『リコール対応後の走りっぷり』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

『リコール対応後の走りっぷり』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する


「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール対応後の走りっぷり

2014/03/04 20:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

3月1日にリコール対応を終えました。ドライバビリティがよくなったと感じています。リコール対応実施前後の比較を皆さん、教えて下さい。

私の感じたことは、こんな感じです。
1.スタート時のEVのクリープ感が強くなった。
2.30キロから60キロ走行時に、EVに容易に、特別なアクセルワークを行わなくても、移行する。そしてEVが継続しやすくなり、長い距離をEVで走り続けられる。
3.エンジン走行からEVに変わるときのフワっとした嫌な感じがやわらいだ。40キロ台で、EVに切り替わるときは、気づかないほど・・
4.車庫入れや駐車場に入れるときのRとDの切り替え時のレスポンスがよくなった。一呼吸が緩和した。
5.燃費が良くなったかどうかは、今の段階ではわからない。
6.変速していく感触や、変速ショックについては、変化がないよう。

書込番号:17264942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/03/04 23:29(1年以上前)

オッサン界のエースさんはじめまして。僕は今日、仕事中に対策してもらい、会社帰りに対策後の走りを体感しました。
対策後の走りに関しては個人差があるとは思いますが、僕個人としては非常に良くなったと感じました。劇的!という程ではありませんが、意識せずとも対策前との違いが分かるほどでした。
オッサン界のエースさんに倣って箇条書しますと…

・ギアの空転がなくなった。これは当然ですが、これがあるとないとでは雲泥の差です。今までどれだけ異常な走りをしていたかということですね。
・オートクルーズモードでのギアチェンジが非常にスムーズになりました。特に坂道。
・走り出しでの悪い意味でのひと呼吸が無くなった。

走りに関しては(今のところは)これくらいでしょうか。明日は急加速やスポーツモードを試してみたいと思います。
それ以外の点では…。

・燃費に関しては比較できるほど走ってないのでノーコメント。
・ニュートラルに入りにくくなった…?
・ガソリンとEVの切り替えは特に変わらず。

です。

書込番号:17265806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2014/03/05 07:55(1年以上前)

こまちこまろさん、ありがとうございます。
私が感じた発進時のクリープが強くなったというのは、ひと呼吸が少なくなつたことで、そう感じたのかもしれません。

こまちこまろさんと同じように、SPORTモードも試してみたいと思います。

書込番号:17266678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/07 22:40(1年以上前)

走行パターンがほぼ同じという場合での燃費を報告します。

リコール前が19.5キロ、リコール後が20.3キロ。

片道40キロで同じ場所へ往復しました。郊外の一般道で、流れがよい状態でした。有意差があるのかどうか、微妙ですが、EVの割合がリコール後のほうが多いことが効いているとも思えます。時速55キロから60キロぐらいでの瞬間燃費は15キロで、リコール前後で変化がないので、・・

書込番号:17276741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/03/08 19:50(1年以上前)

瞬間燃費15はフィットも同じです
速度上げて7速入れば20までいきますが
直噴で出力ある分、車重+発電していてもフィットと変わらないくらいで走れているのですね
てことは同じモーターで軽さの分長く走れているというだけの差かな
フィットはEVで楽に3Km走れます
ヴェゼルは半分くらいなんでしょうか?

書込番号:17280176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/03/08 20:34(1年以上前)

イボ痔マスターさん
EVでの走行距離は感覚的には、長くても2キロぐらいです。今日もほぼフラットな道でEVでの走行を経験しましたが、3キロも続かないような気がします。
電池の残量を見ると、3本であり、何でここでEVが終わっちゃうの?という感じです。

50から60キロで、瞬間燃費が15キロのとき、モニターによると、充電を行なっています。
同じ50から60キロでも瞬間燃費が20キロぐらいになるときは、エンジン走行になっていて充電はしていませんでした。
それぞれ何速なのかはわからないのですが、充電しているときは重っくるしい感じで、充電していないときは軽い感じを受けます。

速度とギア段数と充電有無との関係で、瞬間燃費が決まるような気がします。
ここらあたり、知っている方、教えて下さい。

書込番号:17280329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/03/09 00:01(1年以上前)

なるほど
フィットは充電なしエンジン走行で32〜34Kmの驚異的燃費です
モーターいらないんじゃね?って思うくらいです
そこは直噴との差がデカイですね

しかしハイブリッド走行の加速力がなくなるのかと思うとやはりモーターは必要ですな♪

書込番号:17281310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RX-78Uさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/26 23:14(1年以上前)

リコールの改善点は素晴らしいです。上り坂を低速走行での抜けはなくなり、下り坂のギアも適切に。加速時のレスポンスも迷いがなくなって良くなったと思います。でもバックはやはり駄目でした。エンジン始動後はしばらく急発進やずり落ちることが頻発、時々アクセル踏んでもなかなか発進しなかったりです。今年の冬までには改善策を出してほしいです。

書込番号:17348845

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

ヴェゼル 2013年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2013年モデル

新車価格:192〜361万円

中古車価格:64〜294万円

ヴェゼル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,964物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング