『CVTについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル

『CVTについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する


「WRX S4 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX S4 2014年モデルを新規書き込みWRX S4 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CVTについて

2015/06/22 19:03(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 headworksさん
クチコミ投稿数:2件

WRX S4の購入を検討しています。
CVTについて質問ですが。
CVTは峠を攻めた時に失速する事があると聞きましたが、どの様な状態になるのでしょうか。コントロール不能になるのでしょうか、経験された方また、対処法があれば教えてください。

書込番号:18897746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/06/22 19:26(1年以上前)

S4でそんな心配はいらないです。GTRを除いて国内最強の車ですから。

心配なら一度試乗されることをお薦めします。

書込番号:18897830

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/06/22 20:09(1年以上前)

headworksさん

↓のようにサーキットを全開走行するのならCVTは問題ありそうですが、峠を少し攻める程度ならCVTでも大丈夫でしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/910066/blog/33976728/

書込番号:18897982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/22 20:20(1年以上前)

登坂中前車に追いついて減速、再加速しようとしてももたつく。
これはアクセルを戻すことによってハイギアードになってしまうことによる。

スバルの4気筒ステラではDレンジでの登坂では日常的に起こる。
Lレンジにすると高回転を維持する味付けなでローギアードに設定されるので気持ちよく走れる。
電子制御されて良くなってきているので心配いらないのでは。
機能を使いこなすと良いでしょう。

書込番号:18898019

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/22 21:28(1年以上前)

>GTRを除いて国内最強の車ですから。

えっ?

書込番号:18898296

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/22 22:43(1年以上前)

>S4でそんな心配はいらないです。GTRを除いて国内最強の車ですから。

普通に考えるとSTIの方が上だとは思う、ランエボも一応まだ売ってるし

AT系としてのくくりならばRC-Fとかはどうなんだろう? 。

書込番号:18898669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/06/23 00:26(1年以上前)

> 普通に考えるとSTIの方が上だとは思う

勿論STIの方が上ですが、STIとS4を一括りにして述べました。

STIとS4両方で峠を走りましたが、STIの凄さは言うに及ばない感じでした。S4でも若干のラグを感じるものの、怒涛のような加速で感動しました。

書込番号:18899002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/06/23 10:55(1年以上前)

熱ダレかな
フォレスターtsにはCVTオイルクーラーが装備されてたから
それが対策ってことかな

http://www.sti.jp/product/foresterts2014/data_equipment.html

S4にも取り付け可じゃないかな
部品だけ取り寄せて、スバル車のチューナーショップで取り付けてもらったらどうかな

EJターボのときから長距離走行するとミッショントンネルはアッツアツだったよ

峠じゃないけど、交差点でCVTがたまに考え事してることあるよ(じわってアクセル踏んでも前に行こうとしない・・)
例の不具合対策でついでに改善してくれることを期待してるところです

書込番号:18899913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2015/06/23 12:25(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん

主題から逸れますが、CVTの考え事は直っていないようです。

私も気になっています・・・。

書込番号:18900109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 WRX S4 2014年モデルの満足度4

2015/06/23 12:56(1年以上前)

峠でなくともS#で固定すればCVT起因の失速感はないと思いますけど
リアデフは変えたいと思いましたね

もちろんVDCオフ時の話ですけど

元気良く流す程度なら違和感はないですね
VDCオンならS#のマニュアルで十分

書込番号:18900195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2015/06/23 13:15(1年以上前)

そこが気になるなら
その前にフィーリングが合うか確認した方が良いてすよ。
自分はS#以外、てんで合いませんでしたから。

書込番号:18900240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 headworksさん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/24 11:37(1年以上前)

皆さん多くのコメントありがとうございました。
先日試乗には行ってきたのですが峠ドライブが出来るはずもなくよく分かりませんでした、大方のご意見では難しく考える必要はないようですね。神戸みなとさんの仰るように機能を理解し使いこなせばいいのですね。とにかく乗ってみてどうしても気になるようでしたらSIどりゃ〜ぶさんオススメのCVTクーラーを検討してみます。今日商談に行ってきます。

書込番号:18903086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レヴォーグかs4 19 2025/08/16 14:35:35
ボディダンパー 7 2023/03/22 22:17:20
タイヤサイズについて 4 2023/03/08 6:10:59
エアコン不具合で、、、 12 2022/09/17 14:56:41
足廻りりトランポリン 3 2022/09/04 8:35:53
納期情報 16 2022/07/01 20:39:29
車が左に曲がる原因 33 2021/11/10 7:56:45
タイヤサイズによるフェンダー爪折りについて 4 2021/10/14 8:32:50
STI フレキシブルパーツ 2 2021/08/02 23:50:59
タイヤ交換しました。 0 2021/07/17 18:54:34

「スバル > WRX S4 2014年モデル」のクチコミを見る(全 2109件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

WRX S4 2014年モデル
スバル

WRX S4 2014年モデル

新車価格:334〜529万円

中古車価格:99〜508万円

WRX S4 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/433物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング