『メモリエラー?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865GV+ICH5 865GV Micro 478のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 865GV Micro 478の価格比較
  • 865GV Micro 478のスペック・仕様
  • 865GV Micro 478のレビュー
  • 865GV Micro 478のクチコミ
  • 865GV Micro 478の画像・動画
  • 865GV Micro 478のピックアップリスト
  • 865GV Micro 478のオークション

865GV Micro 478BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月16日

  • 865GV Micro 478の価格比較
  • 865GV Micro 478のスペック・仕様
  • 865GV Micro 478のレビュー
  • 865GV Micro 478のクチコミ
  • 865GV Micro 478の画像・動画
  • 865GV Micro 478のピックアップリスト
  • 865GV Micro 478のオークション

『メモリエラー?』 のクチコミ掲示板

RSS


「865GV Micro 478」のクチコミ掲示板に
865GV Micro 478を新規書き込み865GV Micro 478をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリエラー?

2008/07/28 01:13(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > 865GV Micro 478

スレ主 bandieraさん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みさせていただきます。

先日このMBを購入し組み立てたところ、起動後に長いピーというエラー音が繰り返し発生しました。
ネットで調べるとどうやら「DRAM挿し込み不良」ということらしいのですが、カッチっとちゃんと挿さっており、メモリとの相性かと思い他のPCで動いていた様々なメモリを挿し直しました。

使用したメモリは
SAMSUNG PC2700 512
SAMSUNG PC3200 512 ×2(別々に)
TwinMOS PC3200 512 ×2(別々に)
hynix PC3200 512 ×2(別々に)
です。

それでもその長いピーというエラー音は繰り返されるばかりです。
MBの初期不良と考えるべきなのでしょうか?

それともこちら側に他に問題点があるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8136743

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/07/28 01:31(1年以上前)

>ピーというエラー音
高音の長音だとCPU過熱ですが、CPUクーラーの取り付け状態は問題ありませんか?
http://signalshonan.ddo.jp/hint/award_bios.html

書込番号:8136809

ナイスクチコミ!1


スレ主 bandieraさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/28 02:09(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

起動時からエラー音を発し、CPUファンも回っていたのですが、念のためCPUを別のものと交換し、以前試したメモリを差し込んだところエラー音はなくなりました。原因はメモリ側ではなくCPUの方にあったようです。

ただ、相変わらずBIOS画面は見ることはできませんが…。

ご意見参考にさせて頂きました。本当にありがとうございました。

書込番号:8136907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/07/28 02:31(1年以上前)

bandieraさん  こんにちは。

>ただ、相変わらずBIOS画面は見ることはできませんが…。

この製品を持っていので、具体的なことはわかりません。
一般的にですが、USB接続のKBをご使用なら、PS/2接続のKBで試されるとか?・・・。
(BIOSの設定で変更出来ることも多いですが・・・)

書込番号:8136933

ナイスクチコミ!0


スレ主 bandieraさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/28 02:49(1年以上前)

コメントありがとうございます。

キーボードでしたらPS2を使っています。
試しにUSBのものを接続しても変化なくBIOSが立ち上がらない、もしくはモニターに反映されません。

他のトピックのご意見も参考にさせてもらってますがいろいろと難しそうですね。

書込番号:8136957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 HP制作 ProductionD.D. 

2008/07/29 01:21(1年以上前)

こんばんわ。bandieraさん

モニターが死んでいるって落ちは無いですよね?

書込番号:8140935

ナイスクチコミ!0


スレ主 bandieraさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/29 09:41(1年以上前)

コメントありがとうございます。

モニターはセレクター使用で他の2台の映像は映っています。
電源スイッチを入れた後にセレクターの反応(ランプは点く)はするのですけど。
ちなみに直にPCとモニターをつないでもダメでした。

書込番号:8141580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 HP制作 ProductionD.D. 

2008/07/29 11:38(1年以上前)

CPU・メモリ・グラフィックカードなどの最小起動に必要なパーツがすべて他のマシンで
動作確認が取れているのでしたら、やはりマザーの初期不良ぽいっですね

お力になれずにすみません。。。

書込番号:8141856

ナイスクチコミ!0


スレ主 bandieraさん
クチコミ投稿数:5件

2008/08/30 18:55(1年以上前)

事後報告です。
一昨日購入したショップに持ち込みました。
購入した2台とも初期不良ということで
ショップの方にも珍しいと言われましたが…。
マザボのメーカーは自分が信頼できるところを
選んだ方が良さそうです。

書込番号:8276100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > 865GV Micro 478」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

865GV Micro 478
BIOSTAR

865GV Micro 478

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月16日

865GV Micro 478をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング