新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 175〜586 万円 (1,079物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
皆さんはどのような設定にされていますか?
まだ使用頻度はどれくらいですか?
私はSports+の設定にしており、普段はcomfortで、加速したい時にハンドルの★で、sports+がすぐに設定できるようにしています。
書込番号:24893499 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
こんにちは。確かに他の方の設定気になりますね。
うちではSportsをベースにしてAWDをSportsに変更してます。あ、A型VN5 STI-EXです。
あとアイサイトをMildだったかな、一番左側のにしてます。
AWDをSportsにするとワインディング走っていて軽くブレーキングしつつエンブレかけたような時(パドルシフト使用)、後ろから制動が掛かる感じになりFRっぽいフィーリングを感じられるのが楽しいです。
アイサイトは渋滞時の追従レスポンスが穏やかになるのでそうしてます。
書込番号:24893611
2点
パワーユニットI
ステアリングNormal
サスペンションComfort
AWD制御Sport
アイサイトEco
エアコンMild
こんなんじゃめちゃめちゃだよ、レヴォーグ台無しだよと思われるかもしれませんが…
もとの設定にあるような組み合わせを作ってもなぁと思い私はこんな感じで設定しています。
各設定で少しずつ乗り味が変わるので
同じ道でもポチポチ変えて走って楽しんでます。
主にComfort寄りで、アイサイトのecoはindividualでないと選択できないので私もこれにしてます。
私もAWDのSportはFRっぽさが味わえたら、と思って設定しています。味わえているのかは不明です!笑
もとからある設定内容ならindividualに設定しなくてもいいのでは、と思いましたが、確かに★からの一発ショートカットも便利だなと思いました。
書込番号:24895034 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>kenken1025さん
ドライブモードセレクトですが、チョイ乗りではエンジン始動時のノーマル、郊外に出たり、ロングドライブの場合はindividualを選択しています。
パワーユニット S
ステアリング Sport
サスペンション Sport
AWD Sport
Eyesight Standard
エアコン. Normar
以前は初代レヴォーグB型,ビル足でしたがこのZF製ダンパーの場合、Sportが一番それに近い感があります。SportモードではパワーユニットがS#になり、トップギアがキャンセルされ燃費がかなり悪化するためindividul でSを選択しています。
たまにcomfortにすると旧クラウンて、こんな軽いステアリング、フワッとした乗り心地なのかな、と想像してしまいます。
この価格帯で可変ダンパー付きとはコスパの良い車ですよね。
書込番号:24899736
11点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/03 9:00:42 | |
| 8 | 2025/10/31 7:51:07 | |
| 11 | 2025/09/30 12:47:11 | |
| 5 | 2025/08/31 13:18:51 | |
| 12 | 2025/09/21 17:04:28 | |
| 2 | 2025/07/20 12:01:29 | |
| 11 | 2025/07/07 8:42:51 | |
| 16 | 2025/06/17 22:47:14 | |
| 9 | 2025/06/09 6:46:31 | |
| 2 | 2025/05/03 12:50:22 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,351物件)
-
レヴォーグ STIスポーツ EX 11.6インチナビフルセグ バックモニター ETC スマートキー パワーバックドア ターボ
- 支払総額
- 363.0万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 133.9万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 337.0万円
- 車両価格
- 327.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 309.1万円
- 車両価格
- 284.9万円
- 諸費用
- 24.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 189.5万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
39〜278万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















