


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
また宜しくお願いします。ジャパンソーラーと言うメーカーで5.85kwで262万円と言う見積もりなのですが、どんなものでしょうか?補助金は国が280800円で県が12万円で市は業者が対象にならず貰えません。
書込番号:14108459
0点

市内に業者があれば別メーカーの見積もりを取ってみてはいかがでしょうか?
また、市外の業者でも他のメーカーとの違いを見る意味で見積もりを取ったらどうでしょう。
書込番号:14119083
0点

にこにこ19さん
質問の意図がよく分かりません。以前と同じような質問で、これでは先回同様、
1.ジャパンソーラーは台湾メーカーで日本での実績がないため憂慮される
2.実績のある日本メーカーも見積もりを取り、比較検討したらどうか
3.価格的には妥当
という回答が予想されます。ですから、例えば、
1.比較検討して、ジャパンソーラーに決定したので価格の妥当性を見てほしい
2.ジャパンソーラーに決めてしまいたいがやはり不安で、もう少し情報がほしい
3.補助金で市が業者でだめになったが、理由がわからない
のように具体的に聞いた方がいいと思います。
ちなみに、にこにこ19さんのプロフィールを拝見すると秋田県にお住まいのよう
ですが、雪は大丈夫ですか?雪が積もると一切発電しません。私も寒冷地に住
んでいますが、中々溶けず、ストレスが溜まります。また、溶けて2階から落ちる
時はなだれのようで少し危険です。
書込番号:14121062
0点

shinjirox様
何を質問しているかわからないような質問に、
重ねての返信して頂き感謝です。市の補助金は、市内の業者じゃないと貰えないらしく、とても田舎なので市内に専門の業者がないようです。専門じゃないところに頼むのは、ちょっと不安なので、市の補助金は残念ながら諦めました。
市外も聞いてみましたが、田舎のけんのせいかどこも高めで、屋根に穴をあけなければ取付できませんでした。
伺いたかったのは、値段の妥当性でした。本当にはっきりしない質問ですみません。
また、ジャパンソーラーと言うメーカーについて業者の営業の人に聞いてみたのですが、部材を作って各メーカーに卸している会社との説明を受けたのですが、本当はどちらでしょうか。もしわかりましたら、教えて頂ければありがたいです。
書込番号:14122340
0点

ワンコの主人様
まったくワンコの主人様のおっしゃられている通りです。自分で読み返してみても、何を聞きたいのかわからない文章でした。すみませんでした。
そんな中、返信して下さり、またこちらの意図を汲んででいただき、具体的に質問したほうがいいということを教えて頂き、ありがとうございます。
伺いたかったことは、まさにワンコの主人様が書いて下さった1と2でした。自分が見積りをもらった中では、一番安かったので、決めようかと思うのですが、値段とメーカーに不安があったので質問させていただきました。
雪の心配もして頂きありがとうございます。私の家は海岸沿いで比較的雪は少ないのですが、やはり少しは降るので、発電0の日もありそうですね。メーカーの人が言うには。、ここより豪雪地帯の横手という所でも、年間のシュミレーションよりも多く発電していたので、大丈夫じゃないかといっていました。それを真に受けていたのですが甘いですかね。
ワンコの主人様のおたくはいかがですか。
書込番号:14122636
0点

ジャパンソーラーという会社は、HPを見ると設立が平成22年4月となっています。
できたばかりの会社の評判を聞いても分からないと思います。いろいろなサイトで発電
効率比較などを調べてもデータも掲載されていません。見積もりで使われている製品の
発電効率を信用するしかないですね。
10年保障はありますので、リスクをおかしても構いませんが私ならば少し高くても国
産メーカーにします。見積もりが出たらそれで終わりではなく、価格交渉はここからで
す。価格はあってないようなものなので10〜20万円は交渉ですぐに下がります。
また、雪の件ですがこちらは広島県の北部で今年の最大積雪量は約20センチです。例
年だいたい同じくらいですが、1月、2月の発電量は通常の月の3分の1になります。
ご主人とよく相談して決定してください。
書込番号:14124142
0点

ワンコの主人様
早々に返信頂いて、また私の為にジャパンソーラーのことをわざわざ時間を割いて調べて頂きありがとうございました。
今提示されている値段もkw単価当たり45万位なので、安いと思ったのですが、最近の書きこみを見てると、まだ安い価格もあるようですね。
この値段については、どう思われるでしょうか。高い買い物なのでなんか不安で…
書込番号:14131461
0点

>この値段については、どう思われるでしょうか。高い買い物なのでなんか不安で…
値段については妥当だと前のスレで述べたつもりですが、、、。3つ目のスレで、「3.
価格的には妥当」と言及しています。1kwあたり50万円前後が相場ですから。私は台
湾製の方が不安ですが。
書込番号:14131943
0点

ジャパンソーラーは、私も設置したばかりです。いまだ、電力会社と接続していません。近日中に予定しています。
私は8.77kwで、1kwあたり42万ぐらいです。補助金込みです。
45枚のモジュールとパワコン・接続箱が各2ヶ・モニターです。
モジュール以外は全て三菱電機のOEMです。JSPCに始まるパワコン・接続箱がそうです。
近くの業者で、モジュールは25年の保証とのことで安心しています。
この先、どうなることやら・・・妥当な金額だと思っています。
10年以内の償却を見ています。
書込番号:14153898
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/25 8:57:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)