エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,859物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
納車して2週間ほど経ち、1000kmほど乗りましたが2点について違和感があります。
@アイドリングストップ
アイストになって、エンジンが切れるんですが10〜15秒ほど経つとエンジンが勝手に再始動します。
最初は自分のブレーキングがあまいせいかと思っていましたが、気にいて強めに踏んでも変わらず。
条件にもよると思いますが30分以上乗ってエンジンが暖まっているにも係らず、そのような状況。
これまで他社の同じような機能の車に2台ほどしか乗ったことがないのですが、ほかは基本、ブレーキを緩めるとエンジンがかかる感じだったので、同じようなものと思っていました。
これが基本仕様なのか1か月点検の際にディーラーに聞いてみようと思ってますが、ほかの皆さんはいかがです?
基本仕様がこれぐらいだとすると、こんな短時間だけアイストするのであれば意味がないと思うのですが。。。
A4WDLock
雪の山道を走る際、初めて4WDLOCKモードにしたのですが、走り出してすぐに解除されました。
取説を読むと「車速があがった状態で走行を続けた場合は、LOCKモードが自動的に解除され、AUTOモードになります」と。AUTOになっても必要ないからなのか、トルク配分が全然4WDにならず。
これだとLOCKモードの意味がないと思うのは私だけでしょうか?
実際、AUTOだとかなりの急勾配でも5%ほどしか後輪にトルク配分せず、全然パワー不足な感じなのにほとんど2WD状態。正直「これ壊れている?」と思ってしまいました。
こんな低速でしか4WDLOCKにならないのであればなんのために4WDを選んだのかと思う次第です。。。
前のT31でもこのような仕様だったのですか?
車がある程度、制御してくれるの嬉しいのですが、乗り手が4WDで!と思っているのに4WDにならないなんてどうなんでしょう?
ほかの方が書いているようにブレーキの感じやシートの乗り心地は非常に満足いっているだけに
この2点についてはかなり残念です。
書込番号:17281321
1点
試乗で2回程乗り(2回とも日をまたいで借りたので、かなり長時間です)、言われている2点については確認しております。
アイドリングストップはエンジンが暖まった状況ではその様な症状はみられませんでした。
四駆については、説明があった通りで、時速40kmで切れます。それまではロック状態でした。
気になるようでしたら、やはりディーラーに聞いてみるのが一番かと。
書込番号:17281418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
LocKモードについては40km/h以下でしか使用できない仕様(40kmを超えると勝手にAutoモードに切替わる)になっているそうです。あくまで凍結路走行やスタック脱出用のモードって事ですね。
FFベースの車とはいえ、折角25万円近く上乗せして4WDにしたのに、ドライバーの任意で駆動固定出来ないのには不満を感じますよね。(注文時におや?と思い、私はFFをチョイスしました)
アイドリング機能の不具合については、聞いた限りではコメントの入れようがないです。D持ち込むにせよ、すぐに解決できる様な原因だと良いですね( ^ω^ )
書込番号:17281496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エクストレイルの取扱説明書の87ページから90ページを良く読みましたか?
主にエアコンが関係してるみたいですね
自分はエアコンはガラスが曇った時くらいしか使ってないので普段は暖房の送風だけです
アイドリングストップは水温計が少しでも上がったら普通に作動しますよ^_^
書込番号:17281545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4WDは25万円も変わりません。
結局、このクラスで本格的な4WDはフォレスターしかないです。
走破性能を売りにしてるけど、CX-5よりも特に良いとは思えないですね。
書込番号:17281932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
日産の試乗の時アイドリングストップが機能してエンジン停止しました。営業マンの人がハンドルを少し動かすとエンジンがかかりますと言われました。ハンドルを少し動かしていないですか?試してください。
書込番号:17285569
1点
返信ありがとうございます。
なつみつパパさん
やはりそうですか。。。
アイドリングストップについてはディーラーに確認してみます。ありがとうございます。
ロシア陸亀さん
そうなんですよ。駆動固定出来ないのは不満を感じます!私は仕様をあまりよく理解しておらず(^^;
最初はFFにしようかと思っていたのですが雪国でしたし、せっかくならばと4WDにしました。
AUTOも便利だと思うのですが書いた通り、必要だと思う時でもあまり4WD状態にならず。
2WDでも充分にいい走りではありますのでFFにされて正解だったと思います。
k-lowさん
なるほどエアコンですか。 確かに冬場でエアコンは常時付けている状態ではありますが。
一度試してみたいと思います。
ただ、私は逆にほぼ一年中エアコンを付けている感じなので
もし、それが原因ですぐ再始動してしまうのであれば、あまりにも制限があるように感じます。
ミカサアッカーマンさん
特に4WDにそれほど期待してこの車を選択したわけではなかったのですが購入時に
フォレスター・CX-5も検討していただけに、この点については私の思い込み違いというか残念な感じです。。。
家電大好き母さん
残念ながらハンドルを触っていない状態でも同じ症状がでていますね。。。
コンビニなどでPに入れて停車中もアイストが利き、エンジン停止後も
やはり10〜15秒ほど経つとエンジンが勝手に再始動しています。
そしてまたアイストで止まるという状態を繰り返し、「一体こいつはなにをしたいの?」
など思ってしまう次第です(T_T)
書込番号:17285821
1点
31なので、アイドリングストップは付いてないですが、要らないですよね。
で本題の4WDですが、エコカー認定の燃費を考えると、フルタイムにはできなかったらしいですね。
ただ、AUTOにしておけば、直進では2WD、発進や、カーブとかでハンドルを切るとセンサーが働いて4WDになると言うことでしたが。
自分の場合だと、一晩降り積もったスキー場(北関東や長野県)での深雪の発進もAUTOのままでも問題ないです。
LOCKモードに入れたのは、買った当初に一回試しに入れただけで、その後は入れたことがないです。
32で設定が変わったのかな?。
書込番号:17287597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電気を多く使っていると、解除されやすいよ。
書込番号:17289243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
亀坂人さん
アイドリングストップは個人的にはもともと好きではないのですが
燃費に関係すると思いますのであればあったかと。ただしちゃんと作動すればの話ですが。
4WDに関してはT31と同じだと思います。LOCKモードについては私の思い違いというか知識不足だったようです。。。
サムライモドキさん
そうみたいですね。 ただそれにしても…という感じです。
1時間以上走って、車も車内も暖まって、エアコンのそれほど動いていない状況でも同じ症状ですので。
ディーラーで確認してもらいます。
皆さんありがとうございます!
書込番号:17292638
0点
こんばんは、スレ主さんは一ヶ月点検は受けられましたか?
私も最初アイドリングストップのタイミングで困惑していました。ブレーキを放していないのにエンジンがかかってしまい、ブレーキの踏み込みが甘かったのかな?と気にして思い切り踏んでいてもかかってしまうこともしばしばあり、こういうものなのかな〜?と思っていました。
しかし先週一ヶ月点検を終えてからアイドリングストップ時、予期せぬタイミングでエンジンがかかることが減り、きちんと作動するようになった気がします。
一ヶ月点検でオイル交換をしたのですが、お店の人の話では工場出荷時には硬めのオイルが入っており一ヶ月点検で粘度の低い通常のオイルに交換するとの事でした。
もしかして粘度の高いオイルの影響でアイドリングストップ動作が今まで不安定だったのかも?と勝手に納得しております。
もちろんお店に相談するのが一番かと思いますが、店に行くまでの時間も気がかりなのでは?参考になれば・・とコメントさせていただきました。
書込番号:17292995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エクストレイル 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/03/20 12:48:55 | |
| 1 | 2024/12/27 20:07:30 | |
| 3 | 2024/12/10 20:29:38 | |
| 7 | 2024/10/10 19:29:41 | |
| 14 | 2024/07/04 23:18:37 | |
| 14 | 2024/05/19 11:25:12 | |
| 10 | 2024/11/03 0:53:59 | |
| 4 | 2023/11/18 8:28:26 | |
| 19 | 2024/08/23 0:43:18 | |
| 16 | 2023/06/30 8:07:03 |
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,685物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 138.3万円
- 車両価格
- 128.7万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 126.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 98.9万円
- 車両価格
- 82.6万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 100.2万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜519万円
-
44〜619万円
-
28〜197万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
67〜478万円
-
152〜379万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















