PRO Z690-A DDR4
- Z690チップセットを搭載しコストパフォーマンスにすぐれたATXマザーボード(ソケットLGA1700)。Intel第12世代Coreプロセッサーに対応。
- 高速データ転送を実現するPCI Express 5.0×16スロット、最大20Gbpsの転送速度を実現するUSB 3.2 Gen 2×2 Type-Cポートを備えている。
- PCI Express 4.0×4の帯域を使用し最大64Gb/sの転送速度を実現できるLightning M.2スロットを装備。2.5ギガビットイーサネットを搭載。
マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4
識者にお伺いしたいです。
今利用中のパソコンが壊れてこのマザーのパソコンを組もうとしています。
M.2 SSDにWindows11を入れる予定です。
古いのパソコンからSATAの3.5インチHDDを取り出してこちらからも起動したいと考えております。
時折古い環境が必要となる場合があるからです。
これはMBRのディスクNTFS 2GBでWindows10ブートディスク(Win7も入っておりマルチブート構成となっている)
となっています。
Crucial P5を取り除かずして、
レガシーBIOSによる設定などで手持ちの2Gドライブからも起動できるのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
書込番号:24712453
0点
毎回起動の前に、BIOSからUEFI→CSMに変えたらそちらからでも起動できる可能性はあります。
但し、Windows7は更に難しいと思います。(対応されていませんので)
書込番号:24712464
![]()
1点
グラフィックボードは付けるという事ですかね?
CSM=Enabled時には内蔵GPUを使えないようにインテルは推進してるので、CSM=Enabledで使えなくなることは想定しておいて下さい。
というか、Windows10やWindows7を仮想PCで動作させる方向ではダメなんですか?
Windows7はネイティブでは多分、ドライバーがないので起動できないかもしれないです。
書込番号:24712474
![]()
1点
M.2 SSDはイチイチ取り外しはしなくて良いと思います。(理論的にです、MBRドライブないので試せません)
書込番号:24712492
1点
ただWindows 7ではドライバー供給がないので動作は難しいと思います。
またWindows 10ならGPTに変換可能なので、変換してから移行した方がいいでしょう。
書込番号:24712706
1点
>あずたろう さん
画面キャプチャまでしていただき、ありがとうございました。
挙動はよくわかりました。
>揚げないかつパン さん
グラボは内臓を考えていましたので落とし穴でした。
また、ネイティブドライバがないなど、問題があることがわかりました。
>猫猫にゃーごさん
Windows 7情報ありがとうございます。
>uPD70116さん
GPTに変換可能な点もわかりました。
返信をよく読み、ドライバやグラボの問題など難しそうなことがわかりました。
仮にブートできてもWin7など新しいマシンでライセンス認証できるのか、
また、Win10であっても改めてライセンスを買わなければならなくなりそうですね。
ですので古いHDDよりデータのみ移行して、新しいPCでのマルチブートは見合わせます。
やるにしても、ハードディスクを仮想マシンのハードディスクイメージに変換しての利用にしてみます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:24713997
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > PRO Z690-A DDR4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/20 10:07:32 | |
| 4 | 2025/04/30 10:10:10 | |
| 1 | 2024/09/20 16:47:38 | |
| 9 | 2023/11/15 4:12:54 | |
| 9 | 2023/05/17 18:26:05 | |
| 3 | 2022/09/04 18:13:05 | |
| 2 | 2022/07/06 21:26:37 | |
| 0 | 2022/06/08 13:19:27 | |
| 7 | 2022/04/28 8:00:44 | |
| 7 | 2022/04/23 14:56:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)











