


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ09II
この度、カーナビを積み替えようと思ってます。
目的は…
1,走行中にDVD、SD、USBの映像が観れること。
2,フリップタウンを装着し、後部座席へ映像を送ること。
3,AUXのコンポジットに外部機器を装着出来ること。
4,地デジが観れること。
5,ナビが使えること。
現在の車種はアルファード(UA-ANH10W/2003年)、ナビは純正のTOYOTA 16054です。
DVDがなく、これまでAUXのコンポジットを使用して、サイドブレーキを踏んだ停車時のみに映像を観てました。
候補は、「AVIC-MRZ09II」「AVIC-ZH0007」。
お尋ねしたいのは…
1,現在のナビから以上の2機種どちらかへ積み替えが可能かどうか。
2,可能であれば、フリップタウンに相性等があるのかどうか。
これまで車載機器を積み替えた経験がないので、素人な質問で申し訳ないのですが、ぜひご教授頂きたいです。
また、以上の使用目的には「AVIC-MRZ09II」と「AVIC-ZH0007」。どちらが懸命な選択かもお教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:16258435
0点

はじめまして
分かる範囲で回答いたします。
>1,現在のナビから以上の2機種どちらかへ積み替えが可能かどうか。
純正ナビがワイドタイプなので希望の機種ですと左右にスペーサが必要になります。
キットは販売されているので心配ありません。
>2,可能であれば、フリップタウンに相性等があるのかどうか。
中央室内灯のあたりに設置する電動タイプのモニターですよね。
ナビ側に外部映像音声出力端子があればモニター単独操作で設置は可能だと思います。
なお走行中の視聴方法に関してはここでは書けませんが、検索すればいくらでも出てきます。
ただナビ性能に拘らなければ他にもっと良い機種があると思いますよ。
他メーカーには前席と後席で違うソースを見聴きできるモデルもありますので。
書込番号:16258596
1点

ご返答ありがとうございます。
外部映像音声出力端子の有無が、オフィシャルの仕様にも記されてなくて。このクラスなら、有るとは思うのですが…
自分は特にナビには拘ってません。あくまで、便乗者に映像を閲覧させながら走行させる術を最優先にしておりますので、他機種のお勧め等があれば、またご返答下さい。
ただ、あまり悩むのも好きではないので、価格.comの1位機種をと、思っております。
書込番号:16258632
0点

>1,走行中にDVD、SD、USBの映像が観れること。
現在販売しているナビはどのメーカーでも正規な配線で取付すると走行中は映像を見れない仕様になっています
またパイオニアの機種はUSB動画に対応していません(対応しているのはケンウッドのみだったはずです)
>2,フリップタウンを装着し、後部座席へ映像を送ること。
モニターに黄色のRCA映像入力端子があれば問題無く接続可能です
>3,AUXのコンポジットに外部機器を装着出来ること。
パイオニアのAUX入力は4極のミニジャックです、黄白赤のRCAのAV入力するなら変換するコードが必要になります
>4,地デジが観れること。
>5,ナビが使えること。
問題ありません
>現在の車種はアルファード(UA-ANH10W/2003年)、ナビは純正のTOYOTA 16054です。
純正ナビがメーカーオプションかディーラーオプションかによっても違いますが2003年式なら取換え可能と思います(最近のメーカーオプションナビなら取換え不可能です)
一応オートバックス等で確認して下さい
>外部映像音声出力端子の有無が、オフィシャルの仕様にも記されてなくて。このクラスなら、有るとは思うのですが…
モニター取付用の映像出力はありますが、音声の出力はありません
>また、以上の使用目的には「AVIC-MRZ09II」と「AVIC-ZH0007」。どちらが懸命な選択かもお教え頂きたいです。
楽ナビMRZ09IIは実際楽ナビライトで低価格入門用のモデルとお考え下さい
http://kakaku.com/item/K0000293154/ MRZ09の地図のみ新しくしてライトを何故か取ったモデルです
なので上級機のサイバーナビZH007とは大きな差があります(特にナビ性能と音質)
スレ主さんの希望の機能は2機種共全部こなせる様なので、特に拘りが無いのなら安いモデルでも良いかも知れません。
書込番号:16258765
1点

おはようございます。
> 1,現在のナビから以上の2機種どちらかへ積み替えが 可能かどうか。
可能ですよ。
>2,可能であれば、フリップタウンに相性等があるのか どうか。
特に相性は気にしなくてもいいと思います。
以前はパイアオニアのナビにパナソニックのバックモニターを使っていました。
今はトヨタ純正ナビにアルパインのバックモニターを使っています。
http://review.kakaku.com/review/K0000244090/ReviewCD=600715/#tab
書込番号:16258770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

酔いどれホタルさん
「TOYOTA 16054」の基本的な端子は10P、6P、5Pようですね。
これなら市販のトヨタ/ダイハツ純正ナビ配線コネクターを購入すれば、「AVIC-MRZ09II」「AVIC-ZH0007」を取り付け出来そうです。
バックカメラも、↓のトヨタ純正バックカメラ変換ケーブルを使えば「AVIC-MRZ09II」「AVIC-ZH0007」に接続出来るかもしれません。
http://www.jifuplace.com/shop/item/navi_tv/hanes/hanes.htm
問題はフリップダウンで、おそらくRCA端子では無く、特殊な端子で「TOYOTA 16054」に接続されていると思われます。
この場合、このフリップダウンには上記のような変換コネクターは発売されていないようですので、そのまま使用する事は難しそうです。
書込番号:16258831
1点

>北に住んでいます 様
ご返答、ありがとうございます。
1番の不安点が、メーカーオプションかディーラーオプションのコトでした。
周りからの情報で、場合によっては積み替え不可の場合もあると聞いておりました。
とりあえず、2003年モノであれば大丈夫だと。
ただ、バックモニター等の接続が難儀な場合はアリとのこと。
バックモニターも特に必要ないので。
とにかくの目的が、同乗者へ映像を見せるコトなので、
型も「AVIC-MRZ09II」でいいかなと考えております。
ナビの性能及び、地デジの感度がどのくらい違うかが気になりますが、
これは使用してみないと体感出来ませんしね…
素敵な返答、感謝しております。
書込番号:16262635
0点

>Green。様
ご返答、ありがとうございます。
積み替え可能で、感心しました。
多少の問題はあるようですが、当方の使用目的には関係のないことでした。
フリップタウンの件、了解しました。
最近、非常に安価なフリップタウンが出回っていて、チョイスに悩みます。
興味が湧くのは、DVD内蔵の15インチサイズモデルです。
単体で映像が観れるのは魅力だなと。
値段もビックリするほどの安価だし。
やはりフリップタウンなんかも、値段に比例する部分は大きいのですかね??
12〜15インチくらいの手頃なモノを狙ってますので、お勧め等あれば、またよろしくお願い致します。
書込番号:16262644
0点

>スーパーアルテッツァ 様
ご返答、感謝しております。
バックモニターも問題ないんですね!!
聴いたところによると、16054モデルは少々難ありで、積み替えは可能でも多少の弊害が生じると…
とりあえず、当方の使用目的には問題ないので、購入しようと思います。
フリップダウンの件も、ありがとうございます。
AVIC-MRZ09IIの映像OUTを、まんまフリップのINへで問題あるのですかね??
先記しましたが、最近はDVD内蔵の安価なモノも市場に出てるようなので、
色々と吟味しながらチョイスしようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:16262652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ09II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/06/23 16:58:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 0:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/12 15:09:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 21:26:35 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/27 2:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/18 21:25:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/08 17:21:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/06 20:41:37 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/01 18:44:29 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/20 1:41:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





