『Ver 1.2にしてから』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DrivTrax DTR-P5の価格比較
  • DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様
  • DrivTrax DTR-P5のレビュー
  • DrivTrax DTR-P5のクチコミ
  • DrivTrax DTR-P5の画像・動画
  • DrivTrax DTR-P5のピックアップリスト
  • DrivTrax DTR-P5のオークション

DrivTrax DTR-P5クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月上旬

  • DrivTrax DTR-P5の価格比較
  • DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様
  • DrivTrax DTR-P5のレビュー
  • DrivTrax DTR-P5のクチコミ
  • DrivTrax DTR-P5の画像・動画
  • DrivTrax DTR-P5のピックアップリスト
  • DrivTrax DTR-P5のオークション


「DrivTrax DTR-P5」のクチコミ掲示板に
DrivTrax DTR-P5を新規書き込みDrivTrax DTR-P5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

Ver 1.2にしてから

2007/09/30 17:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

スレ主 sono1488さん
クチコミ投稿数:78件

Ver 1.2にしてから不具合が出るのですが皆さんはないでしょうか?
@自車位置がよくずれる
A登録地リストから選択したあと決定、編集、削除ボタンを押すことができない
Bルートからずれた場合リルートが前のバージョンより遅い

書込番号:6816518

ナイスクチコミ!1


返信する
Vz61さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/05 02:46(1年以上前)

はじめまして
Ver1.2に当方もしましたが、同様の症状が出ています。
付け加えてですが、

・国道等の主要道路以外の道路に目的地が設定出来ない。
もし、目的地である場所で設定が出来ても到着前に目的地をロストし再設定を要求される。

・経由地設定で設定出来ない場所を選ぶと、最初に設定した目的地ごと消えていまいます。

・数回リルートをすると、目的地をロストし再設定を要求してくる。

ハッキリ言ってナビとしては、まったく使えないようになったので、
Ver1.0Aに戻しました。
(10/5現在では1.0AはクラリオンサイトではUPされていません)

先日、クラリオンにクレームのTELをしました。
明らかに使えないのに、十分に検証はしているとのこと。
困る人もいるかと思い1.0Aを再度UPするように要求もしましたが、
一週間経ちましたがHP上では対応されていません。
出来る限り早くVerをUPするように催促はしました。

現段階では、まれにフリーズしますが1.0Aの方がマシだと思います。(私感)
乱筆乱文ですみません。

書込番号:6832481

ナイスクチコミ!5


KMB33さん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/07 00:02(1年以上前)

私の経験した内容は、

その1

 オートオフを10分で設定してあったため、オフになったもののそれからスイッチが入らなくなり、いじくり回していたらブルーバックの画面でスイッチが入りました。どういう方法でそうなったかは判りません。
 その後、操作方法が判らず、適当にボタンを押していたら英語でフラッシュメモリーをフォーマットしています見たいな状態に入ってしまったので”やってもうた!”と思い
一か八か無理やり再起動をかけたら、元に戻りました。

その2

 ルート案内で都内を走っていたら、リルート出来ませんを連発。
 挙句の果てにClarion.exeが致命的なエラーを起こしましたというウインドウズのエラー窓が出てきてフリーズ。再起動ボタンを押したら元に戻りました。

 このエラーは2回経験しました。

こんなとこです。

書込番号:6838774

ナイスクチコミ!2


スレ主 sono1488さん
クチコミ投稿数:78件

2007/10/07 23:08(1年以上前)

1.0Aに戻したいのですがメーカーサイトではダウンロードできませんでした
早く対応してもらいたいものです
明日サポートに電話します

書込番号:6842304

ナイスクチコミ!0


スレ主 sono1488さん
クチコミ投稿数:78件

2007/10/21 19:24(1年以上前)

問い合わせをしたら検証したいので本体を貸してくれないかという連絡を受けました
私としても早く改善してもらいたいので協力したいと連絡しときました

書込番号:6891184

ナイスクチコミ!1


スレ主 sono1488さん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/20 20:46(1年以上前)

検証がすんで結果報告がありました
どうやらこれらの不具合は初期のほうのロッドで出るようです
代替機ではほとんどこれらの症状は見られませんでした
急カーブで一.二回自車位置がずれましたがすぐに元に戻りました
そのほかの症状は出てません

書込番号:7007786

ナイスクチコミ!1


スレ主 sono1488さん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/20 20:48(1年以上前)

設定は変更されたでしょうか?
銀行やコンビになど表示するものを三つまで表示させれます
もちろん高いナビに比べては機能が劣るのは当然です

書込番号:7007795

ナイスクチコミ!0


スレ主 sono1488さん
クチコミ投稿数:78件

2007/11/20 20:49(1年以上前)

すいま線なんか変なとこに書き込んでしまいました

書込番号:7007801

ナイスクチコミ!0


nabi7さん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/02 02:44(1年以上前)

いや〜参りました;;
1.2にすると私の場合、ナビ設定できなくなりました(涙
(設定ポイントが近すぎるか、道が無い)と遠くのポイントに設定しても出ます。

再インストールに3〜4時間;;
2回行ないましたが結果は同じでした。

月曜にサービスに問い合わせてみます;;;

書込番号:7057388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/12/04 13:33(1年以上前)

本日購入してHPを見ながらv1.2にしんですが

>A登録地リストから選択したあと決定、編集、削除ボタンを押すことができない

の症状になりました。
返品できるかな・・・。

書込番号:7068315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > DrivTrax DTR-P5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電の口の形状 2 2018/10/03 7:28:10
地図更新 1 2010/01/11 0:24:34
仕様の違いを教えてください 0 2009/04/21 20:24:34
Ver.1.2Aバージョンアップ 2 2008/11/18 13:16:44
ルート検索がはちゃめちゃ? 8 2008/09/18 11:59:22
GPSの感度について 3 2008/09/03 22:09:30
進路変更の際、毎回音声案内してくれない 4 2008/08/11 20:18:14
致命的なアプリケーションエラー 4 2008/06/15 16:53:18
GPS機能について 3 2008/05/28 17:46:09
オートパワーはありますか? 6 2008/05/19 14:57:38

「クラリオン > DrivTrax DTR-P5」のクチコミを見る(全 385件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DrivTrax DTR-P5
クラリオン

DrivTrax DTR-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月上旬

DrivTrax DTR-P5をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング