おひさしぶりです。
知り合いと1泊2日でツーリングに行って参りました。高速道路無料化の社会実験のおかげで高速道路に乗る機会がありました。高速道路をジェベルで走るのははじめてでしたが、知り合いのオフ車はガンガン走るのですが、私のジェベルは105キロでハンドルが大きくぶれるのです。振動でハンドルが震えるというレベルではなく、右に左にハンドルを切るように動くため、転倒するのではないかと怖い思いをしました。
事前にタイヤを公道可のエンデューロタイヤに替えたことが、起因しているのでしょうか?タイヤの替え方が良くなかったのか、ジェベルは他のオフ車よりも風を受ける面が大きいため、風の影響を受けるのでしょうか。
同じような経験がおありでしたら、アドバイスをお願いいたします。
書込番号:11754522
0点
僕はモタード系に乗ってます。
路面の悪い峠で飛ばすとその症状は普通に出ますが、 高速道路の100キロ前後でなることはナイですね〜。
フロントのバランスとリムが真っ直ぐ回ってるか見たほうが良さそうですね。
書込番号:11755665
![]()
2点
シュシュ76さん
おはようございます。
ジェベルは21インチのタイヤ径に割と細いタイヤなので
わだちなどの影響は受けやすいと思います。
しかし105km/h付近の特定速度で問題が発生するのなら
タイヤとの相性や調整不足なのかもしれませんね。
タイヤ交換時にバランス調整のウェイトは測ったのでしょうか?
でもホイルバランスなら微振動が起きるので違うかな?
バイクショップで聞いてみるのが良いかもしれませんね
書込番号:11755748
![]()
1点
エンデューロタイヤはどの銘柄履きましたか?
物によってはそんなものですよ
公道可と言ってもとりあえず走れますよ的なレベルの
エンデューロタイヤも有りますからね
他には皆さんの仰っている様にタイヤバランスや
リアサスの減衰力の効き具合、オンオフを繰り返すアクセルワークとかで
フロントがぶれたりします
書込番号:11756013
2点
素朴な疑問ですが、105km/h程度なら一般道でも出てるので、もっと早く気づくべきだったのでは??と思います。
その辺だと石狩新港や積丹岬など。
V125で全開100弱のところ、みんなにぶち抜かれます(笑)
まぢぇの時は120で片手運転でピースしてました。
ジェベル200は120出ますがちとうるさい。
関東の価格comメンバーも行っていますから、是非見てもらってください。
ワタクシは8日に通過しました。今は広尾です。
この辺は100出せませんから、前もって言っていただけたら狩勝回りましたが…
書込番号:11756516
2点
シュシュ76さん、こんにちは。
私は04年ジェベルに乗っています。林道ツー含め、ツーリング時はほぼ毎回
高速に乗っていますが、ハンドルのブレはないですね。(昔乗っていたジェベル
200でもハンドルのブレは無かったです。ただ、最高速は125qくらい)
大体、95〜100qでの巡航ですが、たまに変化をつけるため110q巡航
しますが、250オフの中では高速走行は逆に安定していると思います。
ただ、私はトレールタイヤ(TW301、302系)なので、エンデューロタイヤ
では走行したことはありません。
タイヤのバランス位置確認、スポークの緩みなどを確認してみては如何でしょうか?
知り合いのセロー乗りで、高速走行時にハンドルが大きくブレて怖くて乗れないと言って
いた事も思い出しました。その時はリアのショック?(減衰?)を締めたら直った、と聞
いた記憶があります。リアがフワついて、フロントの接地が少なかったのかも知れません。
最終的に直らない場合は店で聞くのが一番ですね。
書込番号:11756645
2点
初めましてこんにちは
昔、XLRに公道外のタイヤVEを着けて(すいません時効にしてください)走ってそのような症状が出た事があります。
公道用との事ですがマッチングが悪いようですね?
リアのスプリングやダンパーを弱めたり強めたりして見てください。
フロントのダンパーもやって見て下さい。
公道用タイヤなら調整で何とかなると思います。
私のジェベルは荷物を積んでに合わせてあるので空荷だともう少しスプリングを弱めた方が良いのですがホッタラカシです(笑)
ぬふえkm/hを超えると揺れます。
書込番号:11756753
1点
シュシュ76さん こんにちは。
私の場合は、IRCのGP210を履かせていましたので、ぬあわ+αでも全くぶれることは有りませんでした。やはり、タイヤの可能性が高いのでは無いでしょうか。タイヤのブロックパターンとハンドルの振動が、速度105km/hで共振している事も考えられます。
エンデューロ用のタイヤは、公道走行可と言っても高速走行は論外で、舗装路でのグリップ力はあまり良くないと聞いています。
エンデューロ競技に参加するならともかく、高速を走って目的地で林道やオフロードを走るのなら、やはりオフロードタイヤにすべきではないでしょうか。
書込番号:11757433
1点
わたくしのオフ車はKLXですが、ジェベルにも何度か乗っています。
高速も走りましたが、そのようなことは一度も起こりませんでしたので、
タイヤの影響か、或いは他に問題を抱えている可能性大きいと思います。
書込番号:11757520
1点
みなさん、ありがとうございます。
今日バイクショプにいって相談したら、ブロックタイヤのせいか、ホイールバランスや重心のぶれのせいか、色々原因はあるとのこと。3000円から4000円らしいですが、調整してもらったとしても、激しく?林道を走ればバランスは崩れてくるとのこと。でも、ジェベルを購入した本来の理由は林道も走れて、ロングツーリングで気持ちよく走れることなので、105キロでぶれるようでは調整が必要かもしれませんね。
ヨモギ色の流星さん、南白亀さん、利益追求屋さん、カンバックさん
知り合いと一緒にタイヤを交換し、その場ではタイヤを回して確認はしましたが、微妙にずれていていたのかもしれませんね。105キロなら実用域ですから、すこし出費しても調整してみようかと思います。
ヤマハ乗りさん、エデシさん
ブリジストン ED 03 です。ブロックパターンとの共振もあり得ますね。実は高速に乗ってすぐは、さらにプラス5キロ以上で車を追い抜いていました。それぐらいになると、ハンドルのぶれが減っていたようにも思います。
かまさん
こちらの交通事情を良く分かってらっしゃいますね。確かにその通りです。一般道でも速度が出せますが、単独では80そこそこ、ツーリングで札幌ー小樽間の国道で高速走行になることはありましたが、そのときはまだロード向けのタイヤでしたので体感できませんでした。
嘘つきGーさん
ダンパーの調整ですね。去年までは中古で買ったままで走っていましたが、なんだか林道でフワフワしてフロントの接地感がなく怖かったので、春からフロント、リヤとも硬めにしております。林道での走行感を考慮しながら調整してみようと思います。
書込番号:11758898
2点
どうもです(^^;
オフ車は大径タイヤでストロークの大きなサス、高い車高と軽量など高速での安定
とは正反対の要素ばかりですが、その辺を割り引いても余りある魅力がありますね。
オフロードのみに特化すれば105km/hでのブレは然したる問題でもないのでしょうが、
高速を使った移動を考慮すると辛いものがあります。
KLXは燃料タンクこそ小さいのと水冷の違いはありますが、同じフルサイズのオフ車
で4stの250cc単気筒として考えると高速道路での性能は似た様なものと思います。
高速ではバイブレーションや横風の影響、プアなブレーキと大きなノーズダイブなど
決して快適ではありませんが、120km/h巡航や瞬間140km/hであってもハンドルのブレ
は発生しませんでした。
ジェベルもメーカー装着の通常のオフタイヤでアライメントやバランスなど問題が
なければ同じだと思います。
書込番号:11759340
0点
私のは初期のジェベルですが、同じような症状が出ました。
対応としては、フロントフェンダーのスタビライザー(DRC製品)を取り付けることと、
フォークオイルの交換(若干油面を上げてストロークを堅くしました)で、
ウソのように収まりました。
ナックルガードをZETA製に変えてから、
風圧の影響が無くなり、更に安定した感じがします。
そんなに費用もかからないし、試してみてはいかがでしょうか?
特に、納車時から入っている、フォークオイルは、
当てになりません。
書込番号:11806576
![]()
1点
私はジェベルでは出ませんでしたが、KDX220SRやDR250SHで
前後の車輪が自分を軸に左右に触れるということがありました。
近所にバイク雑誌で修理日記みたいのを連載していた
有名なメカニックさんの店があったので、(ドクターSUDAさん)
症状を伝えて、見てもらったところ、
DRはレーザー光で各部のゆがみチェックしてもらったら、
タイヤが直進状態の時、前輪と後輪の中心が1センチ強ずれていたため、
直してもらったところ、トップスピードでもぶれなくなりました。
KDXも同じ症状で、タイヤ交換の組み付け時やチェーンを張りすぎだったらしく
加速時にタイヤ方向が微妙にずれて、後輪が、前輪の起動からずれては治るという
症状だったそうです。
あと、自動車でも飛行機でもそうなんですが、フレーム強度が足りなかったり、
弱っていても、蛇行運動が起きるそうで、この場合は寿命とのことです。
あまりにも素直になって、優等生で詰まんないバイクになっちゃいましたが、
優等生過ぎて、何だこりゃって感じ。
近所に有名なメカニックさんがいるとこを探すのが先々安心で安く済みます。
書込番号:17638067
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ジェベル250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/04/11 10:18:07 | |
| 26 | 2020/03/13 9:17:51 | |
| 20 | 2019/09/11 23:32:22 | |
| 8 | 2017/09/26 18:19:57 | |
| 5 | 2016/06/23 20:01:00 | |
| 8 | 2014/07/02 19:25:01 | |
| 5 | 2013/11/01 20:59:58 | |
| 1 | 2013/10/20 11:11:02 | |
| 6 | 2013/10/27 2:38:02 | |
| 4 | 2013/05/27 23:04:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)








