


MBH67DE3 CPUG530で、HD500GBwindows7インストール(IDE)
できましたが、10分ぐらいでフリーズします。BAIOSではメモリの表示10600
です。また、インストールパーテーション分割の表示がクリックできませんでした。何が原因でしょうか、よくわかりません教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。
書込番号:14421618
0点

>10分ぐらいでフリーズします。
CPUクーラーが正しく取り付けられていないかと思います,
手で触ってグラグラしていませんか?
>インストールパーテーション分割の表示がクリックできませんでした
「Windowsのインストール場所を選択してください」で画面右下の「ドライブオプション(詳細)」をクリックしてみてください。
書込番号:14421735
1点

メモリにエラーはありませんか?
Memtest86+
http://www.memtest.org/
使い方
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html
書込番号:14421736
1点

時間で止まるのでしたら先ずCPUFANの確認を
書込番号:14421745
1点

沼さん
H67DE3フリーズなおりません。予算の関係でセレロンG530でIDEでwindows7インストール
できましたが、アスロックのCDをインストール後10分でフリーズ、メモリはテスト異常なし
原因がわかりません。このMB、CPUはG530ではバイオスでは1066とでます。
また、バイオスは正常に出ますが、操作すると10分ほど画面そのママキーボド、マウスも操作
できません。ながおし強制終了です。いまLGA775使用しています。電源はパワグリ2、525W。バイオスタG31、トラブルはありません。この電源をH67DE3に使用フリーズ
なおりません。また、説明ではAHCIモードに設定することを推奨しますとあります。で
AHCIでインストールしてみましたが、500GBではできません1TB以上必要?
フリーズ原因わかりません。お手上げです。アドバイスよろしくおねがいします。
書込番号:14469184
0点

ASRockのマザーで2回ほど初期不良があったので・・・(非常に不安定でフリーズしまくりました)
もしかすると、マザーが不良品だったとか・・・
メモリを2枚挿していたら1枚ずつにしてもフリーズしますでしょうか?
>>G530ではバイオスでは1066とでます。
G530は1066でメモリが駆動するので問題ないです。
書込番号:14469473
0点

ありゃ!未だ解決していなかったんですか?
>アスロックのCDをインストール後10分でフリーズ
インストールするのは,ドライバーの類いのみがお薦めです,オーバークロック等していませんか?
10分でフリーズ,CPUの熱暴走の疑いがあります,CPUクーラーが正しく取り付けられていないかと思います,
手で触ってグラグラしていませんか?
ヒートシンクの保護カバーを取り去らないまま装着したケースもありましたが...
>AHCIでインストールしてみましたが、500GBではできません...
どの辺りでできなくなったのか?(「Windowsのインストール場所を選択してください」までは進行したのでしょうか)詳細をお話しください。
マザーボードの不良も考えられます,購入店での初期不良交換期限は大丈夫でしょうか?
書込番号:14469704
0点

沼さん
付属のCD全部インストールしました。CPUフアンは正しく取り付けています。メモリが4GB
が2GBの表示になったりまた4GBになっことがあります。テストしましたが問題ありませんでした。メモリ代替えがないので、購入して確かめてみたいと思います。AHCIで白いSATA
に付属のものを接続しましたが、大用量のHDがとでます。インストールできません。
windows7 DSP版インストールすると途中でフリーズ、かと思うとインストール出来たり不安定の
ようです。インストールできたと思うと今度はウインドウズ画面のままだとフリーズしません。
アップデーター等すべてマウス操作すればフリーズ、わかりません。現在LGA775バイオスター
G31使用トラブルありません。今回1155を使ってみたいと思い今の状況です。
書込番号:14470554
0点

なかなか,原因が掴めませんが,
>AHCIで白いSATAに付属のものを接続しましたが、大用量のHDがとでます。インストールできません。
「付属のものを接続」とは何を接続したのでしょう?
「大用量のHDがとでます」 何をすると何処にでるのですか???
>windows7 DSP版インストールすると途中でフリーズ、
「途中とは」どの辺りでフリーズでしょうか?
>インストールできたと思うと今度はウインドウズ画面のままだとフリーズしません。
>アップデーター等すべてマウス操作すればフリーズ...
ドライバーのインストールやWindows Update をするとフリーズするということは,500GB HDDの
経年変化等で不具合が出ていませんか?
メモリーの挿入不足はありませんか?
マザーボードの不良の疑いもあります早めにショップに相談!
書込番号:14471354
0点

沼さん
アドバイスありがとうございました。一年間保証ですので、問い合わせします。
LGA775を組んだときは問題なかったのですが、1155はむつかしいです。
MB検査後、報告したいとおもいます。いろいろとありがとうございました。
書込番号:14471589
0点

沼さん
メーカにMB検査依頼。フリーズの原因はCPU左上部ピン折れでした。交換ではありません昨日届き一月程かかりました。早速組み立てHDはフリーズ前インストールしたHDを使用(windows7)トラブルなく動いています。
(1)最初からAHCIでインストールすればよかったのですが、IDEなのでregeditで(start)3から
0に変更後デバイスマネージャにATAChanne 0 1 2 3 4 5 standard AHCI1.0SeriaIATAControIIer
表示 AHCIモードになりました。起動時間が10秒程早くなりました。デバイスとプリンター
の画面でHDを右クリック取出しをクリックエラーがでます。NCQが機能していないのでしょうか。
DVDは取出しでトレイが飛び出してきますが、インテルHDDのドライバの読み込みができていないのでしょうか。おたずねします。
書込番号:14617674
0点

>...HDを右クリック取出しをクリックエラーがでます。NCQが機能していない...
NCQは,無関係かと,デバイスとプリンターの画面の,HDDに黄色い三角の「注意」アイコンがついていませんか?
ちょっと,原因が分かりません! 「フリーズ前インストールしたHDを使用」辺りの影響でしょうか?
書込番号:14617890
0点

沼さんさん
デバイスとプリンタの画面HDは注意アイコンはついていません。もう1台500GB HDフリーズ
まえまちがえてCドライブが500GBこれをホォマットしてCドライブ204800でインストール
しました。AHCIにしましたがおなじです。HitachiHDS721050CLA662ATADeviceの取り出し中に
エラーが発生し・・・このデバイスは現在使用中です。デバイスを使用しているプログラムまたは
ウィンドウを閉じてから、再試行してください。とでました。また、インテル・ラビッド・ストレージ
テクノロジーをインストールこれおを起動NCQの項目が「はい」がありませんでした。AHCI
IDEバイオスで使用できますのでこれで使用します。・RAIDはコストがかかるので使用していません。このMBは
自動で時間設定できるので楽です。
書込番号:14621611
0点

>HitachiHDS721050CLA662ATADeviceの取り出し中にエラーが発生し・・・
このデバイスは現在使用中です...
HDD 1台接続なら,システムドライブですから,取り出しは出来ません。
また,500GBのHDD 2台を接続していて,OSをインストールしていないHDDの取り出しが,
上記エラーになる...と言うことならOSのインストールの際に関連付けられたのでしょう。
更に,「500GBこれをホォマットしてCドライブ204800でインストール...」していますので,
残り?300GB程が別ディスクの様に表示されますが,当然ながらこの部分も取り外せません。
書込番号:14621851
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > H67DE3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/03/05 20:27:40 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/14 21:21:11 |
![]() ![]() |
19 | 2014/11/26 11:49:41 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/28 12:10:52 |
![]() ![]() |
11 | 2013/02/19 12:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/05 11:42:25 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/04 12:07:26 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/23 14:40:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/11 22:44:33 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/21 19:24:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





