


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 24-50mm F3.3-4.5D
D700用の標準域のズームレンズを探していました。
たまたま、本日新宿のMapカメラで陳列ケースを覗いていたら、小生の希望の焦点距離をカバーするAF 24-50mm F3.3-4.5と言うレンズが14,800円という売値で展示されていました。店員さんに頼んでこのレンズをボデー(お店で貸してくれたD2X)に装着して試写してみたところ、操作感(ズームリングの回転、AFの速さ・・・)は良好で、レンズの中も小さな埃は散見されるものの写りには関係ないとのことでしたので、購入しました。
持ち帰って、早速D700に装着して試写してみました。
フォーカシングでフォーカスリングと前玉が回転し、うるさい音がするのは頂けませんが、画像は等倍で見てみてもそれなりの解像感はあります。
値段を考えればよい買い物をしたと思っています。
ちなみに、現在、D7OO用の標準ズームはタムロンの28-75mm F2.8(A09N U)を使用しています。
書込番号:8194975
1点

製造完了しましたがAF-S24-85mmF3.5-4.5Gが、わりと解像力が高いようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510208.10503510207
書込番号:8195958
0点

フルサイズ用の安い24mmレンズと思えば良いのですが
最短撮影距離60cmというのがちょっと使いにくいかな?
と思います。
24-85mmも中古の値段はそんなに変わりませんが、最短
撮影距離38cmなので使い勝手はよろしいようです。
書込番号:8196366
0点

チロpapa2さん
こんばんは。
>ちなみに、現在、D7OO用の標準ズームはタムロンの28-75mm F2.8(A09N U)を使用しています。
私もD700用標準ズームとしてチロpapa2さんと同じような検討経緯でA09N U購入しました。
昨日試写してみてなかなかいい写りに満足していますが、75mm側の開放は若干甘いかな一つ絞った方がいいかなと思いました。
AF 24-50mm F3.3-4.5は私も中古カメラ屋さんで見かけましたが、A09N Uに比べても写りが良いという事でしたら買ってみようかなという気になりますがどうでしょうか。
書込番号:8196516
1点

じじかめさん
価格.comでこのようなレンズの比較が出来る事を知りませんでした。有益なことを教えて頂き有難うございました。
24-85mm F2.8-4Dは検討したのですが、いまいちの写りでした。
早急に、24-85mm F3.5-4.5Gを取り寄せて、検討したいと思います。
神玉ニッコールさん
小生の場合、室内での人物のスナップや集合写真が主で、あまり寄る事はないので最短撮影距離には拘りませんが、短い方が使い勝手が良いのは間違いないですね。
OM1ユーザーさん
24-50mm F3.3-4.5Dが、タムロンのA09N Uと比較して写りはどうかとのことですが、小生の個人的な感じでは、レンズとして総合的に判断して、A09N Uの方が良いように思います。
ただ、24-50mmは小型、軽量で、意外にスッキリした解像感のある写りをしますので、価格が大変安いこともあり、”ダメモト”で検討してみるのも面白いかと思われます。
(AF時、前玉が回転して、ジージー音がするのには若干閉口しますが。)
個人的には、D700という素晴らしいボデーに見合った標準ズームレンズ(24-70mm F2.8GはD3にピッタリです。)が、それなりの性能(24-85mmでF4.0通しの明るさでもよい)、大きさ重さ、価格で近いうちに発売されることを期待しています。
書込番号:8197807
0点

>チロpapa2さん
回答有り難うございました。
やはり24mmから始まるズームで適当なのはなさそうですね。
20mmと24mmの単焦点持っていますので28mm以下の広角はそちらを使いたいと思います。
ナノクリ24-70mmF2.8は欲しくないですが14-24mmは無理してでも欲しい感じはしています。
有り難うございました。
書込番号:8198762
1点

OM1ユーザーさん
おっしゃる通り24mmから始まるズーム(ニコンマウント)で適当なものは現時点では無いようですね。 これはというのは24-70mm F2.8Gと言う事になるかと思いますが、以前このレンズを購入し使用した感じでは、確かにクリアーでヌケの良い描写はしますが、解像度、ワイド側での歪曲等で、あの価格と大きさ(長さ)重さにしてはイマイチの感じがして、結局手放してしまいました。
上で書きましたが、本日、AF-S 24-85mm F3.5-4.5Gの中古品(新品を何店か探したのですが在庫が無いため、美品:24,800円)を、オーダーし明日着の予定ですので、到着次第、試写してみたいと思っています。
小生、単焦点レンズは苦手で、さりとてワイド端は28mmでなく24mmに拘りを持っているため
D700の標準ズームは、購入したてのAF 24-50mm F3.3-4.5Dで満足できない場合は、AF 20-35mm F2.8DとA09N Uとの二本立てになりそうな感じです。
(明日着のAF-S 24-85mm F3.5-4.5Gで満足できれば、これ一本で行けますが・・・。)
それから、14-24mm F2.8Gは、本当に単焦点レンズをも凌ぐ性能と感じられ、是非とも欲しいレンズですね。(1,000gという重さと、前玉にフィルターが装着できない怖さ<前玉にはキズや汚れの着きにくいコーティングがされているとニコンは言っていますが>と、どう折り合いをつけるかが問題ですが。)
書込番号:8198948
2点

皆さん失礼しました。
小生が購入したのは、AF 24-50mm F3.3-4.5Dではなく、AF 24-50mm F3.3-4.5(S)と言う古いもので、距離目盛の覗き窓があるタイプでした。
間違った板に書き込んでしまい、お詫びいたします。
改めて、本日銀座のニコンハウスで、AF 24-50mm F3.3-4.5Dを購入して来ましたが、こちらはフォーカシングもスムースで写りも良く、しばらく、使ってみたいと思います。
尚、AF-S 24-85mm F3.5-4.5Gも到着したので試してみましたが、残念ながら個人的には、AF 24-85mm F2.8-4Dの方が使い勝手が良いように感じました。
書込番号:8209068
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AI AF Zoom Nikkor 24-50mm F3.3-4.5D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/04/26 18:39:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/10 22:39:52 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/07 20:39:26 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/26 7:57:08 |
![]() ![]() |
22 | 2016/09/17 23:29:07 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/06 14:03:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/22 18:54:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/04 13:37:36 |
![]() ![]() |
9 | 2014/05/06 23:23:57 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/29 14:10:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





