MPG B550 GAMING PLUS
- B550チップセットを搭載したATXマザーボード。ゲーミング向けの機能と設計を採用している。
- ソケットはAM4で、第3世代 AMD Ryzenプロセッサーに対応。「Core Boostテクノロジー」により、高速でゆがみのない電流をCPUへ供給する。
- PCI Express 4.0×4の帯域を使い最大64Gb/sの転送速度を実現するLightning M.2スロットを装備。組み込み済みI/OパネルでPCケースへの取り付けが容易。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1039
最安価格(税込):¥20,719
(前週比:±0
)
発売日:2020年 7月10日
マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS
至急お願いします!自作をしている途中ですがbiosが開きません!マザボはmsi b550 gaming plusを使ってます。全てを接続し終わったのでいざ電源をつけてみるとbiosの画面すら開きません。マザボのエラーランプを確認
してみるとCPUのところが光っているのでCPUが原因だと思いました。CPUはryzen7 pro 4750Gを使ってます。biosのアップデートをしないと認識しないとネットに書いてあったのですが、こちらのマザボは店頭にて購入したため、その時にbiosの更新もしてもらっています。バージョンはv1.40です。ホームページを見てみると更に新しいv1.50があったのでそちらにアップデートすることで解決しようと思いました。(CPUは中古で購入したため、根本的にCPUが壊れてる可能性もありますが…)それで、msiのマザボについている、CPUとRAMがなくてもbios更新が出来るflash biosアップデートをしようとしました。すると、CPUとRAMは取り外しましたがCPUのエラーランプが光っていて、flash biosアップデートが出来ません。つまり、このCPUランプの原因はCPU本体以外にあるということになると思いました。なので、マザボか電源ユニットが壊れているのではないかと思うのですがどうでしょう?ネットで調べたところCPUのエラーランプはマザボの12V8ピン電源がささってない時も光るようなので、電源ユニットの8ピンが壊れているのではないかとも考えています。それかマザボ本体が壊れているのか…CPUエラーランプとマザボ全体の写真を載せておきます。ご協力くださいm(_ _)m
書込番号:23959929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マザーの起動SW ONしたからエラー表示に案ったものと考えられます。
単にATX12Vと、 CPU8Pin電源を繋いで、電源ユニットのSWをONするだけなのです。
それだとマザーは起動してないので、シーケンス進まずエラー出ないのが普通かと。
書込番号:23959975
![]()
1点
単純にUSBメモリーを挿してBIOS FLASHボタンを押して動作させるだけです
因みにBIOSのアップデートはSuperIOの中のARMチップでアップデートするのでCPUが無くてもアップデート出来るのです
書込番号:23959999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのホームページの通りにやったのですが出来ません
書込番号:23960015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スイッチで電源をONにする必要がないということですね!ありがとうございます!試してみます!
書込番号:23960020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
biosアップデートはできたのですが、常にCPUランプがついたままです。これは正常ですか?私の買ったCPUが壊れている可能性が高いですか?
書込番号:23960051
0点
CPUなのかマザーなのか電源なのか?などという感じはします。
CPU補助電源に間違ってPCI-Eケーブルを挿してるということは無いですよね?
書込番号:23960073
0点
>biosアップデートはできたのですが、常にCPUランプがついたままです。これは正常ですか?私の買ったCPUが壊れている可能性が高いですか?
勿論、今度はCPUを挿入していますよね?
書込番号:23960092
0点
しっかりCPUと書かれたコードをさしているので、さし間違いはないです。
書込番号:23960131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CPUを付けても、付けていなくてもCPUランプが光ります
書込番号:23960132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
A マザーが壊れてた。
B マザーを壊した。
どちらかでしょうね。
Aのほうということで強引に押して販売店相談しましょう。
書込番号:23960159
![]()
0点
そうですね。なかなか原因を掴むのは難しそうなので、保証があるので聞いてみます!
書込番号:23960170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ところでなんでマザーが壊れてるとわかったの?
書込番号:23960189
0点
まあ、解決済みだからこれ以上言わないけど、店頭でアップデートしてもらったのならその時は動作してたんじゃない?FLASH BACKでアップデートしてもその時には店頭でも確認するでしょ。。。
個別に動作しないということはあるとは思うけど
書込番号:23960251
0点
>arumajiro96さん
もう解決してたらごめんなさい。
同じマザーで同症状で悩んだ者です。CPUはRyzen9 3900Xを疑いショップで診断してもらうと異常なし。
試行錯誤の結果不具合は2通りありました。本日判明・・・・
@メモリー2枚ざしで1枚が不良だった。(付属のスピーカー取り付ければ異常時3回鳴ります。初め付けてませんでした)
AM.2_1スロットへ取り付けていた4Gen対応のSSDが相性不良だった。
(商品名 CFD M.2-2280 CSSD-M2B1TPG3VND)
M2_2スロットだと認識しました。
この原因で専門的なことは分かりませんが取説にも書いてある
1スロットはAMDプロセッサー経由、2スロットはB550チップセット経由の差です。
こちらもBIOSを最新のものに更新しましたが、1スロットは死んだままです。
商品によっては相性問題となるようです。
上記クリアでBIOSまでたどり着きました。同様の悩みを持った者の情報として受け取ってください。
書込番号:23974931
0点
く>普段はおっさんさん
情報提供ありがとうございます。新しいCPUを買ってしまいましたが、感謝しております。
書込番号:23980116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MPG B550 GAMING PLUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/11/03 21:37:32 | |
| 7 | 2025/10/25 0:33:42 | |
| 14 | 2025/09/21 17:07:14 | |
| 3 | 2025/09/07 10:31:17 | |
| 0 | 2025/08/28 23:56:33 | |
| 10 | 2025/09/10 0:28:55 | |
| 19 | 2025/08/03 8:05:28 | |
| 12 | 2025/07/17 8:45:01 | |
| 2 | 2025/06/21 13:37:34 | |
| 16 | 2025/02/09 18:26:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)










