『マツダ純正カーナビにバックカメラ取付け』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『マツダ純正カーナビにバックカメラ取付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

マツダ純正カーナビにバックカメラ取付け

2012/01/12 14:47(1年以上前)


カーナビ

スレ主 立々さん
クチコミ投稿数:8件

カプラーA

カプラーB

カプラーC

マツダMPV LW3W(平成14年)を中古で購入しました。

地デジ化に伴い、マツダオプションの【C9P6 V6 650】をオークションで購入し、地元の整備会社に取り付けてもらいました。しかし、カーナビ機能、ワンセグ、IPodなどは問題なく接続できましたが、もともと付いていたバックカメラだけがカプラーの形状が違うらしく、接続できませんでした。

ディーラーによるとバックカメラは、平成14年当時のオプションでパナソニック製品らしいですが、品番等は不明です。

自分としては、現在付いているバックカメラを【C9P6 V6 650】に接続したいと考えており、先日、インパネを外し、配線を見てみました。すると何も接続されていないカプラーが3つ出てきました。

これらのカプラーがバックカメラのものかどうか分かりません。。
また、【C9P6 V6 650】の背面に空きのある挿入口は一カ所しかありません。(右上の青い部分)


「ナビのどこ」に「どのカプラー」を接続すれば良いのか、全くわかりません。

インターネットで色々と調べてみると【C9P6 V6 650】は、バックカメラのケーブルが出ているとか、メーカーが異なる物を接続する場合、バックカメラ変換ケーブルが必要で、種類がいくつかある事が分かりましたが、未だに有力な情報にたどり着いていません。

最悪は、バックカメラ全体の入れ替えを考えていますが、MPVのインパネは意外と簡単に外せるので、まずは自分で現行のバックカメラを接続させてみたいと思います。

単純に【C9P6 V6 650】と古いバックカメラは接続することは出来ないんでしょうか?

どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:14013504

ナイスクチコミ!2


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/01/13 01:29(1年以上前)

これって純正ナビかなにかを交換してるんですかね?

ちょっと調べてみたんですけど、MPVに元々付いていたのが純正ナビだとするならば、運転席足下にチューナユニットがあるらしくて、そこに4Pin(赤黄/赤青/黒/桃の4本)のカプラが刺さってるからそれをDatasystemのRCA-003Tっていうユニットに配線直接つないであげればカメラは動作するらしいですよ
ちなみに赤黄がACC、赤青がGND、黒がビデオ+、桃がビデオアースらしいです
それぞれ該当の配線とつないであげれば動作しそうですね

あとはナビ側で、C9P6だとメインハーネス上にクラリオン系のカメラ入力用カプラがあるはずなんですが・・(緑色だったかな?あるとするなら背面向かって右側のAV INOUTのカプラの延長線上かな)
もしあればCCA-644-500っていう変換アダプタでRCAに変換して接続してあげれば大丈夫

ちょうどこの人がC9P6にカメラ付けてるみたい↓
http://tatu.cocolog-nifty.com/ist/2010/08/post-efb2.html

ケーブルとユニットで1万円くらいですかねぇ

書込番号:14016048

ナイスクチコミ!2


スレ主 立々さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/13 14:14(1年以上前)

Birdeagle さん、コメントありがとうござます。

せっかく、お返事をいただいたのに大変な間違いをしておりました。
現在、付いているナビは【C9P6】ではなく【C9P5】の間違いでした。
申し訳、ありません。

以前、付いていたナビは品番等はわかりませんが、マツダ純正だったと思います。(画像をアップしました)

バックカメラは、A.B.Cのカプラーではないということですね。
運転席足下を探してみます。

もう一度、パネルをあけて見てみます。
また質問させてください。

書込番号:14017360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング