ヤマハ シグナスXのコンテンツ



2015年シグナス3型(国内)
現在の仕様
メーカー不明プーリー、フェイス14度
ウエイトは8g×6個
ドリブン側はkosoアルミにkoso軽量アウター
クラッチスプリング、センタースプリング共にノーマル
マフラーwjスネークコーン バッフル19φロング
全開走行で8500rpm 90キロ
60キロまで快速仕様です。追い越しの時などで80キロくらいまで使う時があるくらいです。
ここからが質問ですが、音量に不満がありましたのでバッフルを少し大きく22φロングに変えてみました!
全開で8000rpm 80キロ
中低速も高速もダメダメになってしまいました!
マフラーの抜けが良くなると高速側が伸びるとばかり思ってましたが、なぜ最高速が落ちたのか?
排圧の問題でしょうか?
空燃費は12.5 濃くてふん詰まり?でしょうか
wjマフラーで駆動系のセッティング出してる方いましたらアドバイスをお願いします!
書込番号:23561722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>シグ03さん こんにちわ
>全開で8000rpm 80キロ中低速も高速もダメダメになってしまいました!
マフラーの抜けが良くなった分 変速回転数が上側へ外れているようですね
ウエイトローラーを重くして 最大トルク発生回転数から最高出力発生の間の回転数で変速するように調整してみて下さい。
書込番号:23561940
1点

>v125のとっつあんさん
なるほど!パワーポイントが上にずれたのですね!
さきほど、10g×6個で試乗しました!
登り坂→回転数上がらずまともに登らない、、、
平地でも車の流れに乗るため常に全開!
最高回転数は距離が足りなく、分からずでした涙
9g×6個もほぼ同じ状態。
ここから、ウエイトのg数を下げていく方向で間違い無いですよね?手持ちの重い玉が10gなので、、、
今日6g7g買って明日にでも試してみます。
せっかく買ったバッフルを戻すべきか、沼にハマりかけてます。
書込番号:23562045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マフラーの抜けが良く成ってるはずなのに変速回転数が下がっているのがおかしいです
ローラーを軽くするなら6g7gを3個づつ買って 今持ってる物と組み合わせてみてはいかがでしょうか
8g3個と7g3個とか8g3個と6g3個とか7g3個に6g3個とか。
書込番号:23562130
2点

>v125のとっつあんさん
僕も良く分からなくなって、ここにたどりつきました!涙
マフラーの抜けを良くしたら、回転数は下がり、最高速もさがり、、、直径3mmの穴の拡張でここまで変わるのですね!明日、ウエイトローラー試してみます!
書込番号:23562212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シグ03さん
隔壁マフラーで検索してもらえば分かるかもしれませんが、
それなりに排圧も重要な要素で抜けが良すぎてもダメって所でしょう
燃調でも変わりそうですが〜(^^)
書込番号:23562308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

重さのちがうWRをセットするとのことで、知ってるかもしれませんがWRを入れる位置は写真のようにプーリー回転方向側に重いWRを、その横に軽いWRをいれましょう。
WRの入れる「向き」とかは言うまでもなくわかってますよね。
WRはいろいろな重さで試してみるといいですよ。
書込番号:23562309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>突っ込みどころ満載さん
やはり、排圧も関係してるんですね!!
こんなに悩まされるとは、、、全体のバランス取るのは難しすぎます!涙
書込番号:23562753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>手乗りPCXさん
ウエイトローラーを入れる(位置)は知りませんでした!汗
向きは物理的にわかりますが、位置も修正してみます!
、、、考えても位置の用途?意味?が分かりません!汗 文章で伝わるのならばぜひ教えて下さい!!!
書込番号:23562763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WRの置き位置は自分もずっと前にバイク雑誌で見て知り、その後も何度か雑誌等で見たので てっきり定石みたいなものだと思ってました。
正確な理由はバイク雑誌みたままなので、それが書いてあるバイク雑誌さがして見つけたので引用します。
「重さの異なるWRを使用する際は、より遠心力が効くように、重い方を回転方向前方、軽い方を後方に置くのが良いでしょう。」
いちおう雑誌名は伏せて記事写真を添付しておきます。
センスプがノーマルとのことですが長く交換していないならセンスプを新品または少しだけ強いものにかえてみてはどうでしょう。
センスプはへたってくると踏ん張りきれなくてエンジン回転がドロップ(下がる)してしまい最高速ダウンにつながります。
強すぎてもドリブンを最後まで開き切ることができずに最高速が落ちてしまいます。
アドバンス プロ というメーカーからシグナス用に2lアップと4lアップのセンスプがでているのでWRのセッティングでも改善しなければ試してみてください。
書込番号:23563063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シグ03さん
結局、バッフルはどちらを使用しているんですか?
とりあえず、まともな時の状態に戻して煮詰めた方が良いですよ
書込番号:23564106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > シグナスX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/08/12 21:01:55 |
![]() ![]() |
18 | 2022/08/11 7:07:25 |
![]() ![]() |
21 | 2022/07/07 15:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/10 9:21:28 |
![]() ![]() |
16 | 2022/06/10 3:50:15 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/06 12:25:11 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/31 21:58:55 |
![]() ![]() |
23 | 2022/03/18 12:19:14 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/21 9:21:37 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/11 10:35:03 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





