


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
しょういち720さんが多忙(想像)な為勝手にスレ立てしました。 しょういち720さんごめんなさい。
参考に
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/hatsuden_area.cgi
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/hatsuden_rank.cgi
群馬県伊勢崎市
ソーラーフロンティア SF−SFL95C
寄棟 14.25 kW
発電量 2,382kWh 167.1 kWh/1kW
前年比 112.6 %
ソーラーフロンティア SF175ーS
野立 42.875 kW
傾斜 20度
発電量 7225.2kWh 168.5 kWh/1kW
前年実績なし
5月は晴天がつづき 太陽光設置(2015年7月)以来の最高の発電量になりました
書込番号:22721675
0点

埼玉県草加市
シャープNQ256AF 18枚
NQ159AG 6枚
NQ103LG 3枚
NQ103RG 3枚
6.18kw 寄棟 5寸 東西
発電 881.0kWh 142.5kWh/kW
シュミ比 128%
前年比 無し
今年3月から発電開始で、1番発電量が多い月になりました。
書込番号:22722508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AKUCIAさん
スレたてありがとうございます。
令和元年5月分、ご報告です。
大阪市内
キューセルズ
Q.PEAK-G4.1 300 20枚(6 kW)
南向き 片流れ 一面設置
パワコン 5.5 kWh
★月間発電量:931kWh(155.1/KW)
★最大値41.6(5月7日)
★最小値5.9(5月28日)
こちらもパネル設置から1年少々ですが、過去最高の発電でした。
また、今年は毎月昨年比を割っていたのですが、今年初めて昨年比を越えたので安心しました。
6月もよろしくお願いします。
書込番号:22722839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AKUCIAさん
スレ立てありがとうございます。
★2019年5月度
富山県富山市 南南東 切妻4寸(21.8°)
(2018年3月下旬発電開始、単価30[円/kWh]、年間シミュ値1,048[kWh/kW])
・パワコン 5.5[kW]、パネル(シャープ ブラックソーラー(NQ-256AF)×28枚) 7.168[kW](130%過積載)
【月間発電量】1192.494[kWh] (166.4[kWh/kW])
【前年同月比】138.6[%]
【シミュ比】136.4[%]
【日最大発電量】47.282[kWh] (6.596[kWh/kW])(5月8日)
5月は過去にも珍しいくらい晴れ間が多く天候が悪い日の方が数える程度しかなく、結果として月間発電量及び日最大発電量共に設置(2018年3月)以来過去最高の発電量となりました。
富山地方気象台発表の日射量[MJ/u・日]のデータでは、やはりシミュレーションより高く(約135%)、平年値と比べても高い結果(約134%)でした。
いつもはなかなか皆さんの地域の様な発電量は出ないのですが、今回はそれに近い発電量となって驚きです。
ソーラークリニックのページも見ましたが、北陸地方が大健闘のようですね。
書込番号:22722979
0点

>michu-vellfireさん
>★R&M★さん
>knkimyさん
参考になります
5月は全国的に良い数値が出た様ですね 関東地方は梅雨入りしました 雨が降っています(チョット残念)
今後ともよろしくお願いいたします
書込番号:22723149
1点

皆さんこんにちは
スレ立てありがとうございます
5月は、ぼぼシュミ値通りという感じでした
宮崎県宮崎市 招き屋根 4寸勾配 南向き
東芝 360W 15枚 SPR-X22-360(プレミアムSモデル)
総容量5.4kw
パワコン5.5kw
発電量734kWh
シュミ値700kWh シュミ比104%
日最高34,9kWh 5.5kW
こちら九州は梅雨入りしましたので
年間通じて一番発電量落ち込む月です
そこそこ晴れることを祈ってます。
書込番号:22723985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しゅん0217さん
データーの開示 ありがとうございます
東芝製品、さすが変換効率世界一 宮崎県ではぶっちぎり(ソーラークリニック比較)の数値ですネ...参考になります
今後ともよろしくお願いします
書込番号:22725701
0点

>AKUCIAさん
スレたて、ありがとうございます。
東京都市部
寄棟5.5寸
パナソニック
発電容量 3.73kw
南 2.74kw
東 0.99kw
シミュ値5月 420kwh
実績値5月 514kwh(シミュ比122%)
1kwあたり 137.80kwh
太陽光発電の設置から約半年が経過しました。
日々の発電量を確認する回数も心なしか減ってきたような。
本日のニュースで固定買い取り制度の見直しについて書かれていました。
既に認可を受けている私たちへの影響はないと信じたいですね。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:22731451
0点

>とし王さん
データーの開示 ありがとうございます
>太陽光買い取り制度終了の件 今後とも注視していきたいと思います
書込番号:22732209
0点

>AKUCIAさん
皆様ご無沙汰しております
スレ立てありがとうございます。
長野県中部
パナソニック HIT245
南、西二面設置9.06kw
発電量 1438kwh 158.7kwh/1kw
前年1108.2kwh、前年比 129.7%
メーカーシュミ値、1221kwh シュミ比117.7%
天候に恵まれ良い結果となりました、
今月から抑制も改善方向となりますのでこれからの発電に期待ですね
書込番号:22749378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)