モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
ZC72Sに乗ってます。
可愛いフォルムとお手ごろなお値段の割りに装備良いので気に入っていますが、
ちょっとパワー不足で不満を持っていました。
新型スイスポ情報を見てかなり心をくすぐられていますが、
燃費が少し残念。ハイオク仕様でもあるので、経済的に辛い。
スポーツタイプの車で燃費を求めるのはおかしいと承知していますが、
カタログスペックで19Km/Lぐらい欲しかった。
噂に終わったようですが4WDも興味があった。
今後、マイルドハイブリッド搭載とか、4WDスイスポとか出ませんかねぇ。
RStの検討も初めましたが、3気筒なので振動とか乗りごご地が気になってます。
書込番号:21187041
8点
初めまして、私は32型のスイスポに乗ってます。
質問者さんも分かっている通り、このタイプの車には燃費を求めたらダメです。
私のスイスポでも平均15前後位はいきます。他のスポーツタイプに比べたらかなり良い方だと思いますよ。
多分新型もダウンサイジングターボでパワーもあるのに燃費もそんなに悪く無いと思います。何より32より税金が安いです。そして6速MTが何と180万円位の価格ですので、他の同等の性能の車と比べたら、めちゃコスパ高いです。
今のご時世この価格でこうゆう軽量パワフルなホットハッチを作ってくれたスズキさんは凄いです。他のメーカーにはマネできないと思いますよ。それとハイブリッドは出るかどうかわかりませんが少し様子を見てからでも遅くは無いと思います。
書込番号:21187149 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
モード燃費は16キロ台でいいとは言えませんが、前モデルより1キロいいですね。
FIT RSは20キロ位ですが、86はエンジンも大きくパワーもありますが12キロ位。
多分モード燃費に拘ると、レスポンス等が落ちてしまうのでは。またターボの場合、ハイオクの方が高効率だと勝手に思っています。
RSTですが、私の試乗では振動は気になりませんでした。足は硬めですが、前スイスポとそう変わらないのでは。
RSTで、こんなページもあります。
http://www.syaraku913.com/2017/01/post-929/
4WDは?ですが、HVは可能性があると私は思っています。6速AGSで。
4WDの代わりに、ヴィッツのヘリカルLSDの方がいいのかも。(TD05HRさん)---車重と値段で
書込番号:21187222
4点
32スイスポ乗ってます。
燃費を気にしたらスポーツの類は乗れませんと言いたいですが、スイスポはブン回しても13〜16キロ走りますので、燃費は良いと思います。
RST試乗しましたが3気筒の振動とか感じませんでしたね。むしろスイスポのアイドリング600回転の方がプルプルしてます(笑)最初アイドリング低すぎと思ったらこんな回転数みたいでした。
RSTも結局楽しくて回してしまうので燃費はスイスポと変わらないかもです。
書込番号:21187268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
先日、RStに試乗してきました。
3気筒だなんて軽自動車じゃあるまいし、、と思っていたのですが、
かなり静かですし、軽量ボディにトルクフルなエンジンの組み合わせはかなり面白いと思いました。
5000回転ぐらい回すとさすがに3気筒っぽさが出てきますが、通常〜多少飛ばす程度では全く気になりませんでした。
乗り心地は程よくスポーティーで、良かったです。
正直、欲しくなりました。
RStでこの出来だと、新型スイフトスポーツはかなり期待できるかと思います。
発表まであと1日ですね。
書込番号:21187314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆様、沢山のご意見ありがとうございます。
本来であれば、きちんとコメントを返信すべきところですが、
投稿したつもりのコメントが反映されないというトラブルがあり、
心が折れてしまいました。
申し訳ありませんが、纏めてコメントさせていただきます。
スズキはいつもカタログスペックに近い実燃費なので、
新型スイスポはライバル車と比べてもあまり変わらないのかと思います。
ハイプリッド版スイスポなんて書きましたが、20〜30万UPになると思うので、
燃費が良くても元が取れないですよね。非常時には良いと思いますけど。
>ヒロ86さん
>sukabu650さん
>猫好きですさん
>TD05HRさん
有意義な情報ありがとうございます。
フランクフルトモーターショーでの情報が出ましたね。
来年2月に車検なので早めの決断しないと。
書込番号:21192406
2点
>sait_hirさん
カタログに近い燃費。
確かに近い数字。
でも上回っていますがね(笑)
RSt = 22.1km/L!!
ハイブリッド車からエコカー減税分けて頂きましょうか(笑)
走行距離の8割が高速、2割が一般道。満タンで260km走ってなお予想航続距離425km。
フル加速とか何度が試してます。エコスコア68点というお行儀の悪い運転でこれ。
でも給油した後に満タン法で計算し直すと10%位落ちましたが。
それでもカタログ値(笑)
ストレスなく遠出したいけど燃費も気になる方は RSt がお勧め!!
RStのアイドリング時の振動が気になる方やもっと攻めたいなら4気筒の SPORT に行こう!!
車種はスイフトに決定したとして、グレードをどうするかで家族で揉めたとします。
RStで十分だと思う旦那さんもあえて SPORT を第一希望にしておきましょう。
カタログ燃費をみた奥さんはおそらく SL、ML、ハイブリッドRS を推してくるでしょう。
決着がつかなかったら、この画像を見せて、走りと燃費のバランスということで RSt に妥協。結果オーライ!!
もちろん SPORT がそのまま通ったらラッキー!!
6AT車でも1トン未満、排気量1.5L以下で、今までより安い税金区分。
今まで1200ccのスイフトに妥協していた層が SPORT に少し流れる予感。
書込番号:21196591
3点
ターボでスポーツモデルなら、モアパワーをと言う気持ちは理解出来ます。
輸入車を鑑みれば、やたらハイパワーですね。
ただモアパワーを求めればそれはコストに跳ね返り、このお値段では到底無理だと考えます。
おそらくターボラグも大きくなるでしょうね。
スイスポは代々スペックよりフィーリング重視。
新型もそれに準え、乗れば必要にして十二分以上に愉しめる筈です?
追加グレードは、代々単一グレードですからおそらくナイのではと。
ですが要望が多数あり、商売になれば吝かではないと思われます。
書込番号:21196661
2点
>安くて結構!さん
高燃費ですね。もしかして当たりの車? e燃費では、14.33キロです。
私はRST試乗し、走りも気に入りましたが、この際思い切ってというか、一度くらいスポーツ的なのに乗りたいという欲望、欧州仕様の足に憧れてスイスポに決めました。
前スイスポには1回試乗し、乗り味も気に入りましたが、早く予約しないと納車がいつになるか心配で、12日に契約しました。
書込番号:21197392
3点
>sukabu650さん
SPORTご契約おめでとうございます!!
RStに比べて思ったほど値段が上がらなかったし、カタログ燃費もRStの8割なので、
もし同時に選ぶことができたなら私もSPORTを選んだと思います。
RStの22.1km/L表示というのはあくまで高速メインです。
片道1km程度の短距離しか乗らないと満タン法で12km/Lまで落ちます。
それでも以前乗っていたZC11Sの5MT車より燃費いいです。
やっぱ燃費に効くのは軽さなんですね。
SPORT、納車されたら是非レビューを拝見させて下さい。
書込番号:21197910
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/10/01 18:11:28 | |
| 15 | 2025/09/27 23:19:37 | |
| 25 | 2025/08/31 22:28:09 | |
| 9 | 2025/10/02 12:21:24 | |
| 7 | 2025/08/12 1:07:22 | |
| 18 | 2025/08/05 11:44:18 | |
| 7 | 2025/07/25 11:25:13 | |
| 23 | 2025/08/04 20:21:31 | |
| 38 | 2025/06/21 22:31:28 | |
| 8 | 2025/08/17 20:39:29 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,406物件)
-
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 308.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 11km
-
- 支払総額
- 200.2万円
- 車両価格
- 190.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 190.9万円
- 車両価格
- 180.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 238.1万円
- 車両価格
- 224.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜172万円
-
23〜279万円
-
59〜283万円
-
19〜450万円
-
15〜368万円
-
46〜198万円
-
47〜335万円
-
59〜338万円
-
116〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















