


MSI Z590 Gaming Carbon WiFiですが、OSがフリーズした時などに、リセットボタンが効かなく、
電源ボタンを長押しで強制電源オフしか出来ません。
MSIのテクニカルサポートに問い合わせた結果としては、Intel PCHが応答しなくなるので、リセットボタンが
効かなくなるのは、プラットフォームの問題なので、MSI以外でもそうなるとの回答でした。
Z97以来のIntelマザーですが、最近のIntelチップセットはフリーズ時はリセットが出来ないのが普通なのですか。
(X570、B550のAMD系はそんなことなかった・・・)
書込番号:24473079
0点

GIGABYTEのマザーのマニュアル
RES (リセットスイッチ):
PCケース前面パネルのリセットスイッチに接続します。コンピュータがフリーズし通常の
再起動を実行できない場合、リセットスイッチを押してコンピュータを再起動します。
マニュアル通りなら切れるはず。。。
ASUS
リセットヘッダ:RESET
GIGABYEとほぼ同じニュアンスのことがの記載
ASROCK
RESET(リセットスイッチ):
シャーシ前面パネルのリセットスイッチに接続してください。コンピュー
ターがフリーズしたり、通常の再起動を実行できない場合には、リセットス
イッチを押して、コンピューターを再起動します。
MSI記載なし
他社メーカーのマニュアルでは、OSがフリーズしたら再起動できないという記載はない。
ソフトスイッチとなってればRESETできないケースがあってもおかしくないけど。。。
メーカーそういってるなら、そうかもとは思うけど、そもそも、Windowsって普通に使ってたら、普通はフリーズしないと思う。
※ 無理にフリーズされるのでは難しいし、状況によってはリセットが効く状態になりそう。
書込番号:24473222
1点

瞬停のように画面だけ映っている状態だとリセットスイッチは効きませんよ。
そもそもフリーズするのが問題なので、そちらの原因を探った方が良いですよ。
書込番号:24473309
0点

揚げないかつパンさん
猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
ハングアップするのは、OCメモリを安定した高クロックを探すために、BIOS設定を色々変更してるので起きたので、
通常運用ではフリーズはしません。
ただBIOSの設定しだいでは、OCとは関係なく簡単にフリーズするのも分かりました。
例えばCMS/UEFIの設定で、デフォルトはUEFIですが、PCI−EのGPUがない状態でCMSに設定するとフリーズ
します。
(BiostarのX570ではUEFI/CMSに設定によって、プライマリGPUの認識順序が変わるの重宝していた)
テクニカルサポートに確認した所、Inetl内蔵GPUはCMSに対応していないため、フリーズするとのことでした。
このフリーズでもリセットは効きません。
あと、メモリOC設定状態で、OCCTを実行中にフリーズした場合もリセットは効きません。
書込番号:24473504
0点

別にIntelに限ったことではないですね。
AMDでも発生するときはあります。
書込番号:24473592
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:29:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 6:31:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 2:35:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/11 18:06:03 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/11 21:52:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 11:49:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 0:03:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/08 18:08:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 13:05:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 12:20:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





