車はFFフィットです。娘が主に乗っています。使用地は北関東です。今年は雪が多いと予想があるためスタッドレスタイヤを新調しようと思います。用途は主に通勤。雪が降った翌日は日陰が多い場所を通るため凍っている。10日はそのまま残っていたりする。たまに那須の方へ遊びにいく。が使用期間中割合としてはドライ路面が8割。
スタッドレス期間中の走行距離は約3000キロ程度?3年は使いたいです で今悩んでいるのが 氷雪路に強いと言われる ガリットG4か今年の新製品アイスガードIG30 です。 経年劣化も踏まえオススメのタイヤはどちらでしょう?ご意見ください。よろしくお願いします。
書込番号:8700318
0点
iG30はまだ履いたことはありませんのでiG20からの類推ですが
氷雪路といっても
アイスバーンはアイスガードが得意
雪道はG4が得意
だと思います。iG系は都市部でよく起こるミラーバーン系のアイスバーンに特化した接地面積重視タイプで
G4は比較すると溝面積を落とし、パターンによる雪柱せん弾力グリップや排雪性を重視したタイプと思います。
ミラーバーンタイプのiGの方が剛性が高く、結果的に舗装路での安定性や静粛性、耐磨耗性も比較的有利ですが凸凹路面や深雪でのトラクション、シャーベット上の雪は剛性がやや劣りパターン排雪性の高いG4が有利です。
またゴムの経時劣化も空気(バルーン)で性能を出している発泡系のiG系のほうがやや有利と感じます。
新商品のiG30はさらにこの傾向を増していると思っていますがどうでしょうか。使用路面や好みで選んでいいと思いますが。
書込番号:8700468
1点
返信遅くなりましたが、ご意見ありがとうございます。商品自体はヤフオクで購入のつもりでG4のが価格も若干安かったのでトータル面でG4購入と思ったのですが、欠品のため他の出品を見ると値段に大差なかったので、今年の新製品のIG30購入しました。 自分は初代アイスガードで痛い目見てるのでまだ何とも言えませんが
技術革新もあったでしょうから、それに期待します。また後程インプレ投稿します
書込番号:8722533
0点
>自分は初代アイスガードで痛い目見てるのでまだ何とも言えませんが
初代アイスガードってIG10ですか?同時代のタイヤと比べてそんなに遜色ないタイヤだと思いましたが・・・どんな痛い目にあわれました?アイスガードは何年前に買いましたか?
書込番号:8726244
0点
当時自分は100系チェイサーツアラーVに乗っていました。使用タイヤはガリット2 主に通勤。道路状況は冬場は路面に薄く氷がはっていたり霜が降りていたりでした。特に問題もなく氷上グリップもまずまずでしたが3年目に交換時期を迎え IG10に交換慣らしもしっかりしましたが、雪道ではスピン通勤路ではガリット2で止まれた距離では止まれず、カーブではアンダー傾向が高かったためしばらく冬タイヤは横浜はさけていました。その後車も乗り換えG30、G4と乗り継いできました。 口コミでもあるように確かに値段の割に性能はかなり良かったです。今回は迷いましたが、時もたち変わっているかな?って事で購入に至りました。ちなみにIG10は約6年前購入です
書込番号:8726932
1点
当方はガリット2はそれほどいいスタッドレスとは思わなかったですね。他社に比べアイスバーンで怖い思いをすることが多かったです。IG10に変えると大幅な性能向上を感じました。ただ氷上性能でMZ03を越えようとしたのか、シャーベット路面は苦手な印象でした。これはREVO1もそうでしたが・・・
トーヨーはG30から性能がぐっと上がった印象です。ゴムのシリカ配合を大幅に増やしてしなやかさを増したようです。ただ経時劣化(硬化)は比較的早かった印象が残っています
書込番号:8730620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/17 12:29:58 | |
| 9 | 2025/11/15 20:50:51 | |
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 8 | 2025/11/18 21:03:45 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 10 | 2025/11/13 22:08:52 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






