


マザーボード > ASRock > 775Dual-VSTA
こんにちは
先日、今まで使用していたPCのマザーとメモリーが壊れてしまった為、このマザーとE4300を使って新しいPCを作ろうと思っているのですが
メモリーをどこの製品にしようか悩んでおり、他の方がどこの製品を使用されてるのか気になり書き込みしました。
今考えている構成は
M/B:775Dual-VSTA 新規
CPU:E4300 新規
HDD:120G ATA133 流用
VGA:ATI Radeon X800 Pro AGP(256M) 流用
ケース:ATXケース 500W電源付 流用
メモリー:DDR800(512*2) メーカー未定
皆様の中に『このメーカーの製品は使えた』などの情報があればおしえて頂けませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:6058279
0点

ヒポタマさん こんにちは。 過去ログにいくつか出てますよ。
http://kakaku.com/item/05401812092/
購入時、有料でも相性保証付けてあれば安心でしょう。
( http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html )
書込番号:6058451
0点

ご参考に
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/775Dual-VSTA
SAMSUNGやhynixやセンチュリーマイクロあたりだといいのでは。
私はM/B Conroe865PEですが、SAMSUNG製(512*4)です。
書込番号:6058502
0点

マザーが775Dual-VSTAならサポートしているDDRII667で十分じゃない
書込番号:6058538
0点

>センチュリーマイクロ
半角はいかんぜよ。
そういえばこれは壊れたことがないなぁ〜でもnForceチップでモロ相性悪かったけど。
書込番号:6058595
0点

安物 DDR2 なら下記 A-DATA 辺りで良いのでは、価格はノーブランド並み
でもいちおメーカー製メモリです。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=67587
先日 ASUS のボードですが 2枚試して結果はエラー無し安定動作致しました。
書込番号:6058816
0点

皆様早い解答ありがとうございます。
BRDさん>
過去ログにいくつかあったのは見ていたのですが、近所の店で取り扱っていないものばかりだったので他に使える物が無いかと思い書き込みをさせてもらいました。
相性はかなりキツイみたいなので購入時にはBRDさんのアドバイスいただいたように相性保証を付けて購入するようにしておきます。
バウハンさん>
確かにメジャーメーカーだと相性の心配も少ないかもしれませんが、いかんせんお値段が・・・出来る限り低コストでながーく使えるPCを作ろうと思っているので。
でも、いつかはコストのことを考えずにおもいっきり作ってみたいです。
塞上 夜斗さん>
こういうサイトがあったんですね、知りませんでした。
私が過去ログをちゃんと確認していなかっただけかも知れませんが・・・メモリー以外にもいろいろと参考になることが書かれていてとても助かります。
ラストムーンさん>
ご指摘の通り、このマザーだとDDR667までサポートしてるみたいですが、OCもしてみたり長く使いたいと思ったのと金額がほとんど変わらなかったので、今回DDR800を候補にしました。
でも、他のパーツを交換するころにはもっと安くなってるんでしょうね・・・
sho-shoさん>
センチュリーマイクロは相性問題であまり聞かないですね〜昔使ってましたが確かになんの心配もせず使ってました。
sasuke0007さん>
A−DATAの製品を最初買おうと思っていたんですが、取り扱ってるのがドスパラだけみたいでしたので、他のも調べてみようと思っていました。
ドスパラだと相性保証も付けれるから考えてみます。
書込番号:6058969
0点

このマザーで先日、ドスパラでCFDのDDR2 800
512MBx2買って問題なく使用してます。1枚5980円
でした。そのままでは533で認識されるのでBIOSで
667に設定しました。
余談ですが、DDR400の時は(E4300)2.7G
までOCできましたが、CFDのメモリでは2.7Gでは
BIOSすら立ち上がらなかった・・・
書込番号:6059790
0点

>余談ですが、DDR400の時は(E4300)2.7G
までOCできましたが、CFDのメモリでは2.7Gでは
BIOSすら立ち上がらなかった・・・
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=50
上記の表を参照する限り、BIOSでDDR667設定でDDR800を使用という事なので、DDR751として動作していることになりメモリは関係ないと思うのですが。
DDR400の2.7GhzときのBIOSのメモリはいくつに設定にされていたのですか?
書込番号:6060237
0点

ながーく使いたいならメモリ代ケチらないように、、、、あと電源もね。
だいいち、マザーはともかくメモリが壊れたっていうのが意味不明なんですが、、、、、、
メモリなんてよほど電圧をかけるとかしない限り、経年変化で壊れることはほとんど無いんじゃない?
メモリが生きているなら、そのメモリを使うのが1番安いね。
なお、私の言うメジャーメーカーは「チップ」のことですよ。
自作ですからね、IODATA製とかバッファロー製とかを言っているわけじゃない。
書込番号:6060464
0点

安物のノーブランドあたりのメモリなら定格で壊れると思うが
自分はUDとか回しているが安い奴は2年ぐらいで定格運用ができなくなるのがまれにあるよ。
書込番号:6060882
0点

ノーブランドでもメジャーチップを搭載したブツはそうそう壊れないよね。
でも電圧を上げることでリスクが上がるのどちらも同じ事がいえるし・・
触れないくらいの熱を出してるならやっぱやばいでしょう。
スプレッダを付けてもエアフローが悪ければ寿命は縮みそうですし。
NF-7Ver2.0でノーブランド(チップ名忘却)にV-DATAチップのノーブランドをあえて真ん中のスロットに挿入し1.5GBでデュアルチャンネル稼動させた事があるけど2500+@3200+で牌焼きは途中で停止しましたw(8回位だったけ)
SAMSUNGチップのバルクものでは問題なかったし昇圧する必要もないほどでした。
メモリはやっぱいいもの買った方が絶対だなと思うね。
書込番号:6060925
0点

昨日に引き続き多くの解答ありがとうございます。
経年変化で壊れることはほとんど無いんじゃない?>
今までの使用していたPCではOCをしていなかったので、メモリーに無理な電圧をかけたりはしていないんですが、Memtestをした時に購入時には無かったエラーが多数出ていましたので今回購入をすることにしました。
ちなみにmemtestをしたのは正常に動作しているセカンドPCを使用してテストしました。
マザーが故障してメモリーなどを破損させるってこともあるんですかね?
他の皆様も色々情報をありがとうございました。
今夜、仕事帰りに店に行ってメモリーを買ってやってみます。
結果はまたこちらに報告させていただきます。
書込番号:6061692
0点

あむどだー さんへ
DDR400の時はDDR400で設定していました。
OCの知識を得るために良いサイトとか有りましたら
教えて頂けませんか?
スレからずれていますがスイマセン・・・
書込番号:6061752
0点

マザーが壊れただけかもしれない。
どのメモリさしても同じエラーならマザーをうたがう
書込番号:6063383
0点

皆様ありがとうございました、結果報告です。
昨日仕事帰りにドスパラでA−DATAのPC6400(512M)を二枚購入しました。
過去ログを参考にBIOSを設定をして起動させたところ意外とあっさりと動きました。
普段やっているような処理をさせてみましたが、何の不具合も無く正常に動作しており、memtestを10時間ほどしてみましたが一つのエラーも無く動作していました。
まだしばらく様子を見ないといけないとは思いますが、皆様のおかげで心配していた相性問題も起こらず無事にPCが組めました!ありがとうございました。
書込番号:6065444
0点

祝 解決 !
相性ばかりは やってみないと分かりませんね。
書込番号:6065597
0点

>きのっぴー.COMさん
遅くなりました。
まだ見ていればいいのですが。。
私も先日このMBを買ってDDR2-800でDDR667設定で試してみたのですが(E6300ですのでまったく同じではないですが)同じ症状が起こりました。
私が推測するにこのMBはDDR667までしか対応していませんので、それを超える動作で起動すようとすると、MBが耐えられないみたいです。
なのでDDR533設定でやってみたら安定してできました。
メモリの問題ではないようです。
きのっぴーさんもお試しあれ。
書込番号:6069574
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 775Dual-VSTA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/01/07 1:02:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/02 1:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/12 14:31:59 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/09 13:33:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/03 18:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/24 10:21:04 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/20 1:17:08 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/11 23:46:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/24 18:18:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/10 1:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





