『SATA MBRドライブとM.2 SSDのマルチブート』のクチコミ掲示板

2021年11月12日 発売

PRO Z690-A DDR4

  • Z690チップセットを搭載しコストパフォーマンスにすぐれたATXマザーボード(ソケットLGA1700)。Intel第12世代Coreプロセッサーに対応。
  • 高速データ転送を実現するPCI Express 5.0×16スロット、最大20Gbpsの転送速度を実現するUSB 3.2 Gen 2×2 Type-Cポートを備えている。
  • PCI Express 4.0×4の帯域を使用し最大64Gb/sの転送速度を実現できるLightning M.2スロットを装備。2.5ギガビットイーサネットを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/Z690 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 PRO Z690-A DDR4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PRO Z690-A DDR4の価格比較
  • PRO Z690-A DDR4のスペック・仕様
  • PRO Z690-A DDR4のレビュー
  • PRO Z690-A DDR4のクチコミ
  • PRO Z690-A DDR4の画像・動画
  • PRO Z690-A DDR4のピックアップリスト
  • PRO Z690-A DDR4のオークション

PRO Z690-A DDR4MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月12日

  • PRO Z690-A DDR4の価格比較
  • PRO Z690-A DDR4のスペック・仕様
  • PRO Z690-A DDR4のレビュー
  • PRO Z690-A DDR4のクチコミ
  • PRO Z690-A DDR4の画像・動画
  • PRO Z690-A DDR4のピックアップリスト
  • PRO Z690-A DDR4のオークション

『SATA MBRドライブとM.2 SSDのマルチブート』 のクチコミ掲示板

RSS


「PRO Z690-A DDR4」のクチコミ掲示板に
PRO Z690-A DDR4を新規書き込みPRO Z690-A DDR4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SATA MBRドライブとM.2 SSDのマルチブート

2022/04/22 17:12(1年以上前)


マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4

スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

識者にお伺いしたいです。

今利用中のパソコンが壊れてこのマザーのパソコンを組もうとしています。
M.2 SSDにWindows11を入れる予定です。

古いのパソコンからSATAの3.5インチHDDを取り出してこちらからも起動したいと考えております。
時折古い環境が必要となる場合があるからです。

これはMBRのディスクNTFS 2GBでWindows10ブートディスク(Win7も入っておりマルチブート構成となっている)
となっています。

Crucial P5を取り除かずして、
レガシーBIOSによる設定などで手持ちの2Gドライブからも起動できるのでしょうか?

ご教授お願いいたします。

書込番号:24712453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/04/22 17:21(1年以上前)

毎回起動の前に、BIOSからUEFI→CSMに変えたらそちらからでも起動できる可能性はあります。

但し、Windows7は更に難しいと思います。(対応されていませんので)

書込番号:24712464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2022/04/22 17:25(1年以上前)

グラフィックボードは付けるという事ですかね?

CSM=Enabled時には内蔵GPUを使えないようにインテルは推進してるので、CSM=Enabledで使えなくなることは想定しておいて下さい。
というか、Windows10やWindows7を仮想PCで動作させる方向ではダメなんですか?

Windows7はネイティブでは多分、ドライバーがないので起動できないかもしれないです。

書込番号:24712474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/04/22 17:34(1年以上前)

@

A

B

この画像は覚えておいてください。

@アドバンスモードの初期画面
ABIOS UEFI/CSM のところ
B押して選択できます

書込番号:24712485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/04/22 17:41(1年以上前)

M.2 SSDはイチイチ取り外しはしなくて良いと思います。(理論的にです、MBRドライブないので試せません)

書込番号:24712492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2022/04/22 17:56(1年以上前)

Windows 7 UEFIインストール例

Windows 7が64bitであれば、UEFIインストールできます。
ただし、CSMは有効にする必要があります。

書込番号:24712506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2022/04/22 20:18(1年以上前)

ただWindows 7ではドライバー供給がないので動作は難しいと思います。
またWindows 10ならGPTに変換可能なので、変換してから移行した方がいいでしょう。

書込番号:24712706

ナイスクチコミ!1


スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/23 14:56(1年以上前)

>あずたろう さん


画面キャプチャまでしていただき、ありがとうございました。
挙動はよくわかりました。


>揚げないかつパン さん

グラボは内臓を考えていましたので落とし穴でした。
また、ネイティブドライバがないなど、問題があることがわかりました。


>猫猫にゃーごさん
Windows 7情報ありがとうございます。


>uPD70116さん

GPTに変換可能な点もわかりました。


返信をよく読み、ドライバやグラボの問題など難しそうなことがわかりました。

仮にブートできてもWin7など新しいマシンでライセンス認証できるのか、
また、Win10であっても改めてライセンスを買わなければならなくなりそうですね。

ですので古いHDDよりデータのみ移行して、新しいPCでのマルチブートは見合わせます。
やるにしても、ハードディスクを仮想マシンのハードディスクイメージに変換しての利用にしてみます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:24713997

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > PRO Z690-A DDR4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PRO Z690-A DDR4
MSI

PRO Z690-A DDR4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月12日

PRO Z690-A DDR4をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング