『OSが起動しません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

『OSが起動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSが起動しません。

2005/08/07 23:22(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

クチコミ投稿数:20件

以下のシステムで組み立てて、OS起動するとウインドウズのスタート画面(WINDOWSのロゴが出る画面)とケースのHDDアクセスランプがONのままになりフリーズしたようになります。
いろいろ試しましたがうまくいかず、よく分からないので作業の流れと結果を書き込みます。
 事実をそのまま書き込みましたので細かくなったかもしれませんが、どうすればよいのか教えてください。
@ボード上のSATA1,2コネクターにハードディスクを接続。
(NVIDIAのRAID0を使用)
AMSIのホームページからドライバーをダウンロードして、 (CK804_6.66_2KXP_WHQL)その中から、インストール時に必要なファイル をFDにコピーして、OSインストール時に読み込ませる。
 *BIOSのバージョン1.5ではドライバーの更新をする必要があるとの書き込みがあったので、
 付属のドライバーでは、終了時ファンなどの電源が落ちなかった。
Bインストール直後の起動は出来た。
 USBメモリーを接続する作業をして、USBを外し、OSを終了させる。
 何回インストールしてもうまくいかず、ドライバーに原因があるかどうかの特定が出来ないのであえてドライバー類は、ここではインストールしていない。
C以後、ケース上のHDDアクセスランプがONのままになりフリーズしたようになる。 HDDが本当にアクセスしているかどうかは、HDDにLEDがないので不明。
 
BIOSの設定は、デフォルトから少し変更はしているが、1度は起動したから問題ないと思う。
ハードに負担のかかる設定変更はしていない。

M/B K8NNEO4 platinum
   (買った時点でBIOSがV1.5となっていた。)
CPU アスロン3000+
メモリー DDR400 512MB*2枚
HDD MAXTOR 6L120MO*2台 (RAID0でつなぐ)
DVD サムスン CDRW/DVD SM−308B
ビデオカード ELSA GLADIAC 743
その他拡張カードの増設なし。
USBキーボード、マウス
OS WINDOWSXP PRO SP2

書込番号:4333416

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/07 23:28(1年以上前)

つばさKUN さんこんばんわ

電源ユニットはどのような、電源ユニットをお使いでしょうか?

書込番号:4333433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/07 23:46(1年以上前)

あもさんこんばんわ。
返信ありがとうございます。
電源ユニットは、SeaSonic 「SS−43HB Active PFC F3」と書いています。
PCケースの付属品です。
仕様は、430Wとなっています。

書込番号:4333496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/08/08 07:27(1年以上前)

HDD外していま一度BIOSがながれるか!。してみて下さい。

書込番号:4333878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/08 23:37(1年以上前)

とんぽ5さん。
返信ありがとうございます。
説明が不十分ですいませんでした。
HDDはすした状態でBIOSは、流れます。
RAIDのHDDを外しS−ATA3コネクターに別のHDD接続した場合、RAIDにしていないのですがOSは正常に起動します。

書込番号:4335545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサ初期化 18 2011/05/01 12:05:05
SATA/IDEの変更 6 2011/03/23 9:27:29
BIOS 7125v1D 0 2007/10/08 23:41:09
vista対応 nvidea raid driverについて 3 2007/02/26 20:13:48
メモリーに関して 7 2007/01/31 20:01:44
休止状態が遅い・・・ 9 2007/10/16 10:02:52
最後のひとつ 1 2007/01/20 18:17:43
bios更新後に動かくなってしまいました 5 2006/12/04 11:43:49
メモリモジュール4枚差しでDDR333に? 14 2006/11/28 20:34:38
電源が落ちません。どなたか助けてください>< 6 2006/11/27 6:57:49

「MSI > K8N Neo4 Platinum」のクチコミを見る(全 653件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング