15−85は10−22を留守番させる(持ち出しレンズを1本減らす)けど超広角も欲しい時
(他に望遠も持ち出し)
超広角をはしょって2本で又はボデイ2台でレンズ交換なしとか

18−55はコンデジ替わりで小さなボデイで使ったり室内での料理撮影(最短撮影距離25cm)

って感じです

ボデイはkissから7DUまでいくつかあります

これ1本の時125で望遠は我慢出来ていましたが85だと苦しいかなと思うので
便利レンズ1本欲しいです

書込番号:21177384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2017/09/07 18:49(1年以上前)

撮りカメさんへ

それでしたら、EF-S18-135mmが良いのではないでしょうか。

18-200mmが小さいといっても、カメラ全体から見ればわずかな違いですし、18-125mmでも望遠は不自由しなかったとのことですので、、、
今までのフィルターが使えて、純正の安心感もあるEF-S18-135mmが良いように思います。

書込番号:21177412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2017/09/07 18:55(1年以上前)

>撮りカメさん

シグマ18−200(notConte)
とか
シグマ18−250
の中古とかは考えませんか?

書込番号:21177424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/09/07 19:11(1年以上前)

こんにちは

画角的にも性能的にも、EF-S 18-135mmがベストだとおもいますが、
いままで故障で苦労されたのなら、新品を買うべきと思います。
このレンズは、たいてい標準レンズとして結構使われているモノが多いと推察するからです。

書込番号:21177450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2017/09/07 19:53(1年以上前)

>撮りカメさん

私もシグマの18−35や17−70や24−105や以前はEF−S15−85も
使い分けていましたが、高倍率ズームも一本で撮りたい時に持ち出します。

個人的には高倍率ズームレンズの存在価値は広角域から超望遠域まで
一本で撮れる事だと感じるので、シグマの18−300Cを使っています。

純正の15−85をお持ちで用途によって持ち出すなら、メリハリがあって持ち出しに
迷わない18−200や18−250、18−300が一本あったほうが良くはないですか?

85ミリから125ミリでは感じなかった違いも200ミリ、250ミリ、300ミリともなれば
別物と感じる筈です。

今まで別ボディに付けて?持ち出していた望遠レンズ(ズーム?)が要らなくなる訳で・・・

今現在もう一本のズームレンズが本当に必要かは置いておいても、一本便利ズームを
使ってみたいと言うなら18−200が良いと思うし、「18−300でも」と感じるぐらいですね。

飽くまで私ならそう感じる、といった事ですが。

書込番号:21177533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/07 21:43(1年以上前)

自分なら似たような焦点距離の18-135oSTMを選びます。

AFが速い18-135oUSMを使っています。
STMとは光学系は変わっていないので写りは変わらないようなのですから、中古価格2万〜2.5万は良い選択かなと思います。

18-200oを買うなら18-300oが良いと思います。

書込番号:21177836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/07 23:42(1年以上前)

18-135!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21178222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/07 23:48(1年以上前)

純正っ!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21178247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/07 23:49(1年以上前)

18-135純正っ!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21178248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/07 23:50(1年以上前)

18-135!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21178249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/07 23:52(1年以上前)

純正っ!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21178257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2017/09/08 06:58(1年以上前)

>secondfloorさん

>それでしたら、EF-S18-135mmが良いのではないでしょうか。
>
>18-200mmが小さいといっても、カメラ全体から見ればわずかな違いですし、18-125mmでも望遠は不自由しなかったとのことですの>で、、、
>今までのフィルターが使えて、純正の安心感もあるEF-S18-135mmが良いように思います。

ですよね

>純正の15−85をお持ちで用途によって持ち出すなら、メリハリがあって持ち出しに
>迷わない18−200や18−250、18−300が一本あったほうが良くはないですか?

そうなんですよ

どこかで決断、割り切らないといけないと思って18−135いるんですが・・・

18−300や18−400は大きさや予算で今は考えていません
(18−300に興味は有ります)


18−135stmなら間違いないし
シグマ18−200_Cはシグマ10−125以上ならそれも・・・

堂々めぐりです








書込番号:21178701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2017/09/12 08:41(1年以上前)

18−135STMをポチりました

ありがとうごさいました


書込番号:21189581

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
CANON

EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMをお気に入り製品に追加する <515

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング