『メーター表示について、ブレーキフィーリングについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

『メーター表示について、ブレーキフィーリングについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ251

返信27

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

新型ノア S-Z HEV 2WD 37J付きフルオプションを先週納車しました。
質問があります。
・メーター内の燃費表示でトリップ間燃費を、トリップA・トリップBの2パターンで計測表示させる画面設定はありますでしょうか?設定画面見た感じなさそうなのですが、何か方法がありましたら教えてください。(リセット間燃費の表示は確認出来ました)

・90HEV車をお乗りの方は少ないと思いますが質問です
先代80型HYBRID車からの買い替えで今回90HEVも乗っていますが、ブレーキタッチに非常に違和感があります。具体的な感覚で申し上げると、ペダルが硬い(3割踏み込みでかなりの制動力でペダル自体が硬い印象)点と、ブレーキが効かない(流れてしまう感じ)がある様に思います。慣れの問題かも知れませんが既に90HEV車お乗りの方は何か違和感感じませんでしたでしょうか?ご意見お聞かせください

私が乗ってる車両
・新型ノア HEV S-Z 2WD アドバンスドライブ BSM パノラミックビューモニター 快適リベンHI ドライビングサポートパッケージ 3眼ヘッドライト ディスプレイオーディオPlus 搭載車
2021年10月先行予約 2022年3月B判定(工場停止影響にて4月上旬A判定)4月中旬納車済み

書込番号:24711596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/22 06:15(1年以上前)

>Hasepyon228さん

80系・90系とHEVを乗り継いでいます。
3月頭に納車されて約3000kmを走行しましたが、ブレーキの違和感を持ったことはありませんねぇ。
ただ、停車する直前に、なぜか 「カクッ」 と停まることがあり、それだけは違和感を持ちます。
最初はブレーキホールド機能をOnにしている時だけの症状かなと思ったのですが、そうでもないようです。

ちなみに、ACCで前車に追従して走行中、前車が止まって自車も止まる際は、とてもスムーズに止まってくれますね。
このあたり、上手く制御しているなぁと感じます。

書込番号:24711645

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/22 15:02(1年以上前)

>Hasepyon228さん
納車前で正確なことは言えませんが、
80系乗られてた方が違和感をもつということは、ブレーキの効きが悪いのかもしれません。
もちろん車両によってフィーリングが違うことは往々にしてありますが、確認の為早めにディーラーにみてもらった方がよいかもしれませんね。

試乗車と比べさせてもらうというのも確認手段のひとつかもしれません。

書込番号:24712294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/04/22 20:00(1年以上前)

>Hasepyon228さん
S-G e-four乗ってます。
今、900kmほど走りましたがブレーキの癖は
ほとんど無いですが、
ホールド入れっぱなしだと出だしで
引っかかるような感じ
(サイドブレーキを少し掛けたまま走ってる感覚)
があります。

前の車が50PriusでFFでしたが、
止まる時にいきなり効くような癖がありました。
回生ブレーキとかの兼ね合いで仕方ないと思ってたので
諦めてましたが。
それに比べるとノアはガソリン車のように
踏んだら効く感じです

トリップはA,Bありますが
個別の燃費表示は無かった気がします。

書込番号:24712685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2022/08/29 23:37(1年以上前)

ハイブリッドS-Z 4WDが8月25日に納車されました。ブレーキですが、普段はペダルを軽く踏んで、ブレーキのアシストが効きますので、以前に乗っていたヴェルファイア ハイブリッドV 4WDと同じ感覚でスーと軽く止まります。しかし、10回に1回位の割合でブレーキのアシストの効きが悪く、ペダルをいつもと同じ感覚で踏み込んでも止まらないことがあり、グッと強く踏み込みしてやっと止まってくれることがあります。油断していると、完全にオーバーランして、前の車にぶつかりそうになったことがあります。効きが悪い状況をデータをとりながら精査してますので、パターンがまとまりましたら販売に相談したいと考えます。
最初は気の所為かと思っておりましたが、貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:24899506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:1件

2022/09/09 14:22(1年以上前)

初めまして
NOAHのハイブリッド s-zに乗ってます
4月に納車して11000km走行しました
買ってからすぐに、ブレーキに
違和感がありました
ブレーキをかけても滑って
停止線をよく超えてしまいます
酷い時には横断歩道まで行きます
ブレーキが効きにくい、滑る感じです
トヨタでは 異常ない言われてます
ハイブリッドはブレーキの効きが悪いですね

書込番号:24915150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:94件

2022/09/09 19:40(1年以上前)

制御に並みがあるのかもしれないけど、停止線の前に止まれないのはドライバーの責任、免許取るときに乗車前の点検は必須だから不具合有る車を走らせる事は不味くないかな?
俺なら早めにブレーキかけでオーバーランしない速度で運転するのは難しくない。

書込番号:24915513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


PearlMateさん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/14 23:50(1年以上前)

80系HVから90系HVへ乗り換えました。
おっしゃる通り、時々ブレーキが固くなったり、効きにくかったりします。
なんらかの、制御が入っているときはブレーキが重くなっているとマニュアルにあった気がします。
80系のつもりで軽く回生ブレーキのつもりが、全く効いていない感じとか、ありますね。

制御系にまだ問題ある気がする。
80系のタッチは良かったです。

書込番号:24965075

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/15 00:26(1年以上前)

ブレーキシステムが80系HEVのアドヴィックスから90系HEVではボッシュに変更されているようですね。

狙いは同じであっても全く同じにはならないというのは十分考えられます。

試乗してから買える世の中に早く戻ってくれるといいのですが。

書込番号:24965104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/10/21 23:17(1年以上前)

90ハイブリッドZ4WDを5月に納車して、10000キロ乗りましたがずっとブレーキには違和感を感じています。
通常の運転時はそれほど感じないですが、ちょっと急なブレーキだったりするととても重たくてペダルが踏み込めず苦労してます。
停まるとは感じないような滑るような感覚にもなりいつも早めにブレーキをかけて止まるようにしてます。
今月半年の無料点検時にディーラーに伝えて、試乗車と比べてみますと見てくれたのですが、どちらも同じ感覚でしたとのこと。
これが標準の仕様なのかもしれないです。ただ、運転が怖く感じるフィーリングです。

それと、今回不具合だらけで特に異音系がとても多くあちこちをグリスをつけてもらったり調整してもらっていてその点にもかなり不満を持ってる車になってます。
窓がオートで途中までしか開かなくなる、スライドドアの開け閉め時に異音、ステアリングスイッチの不良など。

書込番号:24975018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9件

2023/08/10 23:50(1年以上前)

私の90ヴオキシーハイブリッドも下り坂や急ブレーキの時にブレーキが硬くなり違和感があります。ディラー見てもらったですが異常無しとの事でした😭

書込番号:25378527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/08/12 15:15(1年以上前)

90ヴオキシーお乗りのかたブレーキ違和感ないでしょうか?

書込番号:25380297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4335件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2023/08/12 15:57(1年以上前)

横レスですみません。90ノアですが、ブレーキの違和感ありまくりです。

初めは一時的にブレーキ効かなくなる瞬間があるのかと思ったくらいです。

たぶん、運転アシストで自動で車がブレーキかけてるときは、こっちが踏んでも固くて、十分減速して
自動ブレーキ解除されると、急に自分が踏んでるブレーキに切り替わってギクシャクしちゃうって感じが
しています。

前乗ってたエスティマハイブリッドの回生ブレーキも、発電中は重めにブレーキかかるけど、超低速に
なると発電しなくなって、足で踏んでる普通のブレーキに切り替わる瞬間に、ブレーキが効かなくなるような
抜けるような感覚がありました。

みなさん、どんな感じですかね。知りたいです。

書込番号:25380326

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:94件

2023/08/12 16:02(1年以上前)

>ちょももきゅさん
ノア90カテでヴォクシー乗りの方に意見を聞いてもね。
ディーラーのメカの方に聞いて対処してもらいましょ。

書込番号:25380328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/13 00:07(1年以上前)

ディラーのメカは異常無いとの事です。ようわからないです。

書込番号:25380825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/08/13 00:08(1年以上前)

その通りです!

書込番号:25380826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/08/16 23:41(1年以上前)

ブレーキの違和感リコールにならないでしょうか?

書込番号:25386073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件

2023/08/17 08:38(1年以上前)

>Hasepyon228さん

PDAが影響しているのではないですかね?
一度PDAをOFFにして挙動変化を確認してみると良いと思います。

PDAが動作中(自動で制動中)だと、人間が軽くフットブレーキを踏んでもその踏んだ程度がPDAによる制動相当に達しないと無視される(無視されたように感じる?)のかもしれませんね。

書込番号:25386351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/08/18 15:59(1年以上前)

同じく23年8月にノアハイブリッド納車して、ブレーキの効きが弱く相当強く踏まないと止まらない時がありました。

緩やかな減速だと症状出ないですが、たとえば黄色信号でそれなりの減速をしようとすると、相当踏み込まないと止まらないですね。

ABSを作動させるほどの急制動が出来る気がしないです。

何かメーカーからコメント出してほしいですね。

書込番号:25388127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件

2023/08/18 19:53(1年以上前)

>PDA※が影響しているのではないですかね?
>一度PDAをOFFにして挙動変化を確認してみると良いと思います。

※PDA
https://toyota.jp/safety/scene/scenes/index5.html

取説
https://manual.toyota.jp/pdf/noah/NOAH-HEV_OM_JP_M28842_4_2307.pdf
によれば(細かい動作条件はいろいろありますが、、)

『例えば、先行車に対して車間距離を十分とっていない状態にある場合、時速20km以上ならPDAによる自動の軽い制動がかかるが、時速15km以下になるとPDAによる自動の軽い制動は無効になる』

ようです。

こうした状況で軽くフットブレーキを踏んでいたとすると、ブレーキタッチが途中で変化する(フットブレーキが効かなくなる)と感じるケースがありそうです。
PDAをOFFして違和感が無くなるならPDAが違和感の要因だと思います。

書込番号:25388402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4335件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2023/08/19 07:51(1年以上前)

>takagi1010さん
>たとえば黄色信号でそれなりの減速をしようとすると、相当踏み込まないと止まらないですね。

最近一番気になるのは、この症状(黄色信号を見て急減速しようとするとブレーキのききが弱くなる)です。
低速時のブレーキのききと比べ、かなり強く踏み込まないと減速しません。

黄色信号で交差点に進入し、途中で赤になった時は、赤信号の警告音が鳴りますが、
黄色信号で警告音が出たことはないのでPDAが作動してい状態なのかは不明です。

車体の重さに対してブレーキ性能が弱いとしたら、速度が出ている時は強く踏む必要があるのかも。

原因を切り分けるためにはPDAを切って様子を見るしかないでしょうね。

書込番号:25388911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/09/06 02:33(1年以上前)

ほんとどうなってるんでしょうか!

書込番号:25410886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/09/06 03:07(1年以上前)

書込番号:25410890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/09/07 04:01(1年以上前)

pda切ってもダメでした😭

書込番号:25412229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4335件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2023/09/07 11:04(1年以上前)

>ちょももきゅさん
>pda切ってもダメでした

日頃普通に走っている時のブレーキの踏み具合と効き具合からすると、黄色信号時のブレーキは
明らかに思いので、PDAのアシストかと思いましたが、ちがうようですね。

あのブレーキ踏み込んだ時の重さは、普通のブレーキアシストで、ロックしないように車もブレーキ
かけてますよっていうことなんでしょうか。

書込番号:25412579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/09/13 22:14(1年以上前)

私も先週、ノアハイブリッドが納車されました。

交差点手前で黄色信号に変わり急ブレーキをかけたらブレーキが全然効かない感じでものすごい焦りました。(前後に車無し)

ガソリン車で走行していた時には無い感覚で、踏んでも踏んだ分だけ止まらず思わず息をのみました。

普通に走っている時に踏むブレーキはちゃんと効くのですが、急ブレーキが急ブレーキの役目果たしてないです。。。

書込番号:25421577

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2023/11/03 09:08(1年以上前)

初めまして。
自分もブレーキフィーリングは当初から違和感があります…
異常かと思いましたが、調べるとボッシュ製に変わっていて、その影響かと思います。
輸入車みたいなフィーリングで、踏まないと効かない感じです。
日本車フィーリングに慣れてると、結構思いっきり踏んだ感じでも流れるような効かない感じがするので、慣れるまでか怖いですね…
初期制動が良いブレーキパッド等に変更しようか模索中です。

書込番号:25489302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/11/04 23:11(1年以上前)

初期制動ブレーキパッドとはどういったメーカーですか?例えばブレンボーとか?

書込番号:25491737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ノア 2022年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現行モデルの値引き 7 2025/09/21 6:01:54
受注生産開始 7 2025/09/13 20:26:04
公式Webページが修正されましたね。 6 2025/09/14 14:45:35
ノア]グレード8人乗り4WD「代替え提案」 11 2025/09/02 21:40:58
ノアボク 塗装 弱い? 3 2025/08/11 15:21:27
年次改良 26 2025/08/13 2:33:08
70系16インチ 純正ホイールの使用 6 2025/07/14 19:03:56
安全機能 4 2025/06/16 13:28:42
ノアの見積もりについて 14 2025/07/11 18:24:55
ドア連動+イルミ連動の配線について質問です。 6 2025/05/29 18:50:36

「トヨタ > ノア 2022年モデル」のクチコミを見る(全 4996件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:197〜720万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,776物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング