『タペット音?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

『タペット音?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タペット音?

2021/01/05 13:31(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:4件

質問失礼します。同じ症状を感じてる方は居ますか?SK9・Xbrakeに昨年7月から乗ってます。
最近気が付いたのですが、冷感時にエンジン始動してファーストアイドリング1600r/minが終わりに回転数が1000以下に下がり水温青マークが消えた直後からエンジンの左右からタペット音?なのかカチカチ音がかなり大きく感じます。周りの部品の関係か右側のが大きく聞こえますが、左側も同調して聞こえるのでエンジンからと思われます。
音楽などを掛けてないと車内でも分かるレベルです。走行してて完全に暖まると音は小さくなります。
休み明けにディーラーに見てもらおうかと思いますが、同じ症状などで見て貰った経験がある方がいらっしゃいましたら原因や対応が知りたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23890106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 縁側-カメラ板 発の 釣りの話。その他 徒然に。の掲示板

2021/01/05 13:51(1年以上前)

情報をありがとうございます。

SK9 の X-edition に去年の夏から乗っています。

エンジンのピッチングストッパー(トルクロッド?)をキャロッセの強化タイプに変えてから、
エンジン始動時には (何ごと!?) という位にノイズが増えたので、
まあ、こんなもんかと思ってのっています。

タペット音かは分かりませんが、メカニカルノイズはかなりうるさいです。

エンジン回りでありませんが異音として。
キャロッセの
リヤのストラットバー
メンバー、メンバーサイド にパワーブレース
を追加しましたが、段差でリヤから 「ギシッ」という音がたまにします。
まあ、こんなもんかと思ってのっています。


月末にメンテパックの6カ月点検があるので、ちょっと話を聞いてみます。

お役に立てず、申し訳ない。

書込番号:23890136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/01/05 21:13(1年以上前)

参考になるお話ありがとうございます。
やはりそれなりのメカ音はあるんですね!
気になるので自分も近々ディーラーに持ち込む予定です。
ありがとうございました。

書込番号:23890880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2021/01/06 17:31(1年以上前)

>カムイ☆さん
昔、レヴォーグに乗ってた時にABSのハイドロリックユニットに不具合があり、カチカチ音がするという事例がありました。

現在は対策品があった筈なので違うかもしれませんが、参考程度にディーラーに聞いてみても良いかもしれません。

書込番号:23892217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/06 17:39(1年以上前)

ありがとうございます。
本日ディーラーに相談に行ってきました。
その店舗では無いものの、他の店舗で同じ症状の持ち込み事例があるそうです。
その際にカムシャフト交換をしている例もあるようです…
代車の関係で月末に預けて冷感時のエンジン始動を確認してもらってからの判断になりますが、もしカムシャフトなら納車から半年も経ってないのにエンジン下ろしかと思うと憂鬱です…

書込番号:23892227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2021/01/15 11:43(1年以上前)

>カムイ☆さん
>代車の関係で月末に預けて冷感時のエンジン始動を確認してもらってからの判断になりますが、もしカムシャフトなら納車から半年も経ってないのにエンジン下ろしかと思うと憂鬱です…

心中お察ししますが、もしカムシャフト交換になったとしても、悪いものが正常になるので良かったと、前向きにとらえる方が良いと思います。
残念ですが、大量生産の中に、不良品が紛れてしまうのは、致し方ない事と思います。
続報お待ちしてます。

私も他メーカーですが、納車後2カ月くらいに、エンジンブロックの故障で、エンジン交換したことがあります。
当時はショックとともに、エンジン回りの様々なジョイント部が脱着により後々漏れ等の問題が出ないかが一番心配でした。
でも、それも杞憂におわり、その後10年間手放すまで、絶好調で動いてくれました。
今にしてみれば、保障が切れた後で故障するより良かったと思っています。

書込番号:23907887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/15 18:03(1年以上前)

>ms1952さん
コメントありがとうございます。
これが保証期間内で良かったと思えてきました。
中古車を乗り継ぎ、初めての新車であり本当に気に入ってる車なので修理完了後も大切に乗りたいと思います。

書込番号:23908466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2018年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:306〜374万円

中古車価格:129〜417万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング