インプレッサ G4の新車
新車価格: 192〜273 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 29〜300 万円 (275物件) インプレッサ G4の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
インプレッサ G4 2016年モデル | 367件 | ![]() ![]() |
インプレッサ G4 2011年モデル | 545件 | ![]() ![]() |
インプレッサ G4(モデル指定なし) | 1144件 | ![]() ![]() |


買う予定もなかったのですがディーラーを訪れ、インプレッサg4を見て一目惚れで購入したものです。
マツダは以前よりアイドリングストップを採用していますが、今回新型インプレッサもこのアイドリングストップを取り入れています。
燃費が良くなることは良いことですが、思うにそのためにバッテリーも容量が大きくそのためのバッテリーが必要になる。(実際、アイドリングストップが必要ないバッテリーと比べてどれ程の値段の違いがあるのかは知りませんけど値段が高いことは間違いない)
それでバッテリーを酷使するため寿命は短くなると予想されますし、セルモーターもアイドリング装着車と比べると使用頻度が多いためセルモーターの寿命も当然短いと思います。
で、折角燃費を稼げてもバッテリーの寿命やセルモーターの交換代が高く付いては結局は燃費の向上の意味がないと思います。
私は、夜間の使用時はライトが点灯しているのでバッテリーに負担が大きいと思い夜間のみアイドリングストップを切るようにしています。
マツダのアイドリングストップ使用している車でバッテリーの寿命が非常に短かったという意見をどこかで見たように思います。
どなたか、そのようなことに詳しい方、またはご意見をお持ちの方が見えましたらお聞かせ願いたいです。
m(__)m
書込番号:15524678
0点

バッテリーが短命かどうかは知りませんが、交換する時は相対的に高価にはなるようですね。
セルは稼働頻度を考慮した耐久性のあるものを使用しているとは聞いてます。
書込番号:15525178
0点

>折角燃費を稼げてもバッテリーの寿命やセルモーターの交換代が高く付いては結局は燃費の向上の意味がないと思います。
そうですね。
ランニングコストとイニシャルコストで考えると、アイドリングストップ車は経済的とは言い難いです。
ところで、「エコ」って2通りの意味がありますね。
1.エコノミー
経済性とか節約という意味です。
2.エコロジー
生態学とか自然環境保護という意味です。
アイドリングストップ車が「エコ」・・・というのは、後者に当たるのだと思いますよ。
CO2削減とか、低燃費とか。
そのための投資はやむを得ないということでしょう。
つまり、出費が少ないという「エコ」ではないと・・・。
書込番号:15525243
5点

アイドリングストップ車でなかったにしても充電制御などの燃費を良くする技術を積んだ車は
ある程度以上放電をしても悪くなりにくいディープサイクルバッテリーが採用されていますから高くなります。
現状で燃費が良くなる技術というのは無駄な燃料を使わないとか排気ガスの排出を減らすための技術であってユーザーの懐を暖めるための技術ではないような気がします。
エコにはお金と手間が掛かって当然と思った方が良いかもですね。
書込番号:15525889
0点

確かに現時点ではアイドリングストップ対応のバッテリーは少々高いですね。
でも数年後には価格差は殆ど無くなるのではないでしょうか?
そんなに神経質になる必要はないような気がしますが。
書込番号:15525977
0点

選択可能でしたら非アイスト車を選べば、小さめで安価なバッテリーで長期間使えるでしょう。
アイスト車は高価なバッテリーを酷使して短命にしてしまうでしょう。
カタログで燃費を競うには・・停止時アイストや減速時アイストを使う方が何かと好都合です。
省マネーで考えると・・アイストで価格アップ+バッテリーが短命で維持費アップでは、メリットが享受出来ない可能性が高いです。
書込番号:15526034
1点

皆さんからのご意見、ありがとうございました。お礼申し上げます。
ハイブリッド車のように、大きなエコロジーまでには繋がらないですが、アイドリングストップが少しでも環境問題(エコロジー)に役立てば、使って行こうと思います。
自分の懐には優しくないようですが…。(^^ゞ
書込番号:15531776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > インプレッサ G4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 2022/11/16 12:00:19 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/26 1:21:37 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/29 21:26:41 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/06 19:10:06 |
![]() ![]() |
14 | 2021/07/09 21:36:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/11/27 20:28:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/14 0:09:21 |
![]() ![]() |
26 | 2021/07/09 4:56:59 |
![]() ![]() |
7 | 2019/08/31 21:54:42 |
![]() ![]() |
8 | 2020/06/11 9:45:14 |
インプレッサG4の中古車 (全2モデル/275物件)
-
- 支払総額
- 61.3万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.2万km
-
インプレッサG4 1.6i−L アイサイト 4WD アルミホイール 衝突軽減ブレーキ 横滑防止装置 オートクルーズコントロール ナビ バックカメラ 電動パーキングブレーキ
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 136.5万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 212.0万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 179.1万円
- 車両価格
- 167.2万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 144.9万円
- 車両価格
- 134.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜578万円
-
29〜513万円
-
31〜500万円
-
37〜287万円
-
69〜1202万円
-
72〜468万円
-
28〜277万円
-
50〜598万円
-
96〜648万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





