インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 56〜275 万円 (944物件) インプレッサ スポーツ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
今後、MT車(スポーツ系でないNAエンジン)が欲しければマツダに移った方が宜しいでしょうか?
理由はスバルの現在の経営方針で続々と
MT車の廃止が起きて買いたいものが一切なし。
アイサイトやリニアトロニック、全車速追従クルーズコントロールなどのスバル新機能にも一切興味が持てません。
マツダだと、アクセラスポーツ(ガソリン6mt、ff)が候補にあります。
新車)260万円
中古)180万円
いずれにしても、貯金100万円の私には全く手が出ません。
2002年式 インプレッサスポーツワゴン(丸目 NAエンジン 5mt+4WD) 新車購入で16年目
走行距離)28万キロ超
書込番号:21610891
3点
16年も貯金してきて100万もないってどういうこと!
書込番号:21611115
21点
>takahirotoさん
スバルはアイサイト標準装備したいので、MTは今後
あまり出さないと思いますよ。
マツダなら、沢山ありますし今後も出そうです。
そして無理して買い換える必要は無いと思います。
身の丈にあった車を選ぶことが重要です。
書込番号:21611125 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
軽自動車じゃダメなんですか?
維持費が安いので、そこでお金を貯めて次々車を贅沢に・・・
書込番号:21611134
3点
そんな貴方へのオススメはズバリ、キャロルの5MTです。
書込番号:21611137 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>家庭的美食屋さん
身の程に合ったクルマとは
スバルの中古 インプレッサスポーツでしょうか?
100万円くらいの中古がありますね。
書込番号:21611140
2点
>ツンデレツンさん
貯金を増やす方法はありますか?
おそらくこれまで
現愛車に車一台分の資金をつぎこみました。
・サスペンション交換 20万円
・中古のⅯ/Tに交換 23万円
・クラッチタイミングベルト2回交換
・ラジエター交換(アッパーとリア)
・ハブベアリング(リアL、R)
・サーモスタット交換
書込番号:21611158
1点
貴方へのオススメは軽自動車です。そんなにスバルが好きなら
初代ステラの5MTやR2を探してはいかがですか?
書込番号:21611184 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>家庭的美食屋さん
別にスバルが好きなわけではないです。
16年前にmt車が豊富だったメーカーはダントツスバルだっただけです。
マツダのキャロル5mtはそんなにいいクルマなのでしょうか?
(スズキのOEM でしょうが)
書込番号:21611221
0点
ハスラーにも5MT 有ります
ちょっと気になってます
頑張ってもう10万キロ乗れば38万キロで、月までの距離ですね、
月って遠いですね、実感するのもいいかもですね
書込番号:21611238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>takahirotoさん
アルト(キャロル)は軽いのでよく走りますよ!
49馬力ですが、その分車重が610sなので
とてもよい感じですよ!
値段も85万円です。
書込番号:21611258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>貯金を増やす方法はありますか?
おそらくこれまで
現愛車に車一台分の資金をつぎこみました。
26年で車三台分位(1200万位)つぎ込んでるが600万以上貯めたから方法はある
書込番号:21611408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
BP型の2L NAだと100万切りますよ。
マツダのMTも楽しそうですが、実際どうなんでしょうね。現在の車はMTといえども電子制御の塊ですから、昔のMTのようなアナログ的な楽しさがあるのかどうか。
とりあえず現在の車に不満がないなら、そのまま大事に乗ることをお勧めしますよ。私もその昔乗っていて売却したMT車を、今更ながら乗りたいと思うことがありますが、もはや中古でもマトモな物件はありませんからね。
書込番号:21611463
4点
>9801UVさん
>>昔のMTのようなアナログ的な楽しさがあるのかどうか。
アナログ的な楽しさとはなんでしょうか?
また、中古のMT車にまともな物件が無いとは一体どういう事でしょうか?
重ねてご説明願います。
書込番号:21611594
0点
>takahirotoさん
こんばんは。
詳細までは見てませんが、例えば「グーネット」でこんな条件でもいくつか普通車が引っかかります。
・年式が2010年より新しい
・MT車
・予算上限120万円まで
引っかかった車の一例です。
2010年式 4.7万km オーリス
2012年式 1.3万km フィット 13G
2011年式 8.5万km インプレッサ1.5i-s
どうでしょう?
あとは、フィットRSがスポーティに分類されるかわかりませんが、そこも加えてよければ選択肢に入ってくるのかも。
アナログ的な愉しさ…MTに限らずのものもありますが、ヒルホールドアシスト、アイドリングストップ、横滑り防止装置などの介入がなく、運転者自身が操ってコントロールした方が楽しいという人もいらっしゃるでしょうね。
後は、いつからかわかりませんが電スロとかでしょうかね?
書込番号:21611684
1点
>でそでそさん
2011年式 8.5万km インプレッサ1.5i-s
はいいと思います。
ご紹介感謝いたします。
ちなみに、マツダの2013年以降のMT車は値落ちしないのはなぜでしょうか?
特にアクセラスポーツ6mt。
書込番号:21611725
0点
>2代目(丸目)インプレッサ mtのオーナーの今後の行き先は?
フィナンシャルプランナーの方へどうぞ、マジで。
既に相談してたらスンマセン。
書込番号:21612147
0点
>takahirotoさん
中古車市場やマツダ車の市場評価について詳しくありませんが…
多分、アクセラスポーツ(欧州Cセグメントと呼ばれるサイズ)の競合でMT車設定の車が少ないからではないですかね。
特にここ数年は。
デミオ、スイフト、ヴィッツ、フィット(欧州Bセグメントと呼ばれるサイズ)に比べてライバルが少ないので、寝落ちしにくいのかも。
想像でいい加減に書いただけなので、いくつか中古車などを巡って市場動向などを聞いた方がいいかなとは思います。
書込番号:21612260
2点
すみません。
寝落ち→値落ち です。
>また、中古のMT車にまともな物件が無いとは一体どういう事でしょうか?
横からすみませんが、上記件につき、9801UVさんはそういった意味ではおっしゃっていないように思いますよ。
中古のMT車を一括りにしているわけではないと思います。
後で「やっぱりインプレッサスポーツワゴンが良かった」となっても、一度売ってしまうと買い戻すのは大変だし(走行距離からすると廃車かもしれません)、別車両でいいものを探そうにもかなり旧いモデルなので程度の良いモノを探すのは苦労しそうですよ、その上での乗り換え判断はいかがですか、と過去の経験からアドバイスされているだけに見えます。
真意は、9801UVさんがご返答されるかもしれませんが、見ていて思った事を書かせて頂きました。
書込番号:21612382
2点
私が乗っていたBHレガシィなど如何でしょう?
時代に逆行するツインインタークーラー280ps、玉数は少ないでしょうけど100万円あれば、修理代も含みでイケるかと。
古いのでおススメはしません。(なら書くなw
書込番号:21612809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>でそでそさん
フォローどうもです。その通りです。
>takahirotoさん
具体的にはその昔ゴルフVのMTに乗っていたのですが、車自体が不要になり、当時の経済力では維持費ばかりかかるので売却。
運転は楽しかったので、今になってまた乗りたいと思うのですが、何しろ90年代前半の車なので、中古で探しても物件自体がほぼないということです。
ちなみにアナログな楽しさというのは感覚的なものですので、スルーして下さい。
書込番号:21613469
2点
16年で100万だと、年間6万程度、月5000円しか貯金していないことになる訳だが・・・何にお金使ってるの?
倍の月1万貯金してれば、悩むことなく好きな車買えそうだけど。
書込番号:21613919
2点
貯金の事ばかりそんなに言わないであげて下さい。
収入がみなさん一緒という訳でもないんですから。
書込番号:21615137 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
田舎なんて年収200万円台なんてザラです。
書込番号:21615497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
でもさ推定34歳以上で貯金ないってやばくない。
書込番号:21616718
3点
その程度の資金なら、そもそも車など乗らないほうがよい。
車なんて税金まみれでどうしようもないですよ。
書込番号:21644601
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2024/12/22 23:38:19 | |
| 4 | 2024/07/27 0:29:44 | |
| 5 | 2024/03/26 18:26:05 | |
| 23 | 2023/10/13 22:25:05 | |
| 28 | 2023/09/08 6:58:35 | |
| 14 | 2023/08/22 19:18:33 | |
| 9 | 2023/08/22 19:29:39 | |
| 45 | 2025/09/20 23:40:19 | |
| 7 | 2023/05/06 22:12:41 | |
| 19 | 2023/04/26 18:57:02 |
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,547物件)
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 174.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 160.6万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.4万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−Lアイサイト メモリーナビ フルセグTV スマートキー LEDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ Bluetooth ACC 社外16インチアルミ ETC
- 支払総額
- 62.8万円
- 車両価格
- 47.7万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜211万円
-
44〜622万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜198万円
-
54〜586万円
-
91〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















