『女性 ディズニーでの使用について』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

  • 取り外し可能な三脚座を採用し、レンズ本体のみでの持ち運びが可能な、デジタル一眼レフカメラ用超望遠ズームレンズ。
  • 加速度センサーを採用した手ブレ補正「OS」機構を搭載し、より精度の高い手ブレ補正を実現している。
  • AFからMFへの切り替えがピントリングの操作だけで可能な「フルタイムマニュアルフォーカス」にくわえ、「マニュアルオーバーライド」も搭載する。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥116,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥91,900 (22製品)


価格帯:¥116,000¥129,800 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105x260.1mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):¥116,000 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 3月19日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

『女性 ディズニーでの使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 女性 ディズニーでの使用について

2015/08/11 03:15(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

クチコミ投稿数:12件

ディズニーでの使用において望遠の購入を検討しています。
タムロンの600と比べてどちらがいいか悩んでいるところではありますが…

先日店頭にて自分の使っているカメラに、両方をつけて試しどりをしてみました。
その時の使用感としては、シグマの方が好みだった気がしました。
(あまりカメラについて詳しくないため、このような感想ですみません;)
現在は、Canon70Dにタムロンの18-270をつけて撮影していますが、城前のショーや水上ショーにおいて望遠が物足りないと感じています。
今使っているものでトリミングも考えましたが、キャラクターを画面いっぱいに表示をしようとするとどうしても画質が荒くなってしまって…

@ディズニーでの使用はシグマとタムロンどちらが向いているか(主にキャラクターの全身撮影、くっきりとした色味、背景のぼかし、手ブレ補正希望:カメラ本体の設定になってくるかも知れませんが)

Aまた根本的なところではありますが、女性が20分から30分のショーで使用することは重さ的に可能かどうか(友人がSONYの一眼レフ光学ズーム+200のレンズ使用で実質600の倍率で撮影していましたが、その重さでさえフレームにおさめる、手ブレが大変だと言っていたので心配で)

いろいろ教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19042012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2015/08/11 05:56(1年以上前)

シグマのほうが好みということであれば、シグマでいいんじゃないでしょうか。
悩むほど大して変わりはありませんので・・・

重さや手振れに関しては、個人の技術やら筋力によるところが大きいので、なんとも言えません。
はっきり言ってしまえば、慣れと練習でどうにでもなります。
ダンベルでも買って筋トレあるのみです。

実際問題として、このクラスの望遠では最軽量の部類に入りますので、
仮にこれが重くてダメとなると、ほかに選択肢はもうありません。
努力して振り回せるようになりましょう。

書込番号:19042063

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/11 06:15(1年以上前)

自分なら純正EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMにする、
当然価格の問題もある、
600mm以外は写り、重さ、大きさとも断然純正のほうに利がある。
デズニーランドでシグマなんて振り回されたら子供が逃げちゃうし迷惑極まりない、(それが目的ならOK)
ただ三脚禁止の場所で長時間持ってられる?また移動出来る?これは本人しか解りません。

シグマを購入し使い、再考するのも人生かな・・・

書込番号:19042072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/08/11 06:52(1年以上前)

おはようございます。

シグマもタムロンも使った事がないのでわかりません。

ご自身の好みの選択しか無いのでは?と思いますよ。

仮にどちらかを奨められても、買わなかった方が気になったりしますので。

シグマが好みだったらシグマで良いと思いますよ。


重さですが20〜30分とは言え、ずうっと構えてるのはかなりしんどいですよ。

一脚も禁止?ですよね。

撮るときだけさっと持ってする方が体力の消費も少なくて良いと思います。

重さに慣れるのは必須なんで2リットルのペットボトルをレンズに見立てて持つ練習をしてみるのが良いと

思いますよ。

書込番号:19042117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:77件

2015/08/11 06:53(1年以上前)

レンズが約2kgあるよ。2リットルのペットボトルを目高で
長時間保持できるかやってみては。

書込番号:19042122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 07:02(1年以上前)

おはようございます。
そこまで変わりのないレンズなのですね。

もし、購入するとなれば自分が使いこなせるような努力をしないといけないですよね。

書込番号:19042134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/08/11 07:03(1年以上前)

>りったん。さん
1)いずれも重いですので、構えっぱなしはきついでしょうね。時々持ち上げて撮る感じになるんじゃないでしょうか。
2)まわりの人の頭をレンズの先でゴツンとしないように気をつけた方がいいと思います。
3)タムロンとシグマどっちがいいかは、私はわかりません。
一回、どちらかをレンタルしてみるといいかも。
http://www.maprental.com/index.php?dispatch=products.view&product_id=1325
4)純正100-400は使ったことがあるのですが、これのほうがやや軽いですが、それでもかなり重く大変でした。でも撮影中は夢中になっているのであまり感じません。 でも、これですら周りの人にぶつけるんじゃないかとかなりヒヤヒヤしましたので、注意が必要だと思います。

書込番号:19042135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 07:05(1年以上前)

周りのことはあまり考えていませんでした。
ショーを見ているのは自分だけではないですし、配慮を忘れてはいけないですよね。
上げてくださっている純正レンズですが、今私の使っている18-270と比べてズームした時の違いは明確なくらいなものなのでしょうか?
すみません、270と400の違いがどのくらいか分からなくて…

書込番号:19042138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 07:09(1年以上前)

そうですね。
性能の良さで決めるのもありますが、自分の好みだったり使い勝手だったり、自分で感じる部分もありますもんね。

大きな問題は重さが耐えられるかどうか…仰っているように、シャッターチャンスのところだけ構えるのも一つですよね。

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
アドバイス有難うございます。
実際にそれを持って可能かどうか判断するのも一つですね。試してみます!

書込番号:19042142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 07:18(1年以上前)

>SakanaTarouさん
左右の配慮だけでなく、特に前の人との距離も気をつけなければならないんですね。
このレンズに限らず撮ることに一生懸命になっていたら、そこは忘れてしまいそうなので気をつけます!

純正レンズでもそんな感じなんですね…
400でもかなりズームできる感じなのでしょうか?

レンタルがアルンデスネ!
実際に購入する前に使ってみます。

書込番号:19042157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/11 07:21(1年以上前)

撮らない時は、無茶苦茶 お荷物 ですね。
機材がエスカレートして 身動きがとれなくならぬ様 お気をつけください。

書込番号:19042160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/11 07:56(1年以上前)

>りったん。さん
画質を含めレンズの性能は雑誌とかのテストでは
比べて優劣を付けるでしょうが
実使用では大差ないと思います

僕だったらシグマにするかな

重さについては単純に女性がと言うだけでは判断できませが
撮影時は集中しているのでなんとかなる(平気)のではないでしょうか
撮影時以外の移動時とかはその大きさ、重さがそのまま負担になります
撮影時より移動時を想像した方が良いでしょう


書込番号:19042222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 08:17(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
そうですね、撮影以外の時はかなり負担になりますよね…

>gda_hisashiさん
そこまでの大きな差がないのであれば、自分で使いやすいほうがいいかとは思いますが…やはり重さですよね。
歩いて移動する間、方にかかる負担などもよく考えてみます。

書込番号:19042263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/11 08:36(1年以上前)

私ならFZ-200にします。

書込番号:19042304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/11 09:40(1年以上前)

りったん。さん こんにちは

>友人がSONYの一眼レフ光学ズーム+200のレンズ使用で実質600の倍率で撮影していましたが

換算600mm相当の画角のレンズでいいのでしたら お持ちのカメラがAPSサイズのレンズですので 600mmだと800mm以上のレンズになり望遠過ぎるので
400mmの方が 600mm弱とお考えの画角と近いですし 描写力も良いので 純正の100-400mmの方が良いように思います。

書込番号:19042424

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/11 10:02(1年以上前)

キヤノンではありませんが
タムロンの18-270は便利に使用してますf8〜f9位絞る、望遠側は甘いです、
最望遠側で撮影しているのでしょうね、画質は甘いですからトリミングをしてもね┐(-。-;)┌

100-400Uは使用してません、ニコンで同じような80-400Gを使用してますがニコンより画質は良いと思います。

ただ大きく写すと言うことなら、其ほど差を感じないかも?

生憎デズニーランド等、人込みは嫌いなので数回しか行って無く600mmが必要なのか解りません、
撮影のポジショニングはどうなのでしょうか?近ずければレンズ買わないで済みます。

書込番号:19042476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/11 10:19(1年以上前)

そうですね質問が超望遠ズームの二択でしたが

その20〜30分のみが目的でTDRに行くのでなければ
むしろ
もっと近くの席を確保する

昼間の撮影であれば
又はパナのFZ1000
(18−270は430mm相当の望遠ですが
FZ1000のiAズームを併用すると800mm相当まで使えますし
更にデジタルズームも使えば更に大きな画像を見ながら撮影ができます)

それより望遠が欲しければ
ニコンのP900
(2000mm相当の望遠なので18−270より4倍以上大きく撮れキャラクターのドアップも可能でしょうか)

の方が使い勝手と撮影結果も良いかと思います

※デジタルズームはトリミングと同じでトリミング後の画像がファインダーで見られます

超望遠ズームの2択でなければFZ1000がお勧めです

書込番号:19042517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/11 10:37(1年以上前)

腐りかけのおいしいメロンさん こんにちは。

あなたがそのレンズを試写されたという事は、何も問題なく持てたのだろうと想像すると二者択一ならばあなたが良いと思われたシグマで何も問題ないと思います。

純正100-400oは当然良いでしょうが大きさの許容はあなた次第なので、そのことだけはあなたしかわからないと思います。

書込番号:19042547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2015/08/11 12:45(1年以上前)

りったん。さん

ニコンD7200に鞍替えし、新300/4に1.4倍テレコンを装着すると、35mm換算で630mmになります。
また、レンズ重量も今検討中のレンズより軽くなり疲労も軽減できます。

D7200 ボディ
http://kakaku.com/item/K0000749557/

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
http://kakaku.com/item/K0000732506/

書込番号:19042775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 12:54(1年以上前)

>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん今はデジカメもレンズ一体型でかなり望遠できますしね…

>もとラボマン 2さん
600mmというのは、私の中で270が物足りないというところから出てきたものなので…
ただSONYの友人が真横でとった際に600で私の取りたいズームと同じかやや大きいくらいで被写体が撮れていたので…

書込番号:19042797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 12:59(1年以上前)

>橘 屋さん
自分のいる撮影場所ですが、限りなく前方に近い場所にいます。
それでも足りないと思っていまして…
やはり今使っているものはズームしたものをトリミングするとかなり画質が下がってしまうんですね。

>gda_hisashiさん
私はデジカメについてもあまり詳しくないのですが、液晶だけでなく覗いてもしっかり撮れるものなのでしょうか?
またズームはボタン?というか指1本で操作するものになりますよね。
一眼レフみたいにレンズ自体を動かすものだはないですよね。(説明が下手ですみません)

書込番号:19042808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 13:24(1年以上前)

>写歴40年さん
結局は私がどう感じるか・・・ということですもんね。
ただ、試し撮りした際に持つこと自体は大丈夫でしたが、果たしてそれをショー中に持ち続けるとどうなのか?という心配が出てきました。

>おかめ@桓武平氏さん
軽くなるのはとても魅力的です!
ただ、やはり予算の問題がありまして・・・
できれば〜15万くらいまでで抑えられればと思っています。
かなり頑張って、皆さんが出してくださっている純正の400くらいの値段になってしまいそうです。

書込番号:19042850

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2015/08/11 13:25(1年以上前)

その二択ですと、後発のシグマがお薦めです。
女性の方も150ー600を使っている人は時々見掛けます。タムロン、シグマ共に。
このクラスのレンズは、約2キロ程ありますが、重さは、使用していると、ある程度は慣れてきますので、店頭で試した程度ではなく、自信があれば購入されればと思います。100ー400を薦めている人もいますが、いうまでもなく、150ー600とでは、まるで画角が違います。ズームレンズですので、600ミリまで必要でない時は、縮めて使えば良いだけの事です。

書込番号:19042851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/11 15:17(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/01/sp-150-600mm-f5-63-di-vc-usd.html

ご参考まで。

書込番号:19043032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/11 18:05(1年以上前)

私のグループのメンバーと同じニックネームですね。

>デズニーランドでシグマなんて振り回されたら子供が逃げちゃうし迷惑極まりない

これはそんなことないので気にしなくていいです。
ディズニーなんて記者会見場みたいなものですからね同じ様なレンズの人は普通にたくさんいます。
シャッター音と同じく配慮することにこしたことはないですが神経質になる必要もないです。

@このレンズで良いと思います。
A基本的には可能。ずっと構えっぱなし(ファインダーを覗いた状態)で撮影するわけじゃありませんよね?
それより撮影時より移動時の重さが許容できるかどうかに重点を置かれた方が良いと思います。
限りなく前方で撮影できる地蔵クラスのオタクの方でもやはりそれなりに歩きますからね。

カメラの世界は何かを得れば何かを捨てなければなりません。
今回は画質、画角を得たいのであれば大きさ、重さは捨てなければなりませんね。
思い気って購入して、やっぱり重たいと感じたら他の荷物を減らす努力をしてみたらいかがですか
ただでさえ女性は荷物が多いですからね

書込番号:19043345

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度4

2015/08/11 19:18(1年以上前)

りったん。 さん はじめまして

皆さんが言われる様に画質を気にされるなら純正の100-400ですし、600mmを写したいならシグマかタムロン150-600になりますが、価格が倍以上違いますからね!単焦点レンズの456も良いレンズですが手ブレ装置が付いて無いですからね!
超望遠レンズは値段で、かなり画質や操作性が違いますから悩みますね!(10万円台から100万円台まで有り野鳥撮影されると100万円クラスのレンズが欲しくなります)
よく使われるなら純正の100-400が良いと思います!

書込番号:19043483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/11 19:32(1年以上前)

ディズニーは熱気と
水蒸気で
たとえ撮れてもキレイに映らんので
重いレンズより
PC加工した方が…。

ミッキーの耳鼻目で
黒を締めると
キレイになるよ。

書込番号:19043508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 20:21(1年以上前)

>sweet-dさん
やはりシグマの方が良さそうですか?
純正400とシグマ600の違いがどのくらいか、初心者の私ではわかりかねるところもありますが、400でズームが足りないと思うならシグマの方がいいのかなとも…

>じじかめさん
参考になるサイトを有難うございます!
ズームするともしかしてタムロンの方が良さそう?
そこまで違いが大きくなければ、超望遠を購入するならシグマになるかもしれません。

書込番号:19043628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 20:25(1年以上前)

>星名美怜さん
そうですね、撮るなら地蔵組です。
まえの方もおっしゃっていましたが、パークに行くまで、パーク内の移動のことも踏まえてよくよく考えていこうと思います…

>限定コレクターさん
画質もズームも、と欲張りになると難しいですね;
今までずっとタムロンで純正レンズを使ったことがないのですが、やはり写りは違うんですね…
店頭で純正レンズとの写りの差も見てみます。

書込番号:19043641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/08/11 20:31(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
パソコンで、ですか…
私が撮りたいのはミッキーもなのですが、体が真っ白な子なので…なかなかもやっとしてしまって(私の設定、撮り方が良くないところがあるんだとは思います)

書込番号:19043658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/08/14 15:04(1年以上前)

りったん。さん
初めまして!!
まだ、解決済になってませんので書かせていただきます。

自分も先週の日曜日にこちらの150-600Cを購入したところですが使用しての感想は重たい!!です。
純正の望遠レンズはもっと重たいでしょうけど....
しかし、ファインダーを覗いて撮影してる時は重さを忘れます!!が、移動している時に少し辛くなってきますよ;^_^A
女性の方なら特に感じると思います。

レンズを付けたままカバンに入れての移動なら大丈夫でしょうけど、ストラップを首に掛けて移動なら歩き回る気力が無くなってしまうかも?(ー ー;)

今までタムロンの18-270をお使いになってたならタムロンの150-600の方が使いやすいと思います。
シグマとタムロンはズームをする回転が逆だったはずですしf^_^;

操作は慣れで何とかなると思いますけどね^o^

では、良いご選択を!!

書込番号:19051258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/08/14 15:16(1年以上前)

あっ、解決済になってましたね。
すみません。

書込番号:19051278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
シグマ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

最安価格(税込):¥116,000発売日:2015年 3月19日 価格.comの安さの理由は?

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング