


先日メルコバッファローの128GのSSDを購入してSATAで
取り付けをしようとしましたが認識してくれません。
USB接続なら認識してフォーマットまで出来たのですが。
今のSATA接続は1.HDD2.DVDドライブ3.HDD
です。SSDを取り付ける為に他に何か設定が必要なのでしょうか?
配線は全て直接取っています。ご教授よろしくお願いします。
書込番号:10711959
0点

BIOSでも認識していないのでしょうか? 一度、SATAケーブル及び電源ケーブルを変えて確認、接続ポートの確認及び変更など、ためしてください。
書込番号:10712050
0点

初心者さんではなさそうですが
どこの部分で認識しないのでしょう?
BIOSではどうです? 挿し位置を変えてみたりしましたか?
書込番号:10712058
0点

ご返信ありがとうございます
BIOSでは認識してるのですが
管理からフォーマット中に消えてしまいます。
認識したり、しなかったりです。
接続先もいろいろ変えてみたのですが無理でした。
書込番号:10712089
0点

デバイスマネージャーで見えてますか?
デバイスマネージャーで見えてるなら、パーテーション作れば良いのでは?
書込番号:10712093
0点

他にパソコンは無いのでしょうか? システムHDD以外のSATAドライブ類を外して、SSDを接続確認してみてください。
書込番号:10712129
0点

ご返信ありがとうございます。
システムHDD以外のSATAドライブ類を外して、SSDを接続確認も
やってみましたが無理でした。
マザーボードの故障か相性が悪いのかもしれませんね。
書込番号:10712186
0点

相性も考えられるけどあとは、BIOSが最新でない場合はBIOSアップか、だめもとでUSB接続機器があれば外して確認。
もしくはSSDにOSインストール出来るか確認かな?
書込番号:10712354
0点

ありがとうございます。
BIOSも最新にアップロードしましたよ。
OSがインストールできるかと、
全てのUSB接続を外してみます。
いろいろな情報ありがとうございます♪
書込番号:10712598
0点

アップロードはダウンロードの逆の行為です。
この場合は、アップデートが正しい用語です。
書込番号:10715897
0点

デバイスマネージャーで見えている時と
見えてない時があります。
見えている時にディスクの管理画面を
開いてフォーマットなど、その他の操作を
していると突然消えてしまいます。
書込番号:10716687
0点

関係ないかもしれませんがSATAケーブルはどんなのを使っていますか。
ハードディスクを4台実装しているとき同じようなことが起こり、SATAコネクタの接触不良とわかりすべてロック付の円形のケーブルに変更しました。
今はHDD2台+SSD2台を使用していますがSSD側はロック機構が効かないのでマザー側がロック付でSSD側が電源と一体になったコネクタがほしいのですが近くの店になくて困っています。
一応SSDも結構安定して動いているけど応力を加えると認識しなくなりますね。
書込番号:10801259
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5Q」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/07/06 21:16:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/24 6:23:13 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/30 14:58:07 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/15 19:41:02 |
![]() ![]() |
16 | 2012/09/12 0:38:25 |
![]() ![]() |
20 | 2012/07/02 7:43:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/07 0:37:29 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/26 17:42:17 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/25 15:25:40 |
![]() ![]() |
16 | 2011/08/20 22:05:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





