ホンダ CB1300 スーパーボルドールのコンテンツ



バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
平成18年式のCB1300SBに乗っているのですが今朝、エンジンを掛けて少し走り信号待ちで止まった所、アイドリングが約3800回転まで上がりギアを入れて走り出すと回転数が下がり又、信号等でクラッチを握ると回転数が上がります。会社に着いてエンジンを切りメインスイッチを入れた時にオイル警告ランプが点灯していたのでですがどう言ったトラブルが起こっているのかわかる方がいらっしゃれば教えていただけますか?
書込番号:23697970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイドリングが上がってしまうのはスロットルワイヤーを引きすぎている、
もしくはスロットルワイヤーがケーブルの中で引っかかっている可能性があるので確認して、
もしそうなら調整もしくは整備(或いは交換)して下さい。
クラッチを繋ぐ(ギアを入れて走り出す)と回転数が下がるのは単にエンジンに負荷が掛かるためで、
クラッチを切る(クラッチレバーを握る)と回転数が上がるのはその負荷が無くなるためだと思います。
現行モデルの取説が(ホンダHPで)見つけられなかったので2003年式のデータになりますが、
アイドリング回転数は1,000rpmが正常とのことです。
メインスイッチを入れた時にオイル警告ランプが点灯するのは正常です。
エンジンをスタートさせると少しして消灯しますが、
しばらくしても消灯しないなら(オイル循環に関わる)何らかのトラブルが考えられます。
因みにご購入は販売店からでしょうか、または個人売買でしょうか。
もし販売店経由であれば、対応次第ではお店を替える必要があるかも知れません。
つまり「最低限必要な整備が為されていない状態」であると考えられる営業姿勢の疑いからです。
以上、ご参考にならなければ申し訳無く存じます。
(最近この手の回答にいちいちケチ付ける輩が居るので)
書込番号:23698011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
今日、仕事が終わり次第ショップまで持って行こうと思います。ありがとうございました。
書込番号:23698110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インジェクション?
キャブとインジェクションじゃ全然違うので、せめてそれは書いて欲しいけど、、、
環境対応のために汚いガスを燃焼室に送り込むから、スロットルのバタフライ内側にカーボンが堆積するんだけど、旧いインジェクションだとそれを想定した作りになってないので、アイドリングの燃調が不調になります。
エンジンが止まりそうになるのでECUがスロットル開けてるのかもね。
ワイヤーに問題が有る場合でも、今のバイクはプッシュプルだからスロットル戻せば閉じるし、ワイヤーの不調は乗ってたら気づくでしょう。
対応としては、スロットルボディ外して洗浄だと思いますけど。
またはセンサーのどれかが壊れたか。
>メインスイッチを入れた時にオイル警告ランプが点灯していたのでですがどう言ったトラブル
今までスイッチ入れたときに警告灯が全点灯してなかったのなら、ランプの不良です。
チェックシーケンスなので、点灯してないランプがないか (特にオイルとECU) 点検しないとダメですよ。みんなやってないとは思うけどね。
エンジン掛かってる状態で警告灯が出るなら故障なんで、乗らないでただちにバイク屋へ。
バイクをペットのようにかわいがってるかもしれませんけど、バイクは生き物ではないので「様子を見ていたらそのうちに治る」なーんてことは起きません。
警告灯が出ているなら、すぐに修理してあげないとさらに酷いことになる可能性が高いです。
書込番号:23700430
0点

朝晩は寒くなってきたのでファーストアイドルが効いてるだけのような気はしますが
暖気ってしてます?
書込番号:23700789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > CB1300 スーパーボルドール」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/10/02 22:41:33 |
![]() ![]() |
14 | 2020/03/09 6:55:55 |
![]() ![]() |
32 | 2020/03/04 22:37:17 |
![]() ![]() |
12 | 2020/12/05 14:12:51 |
![]() ![]() |
19 | 2019/08/13 21:44:58 |
![]() ![]() |
10 | 2019/11/12 20:09:24 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/12 5:29:25 |
![]() ![]() |
10 | 2018/05/30 7:52:05 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/30 11:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/20 10:58:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





