フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 16〜306 万円 (6,300物件) フィットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フィット 2020年モデル | 9266件 | ![]() ![]() |
フィット 2013年モデル | 50697件 | ![]() ![]() |
フィット 2007年モデル | 1941件 | ![]() ![]() |
フィット 2001年モデル | 160件 | ![]() ![]() |
フィット(モデル指定なし) | 32170件 | ![]() ![]() |


先週の火曜日に(ハイブリッド Fパッケージ)納車され、先週は通勤に使用していました。
この連休で遠出をしようと大人二人、子供三人の家族総出で高速道路を使ってドライブしました。
SAに立ち寄り、出発しようとしたら、ヒルスタートアシストの異常、点検 という意味合いの表示が出て消えなくなりました。
高速をおりて最寄りのホンダに行き、端末?をつないで見てもらったら、電動サーボブレーキ異常と2速ギヤ不能と出ていました。
走行には異常がないようなので、そのままドライブをして帰ってきました。
そして今日、購入したディーラーへ持って行って、そのまま入院となりました。(チェックをしてもらったホンダから購入店へ連絡をしてもらっていました)
参考までに
今までの累積走行1050km 平均燃費25km
通勤での最高は-----30.5km/L ( 流れの良い夜の国道+田舎道 35km)
通勤での最低は-----25km/L( 高速半分 渋滞半分 40km)
家族5人でのドライブ----24km/L (高速、田舎道、峠道等、580km)
早く帰ってきてほしいです。
書込番号:16623929
8点

nonproさんへ
早速フィット入院ですか(泣)
お見舞い申し上げます。
書込番号:16624024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やっぱりホンダ(哀)
書込番号:16624189 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

退院の際は原因、処置等につきまして、みんなに参考になるようなことがありましたらお願いします。
書込番号:16624366
7点

スレ主さま
「ヒルスタートアシストの異常、点検 という意味合いの表示」
との事ですが、具体的にはどのような表示だったのでしょうか?
「意味合い」ではなく、
表示されたそのままのメッセージが知りたいです。
書込番号:16624942 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おるかめさん
オーナーズマニュアル P.65 ブレーキシステム警告等(オレンジ)が点灯しました。
そして、マルチインフォメーションディスプレイに「ブレーキシステム点検」と「ヒルスタートアシストシステム点検」の表示が交互に出ます。
通常のブレーキ機能としての性能は確保されているそうです。
書込番号:16625209
8点

http://minkara.carview.co.jp/car/honda/step_wagon_spada/qa/unit170505/
車種は違えど似ているので
車のシステムというより コネクターの不良とか断線くさいね。
2速ギヤの方はわからんが。
くれぐれも憶測だよ。
書込番号:16625374
4点

スレ主さま
ありがとうございました。
深刻な不具合で無い事を切に願っています。
書込番号:16625424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん、写真(左から3と4)のメッセージでしょうか。
ハイブリットFパケMOPナビ付、納車された日の走行25kmで点検表示がでました。
幸い家の近くだったのでエンジン(システム)停止前に写真撮りました。
症状は走り出してミッションの変速タイミングが変に感じて・・・・
すると写真左の「トランスミッション点検」が表示し、気がつくとナビにメッセージがでました。(左2)
家にたどり着いて家内にデジカメ取りに行かせてる間エンジン止めずにあっちこっちいじってると「ブレーキ・・・」が点灯。(左3と4)
写真写した後一旦エンジン(システム)止めて5分くらいして再始動するとメッセージは出ません。
デーラーへ連絡するとすぐ引き取りにきてくれ、その日のうちに点検をして戻ってきました。
コンピューター繋いでデータ吸い上げたところミッションについてはメーカーから通達来ている事柄とのこと。
うまく説明できませんが最初期モデルでミッションの当たりが取れてないときに発生するがある程度の距離を走れば問題ない。とのことです。
通達事項には上記問題が発生する場合があるため試乗車をお客様に貸し出す前に20km程度の試走を済ませておくように。みたいな事が書かれていました。
ブレーキについては問題なかったので記録をリセットした。とのことです。
その後、300km走りましたが点検メッセージは一度もなく快調です。
書込番号:16625668
14点

乗り物大好さま
私の望んでいた、まさにそのものをアップしていただきまして、心より感謝いたします。
これは、エラいことなのでは?
書込番号:16625724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま。心中お察し申し上げます。
素早い解決願っております。
(私の)過去の経験では状況によっては、メーカーから開発担当者がごそっと
最寄りの営業所に派遣され調査されました。当然、無料改修扱い。
(半分面白がって聴いてましたが)自分以外5〜6人に囲まれ聴取されました。
データ取りのイメージでしょうか。
書込番号:16626126
3点

Yahoo知恵袋でも同じような相談が出てますね。
初物の宿命とはいえ心中お察しします。
書込番号:16626307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これですね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113935967
スマホなら初期不良で交換なんですけどね・・・
スマホみたいなクルマはどうなのでしょう?
書込番号:16626313
2点

乗り物大好さん
>写真写した後一旦エンジン(システム)止めて5分くらいして再始動するとメッセージは出ません。
自分の場合,何回か再始動しましたが,警告は消えることはなかったです。
ブレーキの警告表示は,最寄りのディーラーでリセットしてもらいました。
>コンピューター繋いでデータ吸い上げたところミッションについてはメーカーから通達来ている事柄とのこと。
>うまく説明できませんが最初期モデルでミッションの当たりが取れてないときに発生するがある程度の距離を走れば問題ない。とのことです。
>通達事項には上記問題が発生する場合があるため試乗車をお客様に貸し出す前に20km程度の試走を済ませておくように。みたいな事が書かれてい>ました。
トランスミッションについては,マルチインフォメーションディスプレイには,警告表示は出ていませんでした。コンピュータについないだときにエラー表示が出てきていました。
ちなみに,ブレーキの警告表示は,累積走行距離が450kmぐらいの時に出ました。2速ギヤ不能については,コンピュータをつなげて初めて分かったので,いつから2速ギヤ不能になっていたかは分かりません。
購入したディーラーからは,最悪トランスミッションをまるごと新しいものに換えるかもしれないと言われています。
一龍さん
>走る実験室ですね・・・
あたらしもの好きですからね(笑) お金のかからないトラブルについては,余り気にしていません。改善されればそれで良いですし。
三菱のレグナム(GDI)の初期型に乗っていたときは,状況としてかなり悲惨な目に遭いましたが,それはそれで楽しかったです(笑)
書込番号:16626762
9点

おるかめさん
的を得たようで何よりです。
これ出たときはビックリしました。
でも営業さんとサービスさんすぐ飛んできてくれ、翌日の代車等丁寧な対応をしてくれたのでヨシとします。
スレ主のnonpro_hさん
どうやら本物の故障みたいですね。大変でしょうが気を落とされないで下さい。
それと今後の情報をお願いします、もしものとき知っていれば安心できます。
書込番号:16627437
6点

初物というのもありますしエンジンを含めるシステム自体が新しい物ですから致し方ないですね。
私も此が心配でやめたというのがあります。慌てて買わなくて良かったと思います。
書込番号:16627649
2点

いわゆる初期ロットの初期不良かと思いますので、徹底的に原因追求と再発防止に努めてほしいですね。
ただ、ここまで詳細に故障部分が表示される車は初めて見ました。燃費も相当良さそうですし、来年ぐらいに購入を検討したいです(^o^;)
書込番号:16628093
3点

私もインターナビの画面に表示には驚きました。
Dオプションや社外品ナビを選ぶとあの表示が見られない、ということですよね。
ナビはメーカーオプション一択ですね。
私も今の愛車の車検が切れる来年夏頃に購入を検討しています。
URVANも気になってますが・・・
書込番号:16628115
3点

簡単な処置で直るといいですね。
最悪なのはなおしてもなおしてもなおらないことですから。
大がかりな修理になるか簡単な修理で終わるのかはわかりませんが
無事になおることを願っています。
書込番号:16628510
1点

>nonpro_hさん
対策済みのトランスミッションASSYが既に存在します。
トランスミッション各部の動きに問題が無いように、組み付け調整を行い作動確認を行った物のようです。
書込番号:16629537
5点

先日,夜遅く帰宅したら,車が帰ってきていました。
結局,ハード的な故障ではないそうです。
ホンダから,ソフトウェア(システム?)のアップデートがあればまた預かりますということのようです。
というわけで,みなさまお騒がせしました。またいろいろなアドバイスをいただき,ありがとうございました。
書込番号:16634351
3点

私のは納車当日、引き取って帰路について200mほど走行して信号待ちの時に警告が出ました。
しかもエンジンストップ、変速機も全く操作不能になりました。
幸いディーラーの近くだったので担当営業が飛んで来ました。
フィットは即入院です(>_<)
その後担当者と店長が頭を下げに来ました。
担当者は長い付き合いだし頭ごなしに怒鳴ったりはしませんが、あまり気分のいいものではないですね。
とりあえずフィット3の1.3が代車に来ました。
早くまともになって本当の納車にならないかなぁ。
代車の1.3フィットFパケ、よく走ります(^_^;)
書込番号:16715450
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フィット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/13 1:08:52 |
![]() ![]() |
33 | 2025/09/12 5:47:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/09 17:32:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 1:03:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/29 10:55:27 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/27 19:57:15 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/22 19:30:11 |
![]() ![]() |
16 | 2025/05/01 0:40:41 |
![]() ![]() |
43 | 2025/05/01 19:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/04/28 22:24:55 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,300物件)
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 62.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 139.5万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 43.6万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 100.5万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 114.5万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
17〜581万円
-
18〜358万円
-
13〜172万円
-
15〜368万円
-
26〜303万円
-
68〜633万円
-
42〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





