『1.6i-s AWD accentblackの中古車購入について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ G4 2016年モデル

『1.6i-s AWD accentblackの中古車購入について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ G4 2016年モデル絞り込みを解除する


「インプレッサ G4 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ G4 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ G4 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ G4 2016年モデル

クチコミ投稿数:61件

知人がG4を手放すことになり、個人売買で購入を検討中です。価格160から170万円、2022.9登録、1年落ちのスタッドレス付。装備は純正ナビ、ETC2.0、社外ドラレコなど一通りついてます。税金未経過分、リサイクル券は売買金額に含みます。
タイヤ、税金、メンテナンスなど維持費を計算するとコンパクトカーを270万くらいて乗り出したのと大差ない感じでお得なのかちょっとわからなくなってきました。
現在はBMアクセラスポーツでそろそろ替え時かとおもってコンパクトカーを検討していたところ、知人からの話があり検討中です。
こちらの車種を買う理由とすれば価格とスバルのAWD。買わない理由とすれば、維持費、セダン、故障が多いと周りがいう、デカくて妻が嫌がっているです。
お得感ありますでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに維持費は10年乗った前提です。

書込番号:25425761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6532件Goodアンサー獲得:319件

2023/09/17 03:25

KAKIパパ!さんの今までの車購入スタイルはどうでしょう?
中古車買う派?でしょうか?
その辺りで判断したほうが良いし、ご家族が反対されているなら尚の事、購入はないかと思います。

買わない理由が先に出ていると言う事は、買いたくないって事でしょう。

掘り出し物でどうしても乗りたいとか言った理由がなければ、知人の顔色なんて気にする必要はないでしょう。

何かあった時にトラブルは避けられないと思います。

書込番号:25425764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 03:52

回答ありがとうございます。
知人の顔色は大丈夫です。ただ買取店での査定が厳しく困っているようです。あと、ディーラーで点検後に引き渡しし、メーカー保証継承する予定です。買ったらですが。
ちなみにこれまでは新車と中古車半々くらいです。中古車は新しめの、2年以内、1万キロ以内で割安と判断したものを購入しました。
中古で安くこの車種に乗りたい!という買い方ではなく、経過年数から考え新車価格と比較して決定しています。
今乗っている2台のうちアクセラがFFで当地域ではめちゃくちゃ厳しいのでAWDにしたいというのもあります。維持費は高くなるのですが、イニシャルが大幅に下げられるので悩んでいました。

書込番号:25425771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:170件

2023/09/17 05:50

>KAKIパパ!さん

一年落ちのAWDがその価格なら買いだと思いますが、もう少し色付けてあげても良いのでは?
それにしても知人さんが購入価格の半分くらいなってまで手放したい理由が気になります。

書込番号:25425806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:83件

2023/09/17 07:08

中古車の判断で一番重要なのは走行距離。
その友人のクルマの走行距離はどのくらいですか?

書込番号:25425851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 08:01

走行距離は1.3万です。
車が必要なくなったので手放すだけです。

書込番号:25425899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3002件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/17 08:20

奥様が車が大きくて運転に自信が無いと仰ってるんですからその時点でNG確定じゃないですか。

書込番号:25425923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:170件

2023/09/17 08:21

>KAKIパパ!さん
理由教えてもらいありがとうございます。
そうであれば新車保証も継承する事なので、知人との信頼関係で双方納得なら個人売買もありかと思います。

書込番号:25425925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 08:21

今までの車はすべてハッチバックでした。荷物はそんなに積まないですが、釣り、スキーをしますのでハッチのほうが使い勝手がいいかもしれません。G4でなくてスポーツなら即決なのですが。

書込番号:25425926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5042件Goodアンサー獲得:1619件

2023/09/17 08:23

知人の所有車=中古車の素性が分かるというのは利点だと思います。

知人が故、車両に何かあるにしても隠す事はないでしょうし。

ただ、買わない理由の内容がこのインプレッサでいいのかと思ってしまいます。

ボディ形状がミドルクラスのセダン(高齢者向けっぽい)、コンパクトカーを検討していたための車両の大きさ(BMアクセラとそんなに変わる?)で言えば無理に買う必要はないです。

AWDがほぼ必要なようですし、先にも書いたように素性の分かる車両、1年落ちの高年式車、電装品がほぼ揃ってるので買い足す必要がないなど、魅力的な条件だしお勧めしたい理由にもなります。

初期投資と維持費用と天秤にかけても買いだと思いますよ。

まぁ一番はスレ主さんがこのインプレッサG4に魅力を感じるかどうかですが。

書込番号:25425930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 08:29

>関電ドコモさん
妻はアクセラスポーツをメインに乗っているのですが1.5センチしか幅も違わないので慣れるとは思っているのですが。全長は少し長いですよね。
最悪、私が通勤に使っている4WDの軽自動車があるのでそれを乗らせようかと。
ちょっと前まではクロスビーとかスイフトに乗せようと試乗させていたので、彼女からすれば面白くないかもですね。

書込番号:25425938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:456件

2023/09/17 08:40

過去車がずーっとハッチバックでセダン型に乗り換えると、バック時のトランク部の感覚が全く異なります。
バックモニターが付いていないと、無駄に後方との間隔が空いたり、トランク部を忘れてぶつけてしまうかも知れません。

書込番号:25425951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:83件

2023/09/17 09:06

>KAKIパパ!さん
距離的には大丈夫なのですがセダンでしょ。
そして、お得感の考えは捨てた方が良いと思います。
大きさや維持を考慮すると、気にいった車で新車をお勧めします。

書込番号:25425981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 09:11

>茶風呂Jr.さん
営業でたまに乗っているセダンは後退時の感覚が違って気持ち悪いですね。
本機は、バックモニター、ソナー、後退自動ブレーキ(たしかあったはず)があるので慣れればなんとかなるかと思っています。

書込番号:25425990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 09:17

>kmfs8824さん
おっしゃるとおり私が魅力を感じるかが決めてですよね。
G4に魅力を感じるところは当然あるのですが、セダンというのがネックでそれを価格が安いという要素で、なんとかなるんじゃね?と誤魔化して買おうとしてるのかもしれません。G4のオーナーさんは指名してG4ですもんね。

書込番号:25425998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3743件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/17 09:44

>KAKIパパ!さん

1.6はCVTの感覚が独特(と私が思っているだけかもしれませんが)なので、可能なら運転してみた方が良いかも。(買う気満々と受け取られて困るならやめた方がいいかもしれませんが)。

大きさは大して変わりませんがトランク分の長さをどう感じるかですね。視界がいい車なのでバックカメラが付いていればあとは慣れだとは思いますが。トランクスルーで使うことが可能なら結構な積載スペースが出来ますので確認してみては?

メンテパックに入って保証が引き継げればそんなにお金が掛かるとは思いません。

書込番号:25426038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9801UVさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:107件

2023/09/17 10:01

個人的にその2車種なら、アクセラの乗り味のほうが好きですけどね

マツダに比べスバルの優位性は視界の良さ、その世代であればアイサイトの優位性、そのあたりかとは思います

あと知人と仰る方がどの程度の関係性がわかりませんけど、自分なら高額の金銭やり取りはしませんね、後々トラブルの種になったりするので

ダメモトで10万とかならいいと思いますけけど、何が理由でも奥さんが嫌がっているならやめたほうがいいでしょう

書込番号:25426067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:25件

2023/09/17 10:50

G4はお得感で買う車じゃないです。欲しい人が選ぶ車です。
買取店でいい金額がつかないのは、人気が無いからです。質問者様も乗り潰すつもりでないと、半端な時期に乗り換えようとすると売却額で唖然とすることでしょう。
また、1.6Lというのも微妙です。パワー感で車を選ばないとしても、この車体に1.6Lは非力すぎてストレスを溜めるでしょう。
私なら、手を出さないです。

書込番号:25426123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 10:51

>コピスタスフグさん
正直、今のBMアクセラはのほうが乗り味は好きです。が、この予算ではCセグ買えないので、ホント価格につられている感じです。

書込番号:25426127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 10:54

>コピスタスフグさん
メンテパックは解約扱いになるそうです。
お得感なのはたしかなのですが、、、
知人がもう遠方に引っ越すため時間がなく焦っています

書込番号:25426134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:93件 縁側-EDIUS Study Room & Libraryの掲示板

2023/09/17 10:57

KAKIパパ!さんこんにちは
G4オーナーです。
1年落ちで1.3万キロでその価格であれば、非常にリーズナブルと思いますし、メーカー保証継承なら大きなリスクもないでしょう。
ご心配点については
・車載量の問題ですが、リアシートが倒れるので、乗車人数が3名以下なら、積載量は見た目より多いです。例えばスキーなどを持参して、積めるかの確認をされてはどうですか。
・奥様の好みに関しては奥様同行での試乗ができればよいのかと思います。(ウチの妻は大変気に入っており、取り回しも満足です。)身長にもよりますが、運転席シートをアップして、ポジションを適正に合わせると視界の良さは実感できますので、それで取り回しやすさの体感(?)を確認されてはどうでしょうか。
・長距離運転で高速でのACCは楽ですし燃費も良くなります。高速でのAWDの安定感は非常に良いです。
・私の場合はラッキーなのか故障はなかったです。(リコールでのパーツ交換除く)
やはり、奥様の納得が一番大きいのではないかと思いますので、家庭内事情は最優先課題で… w

書込番号:25426138

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/17 14:07

私ならやめておきます
先々で車に不満があったとしても、知人なら言い出しにくいし、言えば二人の関係にヒビが入ることもあるかも知れません

このため自分として大きなメリット(何かがあっても許せる、飽きらめられる)を感じないなら断りましょう!

書込番号:25426349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 15:32

>金なし暇なしさん
中古車G4と候補のコンパクト車を比較するためディーラーに行ってきます!

書込番号:25426451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 15:44

>9801UVさん
正直、今のBMアクセラはのほうが乗り味は好きです。が、この予算ではCセグ買えないので、ホント価格につられている感じです。

返信先間違えました

書込番号:25426465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 15:56

>Shinsyudaisukiさん
回答ありがとうございます。何かあったとしてもディーラー点検前提で現状渡しで売買しますので相手に何か言う事はないので大丈夫です。そのため、中古車相場よりは安くしてるのはそのへんも折り込んでいます。

書込番号:25426473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 16:12

>ぷりずな〜6号さん
オーナー様のご回答参考になります。
アクセラからの入れ替えであれば、FFからAWDになり、DSC、TRC、ACCや安全機能が備わり、スタッドレスも買わなくてもよくなります。燃費もアクセラは平均12、高速17、冬場8ですからあまりかわりません。これが乗り込みで180万円で1年落ちとはいえ新車−100万円で乗れるとなると妻も納得すると思ったのですが。とにかくデカいと。横1センチ、長さ16センチがよほど大きく見えるみたいです。リアはジジくさいですが(すいません)、フロントからサイドは好きですしセラミックホワイトも素敵です。
やはり家族会議します。

書込番号:25426488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:59件

2023/09/17 17:16

私もBMアクセラです、
気になる点
6速ATからのCVT?
1.6Lの非力感?
ハッチバックからのセダン?
後で、なんだかなぁ〜ってなりませんか?

書込番号:25426569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 17:38

>福島の田舎人さん
あれ?
すいません
私のはBLアクセラスポーツでした。 もっと古かったです。勘違いしてましたCVTです!bm、blアクセラ、MAZDA3、CX-3に乗りました。いずれも家族所有。
G4は試乗済です。マツダはゴリゴリとした感じで、インプはペタペタと柔らかく感じます。
インプはアクセルオンの状態でも一瞬?エンジン止まった?と感じることがありましたが気のせいでしょうか?特に違和感はなかったです。

書込番号:25426594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/09/17 22:40

皆さま、多くのご回答ありがとうございます。
いろいろと考えたのですが、おそらく今を逃すとスバルに乗らず人生を終えそうなので購入方向で考えています。
一度、閉めさせていただき結果出ましたらインプレッサG4のレビューとともに報告いたします。
ありがとうございました。

書込番号:25426963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「スバル > インプレッサ G4 2016年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1.6i-s AWD accentblackの中古車購入について 28 2023/09/17 22:40:01
次期型は? 5 2022/11/19 10:32:48
2.0i-S AWDにトーヨーのタイヤ? 8 2022/11/01 21:52:45
追突されましたが頑丈でした 14 2020/11/13 22:00:06
G4は年改無し? 9 2020/10/11 21:11:58
新車でも空気圧を確認。 19 2021/08/09 18:35:48
インプレッサ 純正オーディオについて 9 2020/02/09 21:53:59
アイサイトでも止まれない? 54 2020/01/25 18:55:12
エンジンスターターについて 3 2019/03/17 22:16:21
長距離 3 2019/03/04 21:10:08

「スバル > インプレッサ G4 2016年モデル」のクチコミを見る(全 357件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

インプレッサ G4 2016年モデル
スバル

インプレッサ G4 2016年モデル

新車価格:192〜273万円

中古車価格:61〜221万円

インプレッサ G4 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサG4の中古車 (全2モデル/273物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング