『セーフティサポートについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

『セーフティサポートについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

セーフティサポートについて

2020/09/24 10:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

お世話になります。
スイスポの購入を検討してるのですがセーフティサポートを付けるか付けないかで迷っています。MT車購入予定です。全方位もバックカメラだけでも現在困ってないので。
ATなら有効なのかもしれませんが、購入された皆様の中で必要、必要ないのご意見を頂けたらと思い質問させて頂きました。
このご時世なので、安全は必要でしょうか。

書込番号:23683908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/24 13:08(1年以上前)

納車後に装着はできないのがほとんどです

後悔するなら注文時に付けてください

いるか要らないかは自分で判断です

書込番号:23684126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/09/24 13:41(1年以上前)

全方位カメラは便利で、一度付けたら元には戻れません。あと何回も乗り継ぐようでしたら、今は付けなくてもいいかも知れません。但し、自動ブレーキとカーテンエアバッグ等は万が一の為にあった方がよろしいかと。転ばぬ先の杖、ですが転ぶどころの話ではありませんので。

書込番号:23684174

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2020/09/24 14:38(1年以上前)

必要かどうか人それぞれですよ。
予算次第ですね。
あんまり欲しくないですね。

ただ1つ、ライン道理にトレースしてくれる機能だけは欲しいかな。

書込番号:23684251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 14:42(1年以上前)

自分はサイドエアバッグが欲しくてセーフティサポートを入れましたが、入れて正解でした。
高速道路を走る時にACCがとても便利です。

衝突被害軽減ブレーキは保険と同じですね。
ABSと一緒で万が一に役立てばいいかなと。

書込番号:23684258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cushさん
クチコミ投稿数:12件

2020/09/24 20:08(1年以上前)

>mモモmさん

近々納車予定の者です。
セーフティサポートは付けましたが、全方位モニターは付けませんでした。
バックカメラの位置が、どうしても苦手だったので…

書込番号:23684797

ナイスクチコミ!7


JokerΧさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/24 21:28(1年以上前)

ATの方ですが、この間セーフティサポートと全方位の両方を付けて注文しました。

個人的にはどっちとも不要ではありましたが、念の為の保険的な感じと、最近の技術ってわけじゃないですが、これらの機能を使ってみても良いかなという思いから両方とも付けました。
必要とは思ってはいませんが興味本位ですね。

悪まで個人的な考え方ですので。

書込番号:23684998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hueyさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/24 21:37(1年以上前)

前期型に乗ってます。

ACCはあると便利です。疲れを軽減するという意味でも安全になると思います。レーンキープはおまけもおまけです。古いアイサイト3にまったくかないません。

後期型は変わっている可能性があるので、試乗をおすすめします。

書込番号:23685024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RC213Vさん
クチコミ投稿数:13件

2020/09/24 21:37(1年以上前)

何年位スイスポを所有するかによって変わってくると思います!
5回目の車検時に乗り換えする予定が有るなら下取り価格がかなり変わると思いますので付けて購入するのが得策ですね〜!

書込番号:23685025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/09/25 12:43(1年以上前)

先に書かれている方にあるように、まずは「ご自身が必要と思うか」と「費用的な点」がキモになるのでは。

私は先日、セーフティサポート非装着でMT車を手に入れましたが、その点での判断の経緯は以下の通りです。

・ブレーキサポートとサイドエアバッグは魅力を感じたが、これまでも非装備の車を乗り継いできたので、無くて良しとした。
(過去の車より基本的な安全性能が低下しているなら話は別ですが、そんな事はないと思ったので)
・その他の機能には魅力や必要性をあまり感じなかった。
※上の2点の根拠には、MT車を乗り継いで運転してきた上での「自信」もあるのですが、これが「過信」にならないよう今後も気を付けたいと思います...
・セーフティサポートは今後発売の車種には必備機能になる流れだろうし、もし下取りに出す際は査定に影響するかもしれないけれど、スポーツは面白い車と感じ、初めて乗りつぶすつもりで購入した車なのである程度許容した。
・費用面でケチった...

加えて、やはり先に書かれている方がいますが、安全機能は「もしもの保険」としての意味合いも大きいと思います。
あ、後から追加できない装備である事も、重要な検討ポイントですね。
そこも含めて、最後はご自身目線で総合的に判断されるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:23686226

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2020/09/26 02:03(1年以上前)

>matsu_goroさん
>RC213Vさん
>Hueyさん
>JokerΧさん
>cushさん
>あおかばさん
>麻呂犬さん
>おじさん(^_-)-☆さん
>調べてから来てくださるさん

色々なご意見有難うございました。
やはり安全パッケージはお守りの為にも付けようと思います。今回少しでも予算を安く上げて購入を考えました、今乗っている車の安全パッケージも街乗りではそんな必要性はどうかなと思うとこもあり質問させて頂きました。
まとめての返信になりますが
ご回答下さった皆様、有難うございました。

書込番号:23687618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,384物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング