『OSが起動しない…』のクチコミ掲示板

2007年11月26日 登録

M3A

「AMD 770/SB600」搭載ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/770+SB600 M3Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

M3AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月26日

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

『OSが起動しない…』 のクチコミ掲示板

RSS


「M3A」のクチコミ掲示板に
M3Aを新規書き込みM3Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 OSが起動しない…

2008/07/25 23:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

スレ主 sski.さん
クチコミ投稿数:4件

先日このマザーボードを買ってPCを組んだのですが、以前使っていたHDDやDVDドライブが認識されないどころか、windowsのあるディレクトリ内に必要なファイルがないというメッセージがでます。
しかし、HDDを下記のC:\80GBのみで光学ドライブを接続しないで起動したところ一度はWindows2000が起動しました。しかし、光学ドライブ(全てIDE接続です)を繋ぐと起動画面にすらいきません。XPに至っては一度も起動しませんでした。またOSを修復しようと試みましたがXPはブートはしましたが2000はうまくいきませんでした。

また、以前のPCの仕様は
CPU:
Pentium4 Socket478

M/B:
Aopen AX4SG-UL

HDD:
C:\80GB ATA(Win2k)
D:\80GB ATA
E:\250GB S-ATA
F:\150GB S-ATA(WinXP)
G:\500GB S-ATA

メモリ:
ノーブランド2GB(512MBx4)

光学ドライブ:
IODATA DVR-ABH-16W
IODATA DVR-ABM16CBK
でしたが、現在は
CPU:
AMD Athlon64 x2 6400+

M/B:
ASUS M3A

HDD:
C:\80GB ATA(Win2k)
D:\80GB ATA
E:\250GB S-ATA
F:\150GB S-ATA(WinXP)
G:\500GB S-ATA

メモリ:
elixir 1GB(1024MBx1)

光学ドライブ:
IODATA DVR-ABH-16W
:IODATA DVR-ABM16CBK

となっています。どなたかご助力お願いします

書込番号:8127454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/07/25 23:47(1年以上前)

M3AがサポートするOSはXP/Vistaだけだよ。

書込番号:8127537

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/07/25 23:48(1年以上前)

「OSをインストールしました」という表現が
ないところを見ると、旧PCからファイル持込みで
HDDを使いまわしたのかな?

書込番号:8127544

ナイスクチコミ!1


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/25 23:54(1年以上前)

そんなに自作しておいて初心者だってwww

釣りかい?

書込番号:8127580

ナイスクチコミ!1


スレ主 sski.さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/26 00:04(1年以上前)

Hippo-cratesさん、ZUULさん、starsheepさんありがとうございます。

Hippo-cratesさん
OSはXPもあったのですが起動しなかったので2000でも試してみたと言うことです。紛らわしい書き方をして申し訳ないです。

ZUULさん
その通りです。出来れば以前の環境を丸々使いたいのでHDDは使い回しです。

starsheepさん
たしかに自作をはじめてからはかなり時が経っていますが、まだ自作1台目でしかもマザーボードとCPUのみの交換ははじめてですので初心者とさせていただきました。まぎらわしくてすみません。

書込番号:8127636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/07/26 00:09(1年以上前)

そら起動せんわな。
OS再インストールしたくないなら、新しいPC作らない、位に考えとかないとね。

書込番号:8127667

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/07/26 00:11(1年以上前)

よくでるトラブル話だね。
インテルのチップセットドライバでAMDは動かない。

書込番号:8127673

ナイスクチコミ!0


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/26 00:21(1年以上前)

つまり、CPUとマザーがそんなに変われば、OS再インストール以外に方法はないってこと。

書込番号:8127725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/26 00:28(1年以上前)

重要な情報のみを DVD や、他の外付け HDD 等にバックアップを、行った後に OS の再インストールは
当然です。

しかし OS もリテールパッケージ販売品の場合は以前の PC から完全に消去して有れば、
新 PC にインストールしても、問題は有りませんが OEM版の場合は、セット購入パーツが
使用されている PC 以外にはインストール出来ません、ライセンス違反で承認不可能の為、新たに
OS を、購入する必要が有ります。

書込番号:8127759

ナイスクチコミ!0


スレ主 sski.さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/26 00:41(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

するとマザボ&CPUを換えたら自動的にOSも再インストールしなければならないということですね。わかりました。

書込番号:8127816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/04 21:56(1年以上前)

物凄いな…
こんなことも分からないで、パソコン自作をするし
ここに使えないとか書くし

そもそも、仕組みと原因を調べて考えないから、これからまた何か起こっても文句を周りに言うだろうな

他にもつまらない、難癖じみた文句を書いているスレッドもあるし

そして、自分で考えず、いや考えられず他人の意見ばかり頼る馬鹿がここに来て、製品を偏見的に判断する糞みたいな堂々巡りが繰り返されるんだろうな

書込番号:9349208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M3A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然、不具合がいっぱい出てきました… 12 2011/11/27 19:48:44
Win7に乗り換えたい 1 2011/06/29 23:12:26
AM3のCPUを乗せた方いませんか? 3 2010/11/29 15:21:01
シリアルポートが使えない 11 2009/11/24 14:44:49
助けてください・・・ 4 2008/12/09 15:52:04
買い替えか、それともBIOSアップデートか。 3 2008/11/21 20:41:25
BIOSがアップできません 4 2008/10/19 16:36:57
このマザーボード壊れやすいですね。 5 2008/10/09 19:25:19
やめたほうが 4 2008/09/14 22:58:24
OSが起動しない… 10 2009/04/04 21:56:36

「ASUS > M3A」のクチコミを見る(全 190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M3A
ASUS

M3A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月26日

M3Aをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング