


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


先日、初ナビとなる099SSを購入しました。こちらの性能上の希望や予算などを話したら最近出たパナの5500か099SSを勧められましたが、ビーコンなどが全て揃っており予算も合う、デモをみてもまずまずだったので決めました。ちょっとしたインプレです。まだ数日しか使用していませんが・・・
良い点
・リルートが早い
・検索も早い(他とは比較できませんが、少なくともストレスはありません)
・画面のスクロールもストレスはない
悪い点
・漢字の変換が今時ではない・・・。非常にやりにくい・・・。
・交差点でのアップ画面、そこそこのスピードだと画面上の位置が飛び飛びになっ
て、アナウンスとかみ合わずに勘違いしてしまうことがある。
初めてのナビですが、総合的にはそこそこ満足しています。
書込番号:879160
0点



2002/08/08 22:11(1年以上前)
追加です。
リモコンの方向キー、あれはどこのメーカーでもあんな感じなのでしょうが、私にとっては使いにくいです。慣れの問題なのかもしれませんが、”感度”が良すぎて進みすぎたり戻りすぎたり・・・。プレステなどのゲーム機のように十字キーが良かったなぁ。
書込番号:879164
0点

hoshi-evo7さん、はじめまして。
リモコンの件ですが、過去の書き込みにもあるように似たような印象を持たれる方が多いようですね。慣れればそれほど気にならなくなると思いますよ。各社とも方向キーの機能は同じですが、味付けはそれぞれ異なりますね。ちなみに楽ナビは「動け〜!」と念じたくなるほど、スクロールが遅いです。
[785065] ひとつ質問!
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=785065&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2010
[802334] 099S価格&機能について
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=802334&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2010
書込番号:879203
0点


2002/08/09 11:24(1年以上前)
099SSの短所の話題なのでまたのこのこ出て来てしまいましたモモカズです。
hoshi-evo7さん。漢字変換については本当に時代遅れですよねぇー!
はっきり言って099SSを買ってから2回位しか漢字変換したことありません。
最近は目的地を登録した際、ナビが勝手に付けた名称をそのまま使ってます。
あと気になっているのは、走行中にジャンプしながら自車位置が進みますが、
まれに5メーターから10メーター位後戻りします。
これにははっきり言って笑っちゃいますね。
勝手に先走りして「おっとっと」って声が聞こえてきそうです。
それから先日細街路をルート引きされたんですが、
なんと道幅が2メートル位しかなく、まるで「頑張って通ってみな!」とばかり運転技術を試されたような気がしました。
私は短所ばかり書き込みしていますが、基本的には気に入ってるんですよ。
099SSの癖を自分なりに把握して今後も付き合っていこうと思ってます。
書込番号:879979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV7-N099SS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2007/12/16 11:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/17 13:10:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 14:15:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 3:40:04 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/30 21:59:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/01 3:09:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/15 1:56:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 19:14:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/26 13:43:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/19 12:49:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
