『エンジンが暑い?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『エンジンが暑い?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 635件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13932件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エンジンが暑い?

2010/07/09 18:25(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:3件

マーク2クオリス⇒ジムニーXC⇒そして先日、フィールドリミテッド2を購入。走行距離350K越えたぐらいですが、最初から気になっていたのですが、しばらく移動した後ですが、車外では異様にボンネットが暑く、室内では運転席助手席の前面部が熱気で暑いのです。今まで感じたことが無ったぐらいの違和感があります。皆さん、スバルの車は、こんな感じが普通なのでしょうか?何か、不具合でしょうか?教えください。

書込番号:11604133

ナイスクチコミ!2


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2010/07/09 18:53(1年以上前)

夏だからではないでしょうか?

書込番号:11604221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2010/07/09 19:58(1年以上前)

レクサスでも走行後はボンネット熱いぞ。

走行後でもボンネットが冷たい市販車があったら教えてくれぃ。

書込番号:11604411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/07/09 20:15(1年以上前)

熱いからエンジンを切っても小型のファーンが大切なところを冷やすために15分ほど回っていませんか?

書込番号:11604476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/07/09 20:16(1年以上前)


>今まで感じたことが無ったぐらいの違和感があります。

って書いてるのに、なんで走行後も冷たい市販車なんて話になるわけ?

書込番号:11604481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/07/09 20:19(1年以上前)

エンジンによって差はあると思います。
そういえばRB26も夏場は、かなり熱かったような・・。
もしかしたら、ギッチリ詰まったエンジンルームのせいかも知れません。
水温に異常が無ければ特に心配ないと思いますよ。

書込番号:11604491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/09 20:25(1年以上前)

水温・油温に異常がなければ心配する必要はないでしょう。

書込番号:11604524

ナイスクチコミ!2


8invsvA9さん
クチコミ投稿数:30件

2010/07/09 20:27(1年以上前)

昔のハイエースとかキャラバンの座席の下からの熱気みたいなものが
運転席に居るのにエンジンルームから伝わってくるのかな?

富士重工の社員とか関連会社の社員しか買わない車だから判らないよね

書込番号:11604532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/09 20:38(1年以上前)

皆さんのご意見ありがとうございました。明日、一度 ディーラーに冷却関係を調べてもらいます。ただ、過去の車では無かったエアコンの効きが悪いくらい暑いのです。水温計の異常は無いのです。感覚的なことですいませんでした。

書込番号:11604583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/09 21:03(1年以上前)

運転席助手席の前面部が熱いというのは、きついですね…
断熱材とかが入ってないとかで遮熱出来てないのかな…
まさかですけど、遮熱版の取り付け忘れ?

自分のRX-8はミッションが運転席まで入り込んでて、そこがすごく熱くなります^^;
まあ、今まで自分が運転してきた車と比較してですけど…
これも改良により改善されてるみたいですから、今回もディーラーに不満をぶつけて
早いうちに対策してもらえるようにしてもらうしかないかもしれないですね…

書込番号:11604685

ナイスクチコミ!2


けろPさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件 けろPのCarライフ? 

2010/07/09 22:36(1年以上前)

スバルの水平対向エンジンは、サーモスタットの作動温度設定が高めで、電動ファンも水温97度で回るようになっています。

エアコンが効きにくいのも、コンデンサーがラジエターのすぐ前にあるから影響を受けているのかも知れません。
(三推社RBシリーズ WRXオーナーズマニュアルより)

書込番号:11605173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/07/09 23:05(1年以上前)

ゴンタのゴンさん、こんばんは。
私の車もエアコンの冷えがイマイチでしたが、エアコンの配管を断熱材で巻いたところ、良く冷えるようになりました。
フォレスターにも効果があるかどうかはわかりませんが、例として紹介しておきます。

http://ameblo.jp/kurumayasan/theme3-10000426026.html#main
http://www1.bbiq.jp/burialc2/air/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~tefutefu/car/cool-up.html

使用したのはこれです。
http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/Dannetsu_Shanetsu/Cloth/Cloth.html

書込番号:11605318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/07/10 07:25(1年以上前)

ボンネットが熱いというのはわかりませんが、
>運転席助手席の前面部が熱気で熱いのは、フォレスターが縦置きエンジンのため
シフトレバー付近までエンジンの一部であるミッション(変速機)があるからです。
マークUクオリスに限りませんがFF横置きエンジはでエンジン本体がボンネット内に収まっているためエンジンの熱が車内に伝わりにくいです。
ジムニーも縦置きエンジンですが、フォレスターほど室内にミッションが侵入していないのとボディに対してエンジンが小さいので放熱が良いのでしょう。

冬期は程よい暖になりますよ(笑)

書込番号:11606443

ナイスクチコミ!3


ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/07/10 09:30(1年以上前)

ボンネットが熱い?

ボンネット裏に断熱のインシュレーターなどは貼ってあるかの?

コスト低減とかで外しておるのかもしれんの?

室内足元(センターコンソール側)とかシフトレバー横(ミッション横)とかが熱ければ、断熱材が無いか?少なくなっておるのかもな?

無いかと思うが、エアコン用に電動ファンがあれば動作しておるのか見てもらいなされ。多分?水温も高めになっておるはずじゃが?

書込番号:11606788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:37〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,517物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング