


以前AV機能についてレポートした箪笥預金です。
今回はETC1000円乗り放題の景気対策に便乗し、遠方までドライブに行きました。
そのレポートについて報告します。
今回、高速道路に乗って出かけましたが何といっても今回便利だったのは
ピクチャーインピクチャー機能。
パーキングに接続する線をあーしてこーすることで走行中でも機能が働きます。
おかげ様でナビと動画を同時に表示できるため楽しいドライブをすることができました。
地デジもDivXも表示できましたよ。
また、目的地を探すのもタッチパネルでラクラクだし、目的地にきちんと誘導してくれたので
ナビとしては合格点をあげたいと思います。細かいところをいうとETCレーンの案内とかスマートインターの案内とかも見たかったのですが、今回は動作をしていなかったようです。
今回ドライブをするにあたりHDDにたっぷりの音楽と映像を転送。ドライブしながらライブ映像を見たり、音楽を聴いておりました・・・・
個人的にはビジュアルユニットとして使用することが多く、ナビはあまり使わないのですが、今回使用した感じでは全く問題ありませんでした。(使いこなしていない感もありますが)
以上参考になるかどうかわかりませんがレポートを載せておきます。
書込番号:9914944
0点

こんにちは、色々な情報を勉強になりました。
実は、先週、HDV-909DTも購入し、トヨタディーラーに取り付けてもらいました。
但し、昨日にUSBの接続を確認しました。USBメモリリーダが点灯しますが、ナビーの画面にUSB入力というのを点灯しないので、もし分かれば教えて頂きませんか?
USBリーダにつけていたSDの4Gです。
書込番号:9917423
0点

こんにちは。
返信遅くなりました。
U717のときからUSBをつかってましたので
いろいろなことがありましたのでその経験から分析をしますと
1・USBのリーダーがSDHC対応でない
⇒結構罠チックですがどうでしょう?ご使用のリーダーはSDHCに対応してますか?
最近パソコンにスロットがついているので私はSDHC対応のリーダーを持っていませんでした・・・
2・リーダーがマルチスロットタイプで2番目以降のスロットを認識しない
⇒この機械がどうなのかわかりませんが機械によってはマルチスロットを認識しない場合もあるようです。
以上2点に該当しませんでしょうか?
結果を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
書込番号:9943986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-909DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/12/28 1:07:10 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/12 22:27:57 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/10 19:37:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/20 21:16:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/21 8:54:25 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/07 22:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/04 21:05:24 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/16 22:01:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/03 17:46:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/07 12:10:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
