『エクストレイル T32 アイドリングストップ後の急発進について』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『エクストレイル T32 アイドリングストップ後の急発進について』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 dcscyrsniさん
クチコミ投稿数:1件

車種はエクストレイルT32ハイブリッド前期型です。ECOモードにて運転しています。
信号待ちになった時、アイドリングストップがかかるのですが、スムーズに発進できる時と急発進する時があります。
どちらも同じくらいの踏む力なのになぜ急発進するのか困っています。また、信号待ちでアイドリングストップがかかっていない時は回転数がいきなり上がり、アクセルを踏んでいないのに急発進することもあり車にぶつかりそうになることもありました。
これはエクストレイル特有の症状なのか、中古で最近買ったばかりなので、判断がつきません。
また、アイドリングストップさえしなければ解決されると思うのですが、ハイブリッド車にアイドリングストップキャンセラーを取り付けて効果はあるのでしょうか?
有識者の方何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:25726624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2024/05/07 06:10(1年以上前)

まったく詳しくありませんが...
お乗りのクルマのハイブリッドシステムは、1モーター2クラッチ方式というものでしょうか。
エンジンの動力、モーター、駆動軸の配分を電子的にクラッチ制御するようなシステムですかね。

その場合、発進時に急発進になってしまうのは、エンジン始動のモーター動力が駆動軸に流れてしまっているのではないでしょうか。
本来はモーターとエンジンのクラッチが繋がり、駆動軸はクラッチが切れている、または半クラッチ状態でないといけないのに、それが適切に切れていない状況かと。

原因はシステム制御系にあるのか?クラッチの物理的な問題か?調べてみないと分からないと思いますが、状況的には不具合ですので修理依頼されるほかないでしょうね。
中古購入とのことですが、中古車保証が付いていればキッチリお願いすれば対応してもらえると思います。
保証がない場合はもしかするとかなりの高額修理になってしまうかもしれませんね。

なお、ストロングハイブリッドでアイストキャンセラーなんてものはあり得ないと思います。

書込番号:25726710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2024/05/07 06:26(1年以上前)

>dcscyrsniさん

HV車にアイドリングストップ状態はあり得ませんので、キャンセルできません。
ECOモードをOFFにして乗ってみてください。
それでも状況が変わらない場合は修理案件だと思いますが、一度中古車販売店ではなく、ディーラーで点検してもらったほうが良いと思います。

書込番号:25726720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/07 07:44(1年以上前)

状況的にあきらかに不具合でしょう。
発進時の急加速は危険ですから、早急に診て頂く必要があるような。

書込番号:25726786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tessho35さん
クチコミ投稿数:12件

2024/12/09 08:30(9ヶ月以上前)

先日、エクストレイルt32を中古車で購入。私も同じようにスムーズな加速をする時て、急発進する時があります。その後、改善されましたか?故障、修理が必要だったのか?教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:25992170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:164件

2024/12/09 08:54(9ヶ月以上前)

>故障、修理が必要だったのか?教えて下さい。

他者の類似例を求めている暇があったら、
とっととディーラーでも整備工場でも持っていって、
詳しく見てもらう、

ってのが急務なんじゃねぇの。

交通事故の加害者になりくたくなきゃ。

書込番号:25992196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/12/09 11:22(9ヶ月以上前)

スレ主です。その後ディーラーに持って行って症状を伝えましたら、そのような症状は聞いたことがないが中を見させてもらいますと見てもらいました。
一つだけリコール案件が残っておりそれが悪さをしているのではないかということで、そこを直してもらったら坂道での急発進は改善しましたが、相変わらず平坦な道での急発進がたまに発生します。

リコール案件になるよう届出の方をして声を上げていくのがいいのかもしれません。

書込番号:25992379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:96件

2024/12/09 19:00(9ヶ月以上前)

>相変わらず平坦な道での急発進がたまに発生します。
>リコール案件になるよう届出の方をして声を上げていくのがいいのかもしれません。

これかなり危険ではないでしょうか。
人命が関わるような大きな事故が起きる前に、リコールなりで治さなければいけないような。

書込番号:25992848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング