


msi H110I PROを購入しましたが、BAIOSの日本語設定したらバグが発生。
バグを治す為に、リセットをしようといたら説明書には「クリアCOMSジャンパセクションをご参照」とかてあり、
ネットで調べても、リセット手順は書かれていてもマザボにはジャンパピンや電池、ランドが見当たりません。(自分の目が節穴なのかな?)組立初心者なので、初心者で購入検討されてる方にはおすすめできないですね。
書込番号:21294977
2点

CMOSクリアの方法や場所は探して教えもできますが、今のあなたには下手にやらせないほうが賢明だと思います。
またBIOSの日本語表示バグ? MSIのマザーは特に変換の怪しげな所多いので英語と日本語を比べながら見たほうがよいです。
画面全体が滅茶苦茶に崩れてるようならCMOSクリアも必要でしょうが。
書込番号:21295003
0点

アドバイスありがとうございます。
メーカーのサポートセンターに問い合わせしてみます。
書込番号:21295014
0点


まずは、マニュアルを見てください。
https://jp.msi.com/Motherboard/support/H110I-PRO#down-manual
http://download.msi.com/archive/mnu_exe/M7995v1.2.zip
日本語は最後の方にあります。
>JBAT1: クリアCMOS (BIOSリセット) ジャンパ 日本語のP14です。
デフォルト(通常)はオープンですので、ジャンパを用意しないとダメですね。
書込番号:21295119
1点

電池はここに貼り付いているようですね。
電源を切って、コンセントを外してから赤黒線のコネクタを抜いて
このコネクタを抜いて放置しておいてもよいでしょうか。
今からならお昼でも食べて、再度組立てBIOSのアップデート等を
含めて修復してください。
書込番号:21295140
0点

電池の場所は、少し見難けど図のように。
>バグを治す為に、リセットをしようといたら
初期化では、バクは直りません。
表記を元に戻すことが可能なだけです。
日本語表記は分かりにくいこともあり(誤字や訳が理解しづらいとか)、英語表記のほうが使いやすいですy
書込番号:21295176
1点

最初は誰もが素人です。
マザーのマニュアルとBIOSのメニューは英語表示で扱えるよう勉強と練習をオススメしますよ。
本来ですと他人からのこういう親切なレス、解説はスレ主さんの身につきません。
ご自身で悩みながら苦労した悔しさや怒りが身に付いた知識になります。
頑張って!
簡単に自作が出来なかった悔しさが記憶に残る訳で、苦労した分だけ自分の知識として残ります。
書込番号:21295280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BAIOSではなくBIOS、COMSではなくCMOSです。
バグというのは一体どういうものでしょう?
現在の「バグ」はソフトウェアの不具合を指し、誤字やハードウェアの問題は別なものです。
UEFI SETUPの日本語表示は日本語に明るくない人が作るので、表現が日本的でなかったり、単純に片仮名にしただけの場合もあります。
また片仮名の表記が日本で一般的なものと違ったりすることがあります。
更に片仮名になってしまうと元の単語に戻せなくなってしまいます。
例えば「Right」も「Write」も「ライト」です。
根本的な問題は各メニューの説明が日本語マニュアルでも英語のみで、どの項目が日本語のどれに該当するのかが判りません。
掲示板等で「(英語のメニュー)を設定してください」という指示が出ても、どれを設定すればいいのか判りません。
結局は英語に戻して設定したり、日本語に訳して設定したりと面倒な手間が増えます。
そもそも大して使わないですし、設定しなければならない場所なんて限られるので、英語メニューに慣れておく方がいいです。
書込番号:21296807
0点

バグの方は何とか、なおりました。アドバイスありがとございました。
話は変わりますが、M.2を入れてるのですが、BAIOSが反応してなく自分でもわけがわからなくなっています。
ちゃんと説明書通りにセットしたし、何かご存知の方は教えてください。
M.2のメーカー・型番
WESTERNDIGITAK・WDS120G1G0B
書込番号:21298111
0点

uPD70116さん の 返信 を よ〜く読んで置こう・・・
バグの方 とは何んだったの ?
どのように直った ?
>BAIOSが反応してなく自分でもわけがわからなくなっています。
意味不明 !
UEFI/BIOS に 認識されない・・・・と言うことでしょうか?
M/Bのスペックに
1xM.2 slot ƒ - supports PCIe 2.0x4 standard, 4.2cm/6cm/8cm length M.2 PCIe-interface SSD cards
こんな記述がありますが???
「BAIOS」 「WESTERNDIGITAK」 誤記が多い!
書込番号:21298183
1点

回答ありがとうございます。
自作のPC作るのが今回初めてでして、誤字脱字等あるかと思います。すみませんがお手数をおかけします。
バグの方は電池をとってしばらく放置し、もとに戻したらなおりました。
書込番号:21298211
0点

>バグの方は電池をとってしばらく放置し、もとに戻したらなおりました。
単なる初期化であって、バグが直ったわけでは無いと思われます。
設定を変えても反映されないといったバグであれば、言語変更で変わることはまずありません。
表記が間違えているといったバグ、正「BIOS」を誤「BAIOS」と書かれたモノも、初期化して日本語→英語に戻しても、また日本語表記にすれば出てきます。
どういった症状をバグという表現であったのかが、全く記載されていません。
もし、自分の理解できないこと=バグという表現で使用したのであれば、改めたほうが良いですy
書込番号:21298727
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/28 20:40:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 16:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 20:04:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 12:19:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 0:10:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 21:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:36:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 23:01:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/24 18:53:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/26 7:31:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





