


こんばんわ 自作はおろかM/B交換もはじめてなタマぴぃです
今まで使っていたマザーボードが壊れそうだったので
恐る恐るパーツを買ってきて説明書と睨めっこしながら組み立てています
買ってきたものは CPU IntelCore2Duo E6300と
グラフィックボード GeForce7900GSと
M/B P5Bと日立?製のHDD320GBです
症状はBIOSは動いている?みたいで
画面になにも映らず、とりあえず電源ボタン長押しで電源を切る
という状態です
旧マザーボードのMSI MS-7068?にCPU Pen4と買ってきたHDDと
グラフィックボードを乗せて動かすと普通に動くので
グラフィックボードが壊れているということはなさそうなのですが
なぜ新マザーボードで画面に何も映らないのかわからないです
どなたか解決方法わかる方いませんでしょうか?
また余談なのですが、DVDドライブのコードにUltraATA Cable Slave
と書いてあるのですが、P5Bの説明書と基盤上を見てみても
繋がりそうな所はUltraDMAとかいうコネクタしかありません
買い換えないとだめでしょうか?
書込番号:6179783
0点

タマぴぃさんこんばんわ
わたしはこのマザーボードを使っていませんけど、最近のマザーボードはIDE(UltraATA)接続ソケットが一つしかありませんので、接続される場合は、IDE HDDと光学ドライブを同じケーブルで接続する事になります。
光学ドライブを買い換える必要はありませんけど、以前お使いになっていたマザーボードで、光学ドライブのジャンパー設定がマスター設定の場合、HDD側をマスターに設定しますから、スレーブ設定にしてあげる必要があります。
IDEケーブルの場合、ドライブを接続するコネクターが2箇所ありますけど、先端がマスターで、中間にあるコネクターがスレーブになります。
また、HDDも最近はSATAタイプが多くなり、こちらの方がケーブルの取り回しも楽に出来ますし、コントローラもSATA主体になりつつあり、これから増設やメインにする場合、SATAの方が楽かと思います。
さて、画像が表示されないと言うことですけど、最小構成での起動を行い、表示画面が現れるでしょうか?
メモリ1枚、CPU、CPUクーラーとグラフィックボードだけを接続して、電源コネクターと4pinATXコネクター、グラフィックボードに電源供給するソケットが有る場合、それも接続します。
そして、起動させて見たときに、どの様な状態になりますでしょうか?
CPUファンや電源ファンは回っていすでしょうか?
画像の信号は出ていますでしょうか?
ディスプレイはDVI-DでしょうかそれともMini D-SUB15Pinでしょうか?
書込番号:6179894
0点

HDDはシリアルATAっていうんですか?
赤っぽいケーブルで接続部分がL字のようになっているものです
光学ドライブのほうはPin数が多い平べったいケーブルで
昔のHDDのようなケーブルです
SATAを挿すところのしたあたりにある赤いコネクタに
ちょうどはまるんですが説明書のほうではUltraDMAと
書いてあり、ここに挿していいものか悩んでいます
最小構成での起動はまだ試しておらず、ネットカフェからの
書き込みなのですぐには試せない状態です
ですので、電源、CPU、CPUファン、グラフィックボード
HDD、メモリ4枚、キーボードを挿した状態での起動状況になりますが
ファンはすべて回っており、HDDも回っていまが
なぜかディスプレイにはノーシグナルと出ており
画面が真っ暗な状態です
ディスプレイはD-SUB15ピンというものでしょうか
青いコネクタですのでDVIとD-SUBの変換機をつけており
別マザーボードではちゃんと表示されていましたので
変換機がおかしいということもなさそうです
書込番号:6179931
0点

メモリの不具合や相性なども考えられますので、メモリを一枚挿しで起動する事で、トラブルシューティングがやりやすくなります。
赤いIDEソケットに光学ドライブを接続して、光学ドライブだけの接続でしたら、マスター設定でIDEケーブルの先端にあるコネクターを挿します。
SerialATAの場合、赤いソケットの左側がマスターになり、右側がスレーブになります。(マザーボードをケースに組み込み、ケースを起した状態でCPUが上にある場合)
書込番号:6179991
0点

メモリを一枚挿しで起動をためしてみますね
マスター設定でIDEケーブルの先端にあるコネクターを というのが
恥ずかしながら今一わかりませんが、最小構成での起動
光学ドライブも接続しての起動ととりあえず段階をわけてやってみます
SerialATAの場合、赤いソケットの左側がマスターになり とありますが
説明書や基盤上にあるSATA1 SATA2 SATA3 SATA4 などの表示が
M/Bをケースに固定し、ケースを起こした状態で
SATA1 SATA2
SATA3 SATA4
という風に配置されていたとおもいますので
1にマスター 2にスレーブで大丈夫ですよね
書込番号:6180018
0点

SerialATAの接続はそのとおりです。
マザーボードを購入されたときに、IDEケーブルが付属で付いているはずですけど、そのケーブルを見ますと先端と中間にコネクターが有るはずです。
FDD用のケーブルは途中でケーブルにねじれがありますから、見分けが付くと思います。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tyouken/jisaku/j-12.htm
書込番号:6180038
0点

説明サイトへのリンクありがとうございます
付属でIDEケーブルがあったのでそちらをつかって接続してみます
アドバイスいくつか頂きましたので
一度家に帰り試して見たいと思います
お返事いただいたお二方ありがとうございました!
書込番号:6180072
0点

タマぴぃさん おはようさん。
他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、、、
初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません。 とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
BIOS画面を出すだけの最小構成から、、、
書込番号:6180460
0点

家に帰り、最小構成(CPU CPUFAN 電源 メモリ一枚 グラフィックボード) で試してみましたが症状はかわらず画面には何も表示されず 電源ボタンを長押しで切るしかない状態です 何か相性がわるいのでしょうか?
書込番号:6181659
0点

残念ですね。
”BIOS画面を出すための最小構成でも 出ない場合は 電源を含めそれらの中に 初期不良/相性不良/構成不適合が 含まれているのかも知れません。
作業に間違いなければ 何度同じ事をしても結果は変わらないでしょう。
別PCで良否判断されるか 手持ち部品総動員して 何とか 産声聞きましょう。
降参したら ケース毎全部お店へ持参、、、”
書込番号:6181700
0点

ふむふむ マザーボードは一度初期不良で交換してもらった物なので大丈夫だと仮定すると 別マザーボードでは動いていた電源、メモリ、グラフィックボードの相性がわるいということになりますか マザーボードを交換してもらった時は、電源ボタン長押しすらできず交換してもらったのですが 電源ボタン長押しができる=BIOSが動いているということでしょうか? また、BIOSが動いている=電源、メモリ、CPUには問題なくグラフィックボードの相性がわるいということになりますか? 資金があまりなく、相性がいい物を買い揃えるという事は出来ないのでなるべく何がわるいのか絞れないでしょうか?
書込番号:6181789
0点

ただいま ASUS製 EN6600GT/TD/128MB というグラフィックボードに変えて他同じ構成で試したところ それでも症状は相変わらずでしたので他が相性わるいようです メモリ、電源を買い換えねばならないのでしょうか(涙
書込番号:6181875
0点

”行き詰まったら散歩に出て他の事を試す。”
一休みされると なーんだ が 分かるかも知れませんよ。
書込番号:6181988
0点

田の字型電源コネクタは刺してますか?
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05402012122.jpg
この写真でCPUソケットの右上。
BIOSというかCPUが動いてないのでは?
スピーカ繋いでグラボ無しで電源入れると、BEEP音は
しますか?
#メモリ無しでも鳴ると思うけど。
書込番号:6182285
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





