この機種を現役で使用しております。
この度、ALPINEの地デジチューナーを購入し地デジ化を行いました。
これに伴い、フロントガラスに貼り付けてあったフィルムアンテナを撤去しました。
その際、VIX101に接続するアンテナ配線も撤去せざるを得なくなります。
結果として、VIX101には、車両のラジオアンテナ線に「ラジオアンテナ分配コード」を接続して、1本はナビ本体、もう1本はVIX101に接続することとなりました。
地デジ化を検討中の方は、注意が必要かと思い、書き込みをさせて頂きました。
書込番号:11145383
0点
現在、この機種で地デジ化をそろそろ検討しようと思っています。
参考までに教えてください。
@注意が必要との書込みですが、とくに取り付け時の注意で、地デジ化した以降はなにか不便な点とかありますか?
Aお店で取り付けをしていましたら、参考までに取り付け費用を教えてください。
B地デジ化する際、せっかくなので、感度も画像もよくしたいと思い、4チューナー/4アンテナがいいかと思っていますが、取り付け可能なのでしょうか?
車の地デジ化は、まったくの素人です。
よろしくお願いします。
書込番号:11675415
0点
ばんばん200さん
はじめまして。
せっかく書き込み頂いたのに、今頃になっての返答で申し訳ありません。
>@注意が必要との書込みですが、とくに取り付け時の注意で、地デジ化した以降はなにか不便な点とかありますか?
当方は、VIX101を使用しております。地デジ化に伴い、地アナ用のフィルムアンテナを撤去しましたが、その結果、FM-VICSの受信が出来なくなりました。FM-VICS用電波は、地アナ用フィルムアンテナで受信後、VIX101経由で本体に入力しているからです。そのため、「VIX101をご利用の方は、FMアンテナの分岐が必要になります」との意味で「注意」と表現しました。VIX101を使用していない場合で、地アナ用のフィルムアンテナを撤去した場合のFM-VICS受信は試していないので、明確な回答は出来ません。
取り付け時の注意としては、地デジチューナー以外に、5501用ビデオ入力ケーブル、ラジオアンテナ分配コードが必要になりました。
地デジ映像は、5501のビデオ入力機能を使用して見る事になるため、本体に接続する外部入力用ケーブルの準備が必要です。また、このケーブルと地デジチューナーを接続する音声・映像入力用のケーブルも、必要に応じて準備する必要があります。
ラジオアンテナ分配コードは前述の通り、VIX101へのFM-VIX入力用です。
地デジ化した以降の不便な点としては、チャンネル切り替えは地デジチューナー側で操作することになります。チューナーに付属していたリモコンで操作しております。
>Aお店で取り付けをしていましたら、参考までに取り付け費用を教えてください。
DIYで地デジ化しました。また、ショップでの取り付け費用の見積もり等は出していないのでお答え出来ません。
>B地デジ化する際、せっかくなので、感度も画像もよくしたいと思い、4チューナー/4アンテナがいいかと思っていますが、取り付け可能なのでしょうか?
当方は、アルパインの4チューナー/4アンプ製品を使用しております。感度(安定度)は選択されるチューナーによって変わると思いますが、画像(画質)はディスプレイの性能による面も大きいかと思います。
5501のディスプレイはワイド対応のため、地デジ画像の縦横比はそのまま表示出来ています。ただし、5501本体への入力はアナログ入力しか出来ないため、解像度や画質は向上しません。個人的印象では、ちょっと綺麗に感じる程度です。当方は、後部座席用にデジタル入力付のモニターを同時に設置して地デジ放送を受信していますが、「デジタル入力しているモニターの画像」と「5501の画像」では明らかに差が出ます。
5501にはビデオ入力機能があったため、地デジチューナーを接続して使用することにしたしだいです。地デジチューナーを購入しても、5501本体の表示能力が向上するわけではないので、この点には注意して下さい。
書込番号:11740989
0点
過給機付きさん返信有難うございます。
わたしは取り付けもディーラーにお願いしたため、ご指摘のVIX101を使用しているかわからないのでなんとか確認しないといけませんね。
DIYで地デジ化ということで、そういったことができるかたがうらやましです。やればできるかもしれませんが、わからなくなったときなど考えるとやっぱり自分では難しいのかなとおもっています。(まず、インパネ周りを外す際にわってしまいそうで)
アドバイス頂いたとおり、画質には期待してはだめなんですね。
わたしもとりあえず、地デジ化できればと思っているので、価格の動向次第でこの機種で地デジ化を検討しています。
基本、ナビ等の買い替えは壊れたとこか、車を変えたときと考えていますので。
書込番号:11761140
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN5501D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2011/11/27 12:34:52 | |
| 5 | 2010/04/24 22:45:55 | |
| 3 | 2010/08/14 13:42:08 | |
| 0 | 2006/02/25 21:49:49 | |
| 0 | 2005/05/04 19:59:15 | |
| 0 | 2002/07/04 9:56:02 | |
| 0 | 2002/05/29 12:02:20 | |
| 0 | 2002/05/28 3:56:13 | |
| 0 | 2002/05/27 8:26:04 | |
| 1 | 2002/05/21 6:58:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





